• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん...のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

地球温暖化防止に・・・

地球温暖化防止に・・・一昨日のブログで上げたエッセ弄りの最中に我家の屋根に取り付けてもらってました^^





まだパネル設置が済んだだけで配線工事は後日です。


全部で取り付けたパネルは20枚。



東面:5枚

南面:5枚

西面:10枚


普通なら東面と南面を重点にパネルを多くしますが、南面の屋根が我家は小さく5枚しか載らないんです^^;


東面の屋根は一番広いんですが、私の住んでいる場所は霧で有名な地域なので・・・業者さんとも相談した結果上記のようになった訳です。


取付けに至った経緯は・・・


頻繁に色んな営業さんが来られるなかで、印象が良く試算だけでも聞いておくかと嫁と意見が珍しく一致(笑)


んで、ローンで買う訳ですが・・・


どうせこの先、電気代は払わなきゃいけない。月々のローン返済額が現在の電気料金+売電収入で賄えるのは最低条件で、条件が悪い時期なども踏まえて試算した結果、導入に踏み切った訳です。



・・・と、言えば聞こえは良いですが、はっきり言えば・・・













「勢い」です(笑)

Posted at 2014/06/09 09:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

やっと四つ目を交換♪

やっと四つ目を交換♪数ヶ月前から助手席のドアロックが不調でしたが本日やっと純正タイプに交換完了です^^








中古で買った時についてたヤツも残す所、これが最後。



少し名残惜しい気も(笑)



ちょっと苦戦しながらも取り外し完了・・・


取り外しながら違和感があり見比べると、キーを挿して開けるのに必要なロッドがない。

もしかしてフロントとリアを間違えて買ったのか?

・・・やらかしたのか?



あてがってみると問題なく取り付けは可能。


でも、「キーを挿して開ける事は出来ない」=「車検が通らない?!」じゃ困るので


確認のため、車屋さんへTELすると「問題ないですよ、最近の車は助手席に鍵穴ないでしょ・・・」と。


嫁ムーヴを見るとその通りでした(笑)




冷静に考えるとエッセECO以外はキーレスが付いている(ハズ)のでオクで買ったコイツには鍵穴へつなぐロッドがないのは当然。



こんな事をしてる最中も、我家は工事中です^^


夕方には一段落するのでまたUpします・・・多分ね(笑)
Posted at 2014/06/07 15:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ改造計画 | 日記
2014年05月19日 イイね!

鳥栖オフへ行って来ました♪

鳥栖オフへ行って来ました♪※←は帰宅後、お土産で一杯やる前の画像です(笑)


今日はお休みをとっているので朝からアップです^^






昨日は佐賀県鳥栖で行われた、あっき~♪@つくば倶楽部さん主催のオフへ参加して来ました♪


当日はAM4:00時過ぎに高速へ乗りAM9:30頃には到着しました。


参加者全員の車画像がありませんが・・・^^;







ひたすら駄弁り~昼食~駄弁り。


18:00頃には解散となりました。


今回はとも。さん以外は初めてお話しをさせてもらう方ばかりで、車とオーナーの顔が整理できていませんでしたが楽しい時間を過ごせました。



↓は往復距離です。満タンで出発し途中11L(2000円分)入れて余裕のはずでしたが、やはり?右足の我慢が足りませんでした(笑)




幹事のあっき~♪@つくば倶楽部さん、参加された皆さんお疲れ様でした。

また遊びましょう♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪






























業務連絡:純正ステアリングの色はベージュじゃなく皆と一緒でした(爆)
Posted at 2014/05/19 07:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月09日 イイね!

振替休日の過ごし方

振替休日の過ごし方本日はGWに出勤したので振替休日でした。



午前中は1階の和室へエアコン取り付けを依頼していたので外出できなかったので物置と化した2階の一室を片付ける事に。



この部屋にはエッセの諸々のパーツが陣取っており中でも大物は、リアゲート・運転席&助手席がありそれらは今すぐ行き場が無いし捨てる訳にもいかないので他の大物から着手しました。



数年前に、ニ〇リで購入したガラステーブル↓



何度かリビングへ登場したのですが・・・
ちょっと大き過ぎたのかガラスが当然ながら透明なのでテーブル周辺を歩くと高確率で足をぶつけて痛い思いをしたのでしばらく使っていませんでした。



近くにリサイクルショップが新しくオープンしたので、エアコン取付け工事が終わってから嫁さんと売りに持って行きました。
3000円位になるかと期待しましたが・・・



査定額は1000円という残念な結果に。店員さんが「いくらで購入されました?」と聞いてきたので15000円程だったと伝えると「じゃあ1500円でいかがです?」と言われ嫁と相談した結果、買取をお願いしました。ガラスが重くこれをまた持ち帰って・・・と考えると「捨てるよりは良いか・・・」という事で^^;



その他のガラクタエッセの小物パーツを中心に片付けていると出て来ました(爆)


色んな物の下敷きになっていた箱の中から(笑)
リング×2と未使用ネジが^^:
先日のブログで上げて協力して頂いた方、ごめんなさい。。。



で、そうこうしていると先日落札したナルディホーンボタンが届いたので・・・


無事に取付け完了しました^^;



ウインカー&ワイパーが遠くなるのは予想していましたが・・・
ボススペーサーも使用しているので予想以上に遠く空振りします(笑)




ステアリングが近くなり、シートポジションを1ノッチ後ろへ。
ますます真横から見たら見えない状態に(笑)



ステアリング近くなり安心感が出来たせいかタカタを走りたくなりました。
Posted at 2014/05/09 19:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月05日 イイね!

買わなきゃ無理なのか・・・

買わなきゃ無理なのか・・・本日の休日出勤が早く終了したので昨日頂いたブツでステアリングを取り付ける事に♪



無知な頭で外したり着けたりの繰り返しで・・・



物理的にステアリングとホーンボタンの固定は出来るものの・・・



ホーンを鳴らす為のアースが取れない・・・という結果に行き着きました。



モモステ→ナルディへの変更なのですがやっぱりナルディホーンボタンを買う方向で考えています。



ナルディ安く手に入ったと思ってましたがホーンボタンが付属してない分、安かった・・・それだけの話しでした^^;



よく調べて買わないとって言う事でした(爆)
Posted at 2014/05/05 18:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ改造計画 | 日記

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation