• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしぃーのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

エクリプス

エクリプスエクリプス、ゲッまだ海の向こうで売っていたなんて
エクリプスは初代のリトラライトのモデルのGSR-4が印象的
ゴリラ・警視庁捜査第8班で田中美奈子がこのエクリプスに乗ってたぁ
格好よかったなぁ~
赤/黒のツートーンカラーに左ハンドル
昔、バブル華やかしいころ実家の3軒となりの幼馴染のおねーちゃんが
19歳のころ水商売やっててお客に買ってもらって
毎週日曜日の夜に乗り出して走りに行ってたのを思い出す

初代モデルの5MTの出物があればコレクションに加えたい一台
二代目から丸くなりヌペっとしてあまり好きにはなれなかった。

これもSVX同様時代の波の影にひそかに飲み込まれたと思ったのに

今でも海の向こうで生きながらえてたとは思わなかった(爆)
Posted at 2009/07/22 17:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ
2009年06月04日 イイね!

ついに念願のYAMAHA PAS Brace買っちゃたぁ

ついに念願のYAMAHA PAS Brace買っちゃたぁ大阪の友人が買って、めっちゃいいって、言ってたから随分悩んだ末に決断
私は昔バイクの事故で左ひざから下に大きなダメージを受けて自転車に乗ったり、歩き過ぎるとすぐに足に負担がかかり、リンパ液が戻れなくなって、ふくらはぎがパンパンに腫れあがり、すぐに炎症を起こし化膿し熱が40℃近くに上がってしまい、入院もしくは寝たきりになる、それからはずっと、自転車に苦手意識がでて、避ける様のなっていた

それで色々な方に相談をしたところ、電動アシスト付き自転車にのればいいと、教えてもらい、まゆつば物で購入を検討してたら、うちの知り合いのバイク屋さんが徳島のショップを紹介してくれたので、購入決定、今日の納車にこぎつけたのである

それから今日ちょっと乗ってみて正直ビックリ

2008年規格のモデルからアシスト率が1:2となりペダルの踏力がかなり負担が軽減されてて、びっくり

これならまた自転車に希望が見えたような気がする

このモデルはヤマハとブリジストンから兄弟車が出ている
PAS BraceとブリジストンのRealStreamってモデルがあります

フレームはブリジストン、モーターユニット、ギヤ廻りはヤマハ、ブレーキ回りはシマノとなっています

内装8段ギヤは全段クロスレシオとなっており
つながりはいい

あと特筆ものはフロントサスこれは、多段式の減衰調整式となる
車道と歩道の継ぎ目の乗り越えるのもしなやかですし

確かに、まだまだ価格は高い、でも絶対に後悔はないと思う

Posted at 2009/06/04 00:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2009年04月28日 イイね!

中国人の傍若無人ぶり

中国人の傍若無人ぶりなんで中国はそっくりものをどんどん作っていくんでしょうねー
ロールスロイスそっくりでしたし、ベンツも似てたり・・・

堂々とモーターショーに出せる神経もわかんないわ!

訴えられて当然な感じですね。

コピー大国、中国!次は何をやってくれるんだろー

中国の自動車メーカー吉利汽車(Geely Automobile)は24日、同社が「上海モーターショー(Auto Shanghai)2009」に出展している新車種「GE」が、英高級車ロールス・ロイス(Rolls Royce)を模倣しているとの批判を否定した。

らしい、どこからどう見ても、ロールスにしか見えないのだが
やはり中国人の目は腐ってるのだろうか?
Posted at 2009/04/28 18:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ
2009年04月26日 イイね!

NEW LEGACYの新情報

NEW LEGACYの新情報まずこのレガシーに関しての情報、まず皆さんの最大の疑問点のボディーサイズについて

全幅、1800mm OVERととんでもないサイズの最大の原因、フロアパンの共通車両が問題

スバリストには屈辱的な受け入れがたい現実、その正体はレクサスのISと共通

今までは正確な分類は4ドアHT、でもこの写真をよく見たら、窓枠が付いた模様

やはり今まではサッシュレスのハードトップ、今度は完全なセダンに移行

この、バカでかい図体にセダンになり、この極端な変化が日本の生粋のスバリストにどこまで

受けいれられるか?

ここまでして売りたいのか?

もうそろそろセダンを思い切って廃止しTW一本で勝負してもよかったのでは?

とおもうのは私だけであろうか?

スバルの営業も苦笑い

5月20日が楽しみである。
Posted at 2009/04/26 02:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ
2009年04月16日 イイね!

日産のスカイラインの迷走、いったい何処へ。

日産のスカイラインの迷走、いったい何処へ。日産自動車は16日、スポーツ用多目的車(SUV)タイプの「スカイライン・クロスオーバー」を今夏、国内で発売すると発表した。車台とエンジンはセダンタイプのスカイラインと同じ

いったい、何を考えてるのやら、節操ねぇ~なぁ~
なりふり構わず、スカイライン共々、こけて戴きましょう

おそらくNEWレガシィ-のランカスに対抗車だよね。
Posted at 2009/04/16 20:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ

プロフィール

「@こるり
お久しぶりです
流石に寒そうな感じよく出てますね
風邪には気をつけてください」
何シテル?   11/08 08:25
はじめまして、あるしぃーです。 2年前に離婚し 今は独り身で暮らしてます 今は車がないので 記事を読むだけです またたまに書き込んでみようと思います 人付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒いカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 05:53:11
納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 00:04:38
ルミナリエ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 00:57:50

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 真っ黒黒助 (アウディ A4 (セダン))
やっと決まった車 色々な紆余曲折を乗り越え 納車に至りました ベースグレードですが 取り ...
ヤマハ PAS Brace XL 2014 パスちん (ヤマハ PAS Brace XL 2014)
バス ブレイス2台目 1代目は初代 で、バッテリーも8.7Ah 今度はXLで12.8Ah ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 2代目S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
今のS3は装備、ボディーカラーにあまりにも 妥協点が多すぎどこか納得いかなかった で、い ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S3くん (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
今回は 業者とのトラブルにより ゴルフ7ラウンジを降り A3に乗り換えましたが 思うとこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation