• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしぃーのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

アルシオーネ健康チェック(ボディー廻り、リヤ廻り編)

アルシオーネ健康チェック(ボディー廻り、リヤ廻り編)新たに来たアルシオーネのレストア前のチェック開始

まずはボディ廻りから
まぁ、初期型のver.Eのため、ある程度は仕方ないと思う、でも意外ときれいな印象
気になるところから、まずバックミラーの上半分のクリヤーの剥げ
あとSVXの一番印象的なトランクリッドの部分、以前のオーナーさんのときに
純正ロータイプのリアウィングが付いていたっと思われる、しかし以前のオーナーさん
のところで破損のため取り除かれ、今現在はウィングレス仕様
しかしSVXは、元々ウィングなしのボディデザインのため、ジウジュアーロデザインの
オリジナルをキープ(笑)
でも、高速域ではロータイプの方が相性がいいと思われる
以前はハイタイプのスポイラー仕様を運転させていただく機会があり
ウィングなしのMY SVXとの比較した事がありますが
デザインの関係からエアダムを採用したため割とダウンフォースがあり
不満はないそれがハイタイプのスポイラーが付くとリヤのダウンフォースが勝ってしまい、フロントの接地感が乏しくなるのでロータイプもしくはウィングレスが好ましい

話は戻りますが、あとトランクリッドの退色も気になる部分
これはレストアの途中で全塗する
予定ではマジョーラ(爆)

あと下回りをチェックしようとリヤにジャッキをかけ、寝板で潜ってみた

やはり距離なりのやれ具合、ブッシュ周りは総交換あと、足回りも入れ替えの必要
がありorz

あとリヤのデフ周りもあまりこれと言って、オイルの滲みもなし

ただマフラーの接合部が錆によりヤバそうな雰囲気orz
これもおそらく、遅かれ早かれ穴があきそうな感じ
マフラー交換も視野に入れとこうかなって感じ

今日はここまでにしておきます。
Posted at 2009/03/19 23:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | svx | クルマ
2009年03月12日 イイね!

見てはいけないものを見てしまった。

平成6年式ver.Eが、なっ、何と破格の246円じゃあ無いよ(爆)

246万円ってどないやねん。

走行41000Kmやからって、暴利なこんな、業者に渡った車はかわいそう
電話で話すと、SVXのこと何もわかっちゃあいねぇ~

いつぞやのフェラーリと同じかい、こうゆう興味半分で売る車屋って

昔から嫌い、仕入れ値にいくら値打ち乗っけてるねん

何もわかってない奴が、能書きをタラタラ~

SVX君いいオーナーに嫁いでくれよと思いながら

電話を切りました(怒)
Posted at 2009/03/12 21:25:25 | コメント(2) | svx | 日記

プロフィール

「@こるり
お久しぶりです
流石に寒そうな感じよく出てますね
風邪には気をつけてください」
何シテル?   11/08 08:25
はじめまして、あるしぃーです。 2年前に離婚し 今は独り身で暮らしてます 今は車がないので 記事を読むだけです またたまに書き込んでみようと思います 人付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒いカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 05:53:11
納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 00:04:38
ルミナリエ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 00:57:50

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 真っ黒黒助 (アウディ A4 (セダン))
やっと決まった車 色々な紆余曲折を乗り越え 納車に至りました ベースグレードですが 取り ...
ヤマハ PAS Brace XL 2014 パスちん (ヤマハ PAS Brace XL 2014)
バス ブレイス2台目 1代目は初代 で、バッテリーも8.7Ah 今度はXLで12.8Ah ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 2代目S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
今のS3は装備、ボディーカラーにあまりにも 妥協点が多すぎどこか納得いかなかった で、い ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S3くん (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
今回は 業者とのトラブルにより ゴルフ7ラウンジを降り A3に乗り換えましたが 思うとこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation