• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jabbit-turboのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

富士51秒切り 仕様

記録として51秒切りの仕様




2.6L(HKS 272 10.5)
GTX4088R
PCR車高調(22k14k※筑波仕様お下がり)
IKEYAフルアーム
ENDLESSレーシング6(355 CC43)
純正ブレンボ(V36 IDI SC6)
前後NISMOデフ
強化トランスファ
純正5速(F:3.9 5速:0.820)
A050/295/30/18(1207)




クロスミッションが常識の中、3.9で1〜4を伸ばして5速を近くするやり方を自分は選びました(今の所富士で他に見た事ない?)


とりあえず目標は50秒切り
このままの仕様で狙います



で、万が一のオプション(笑)として
・新品タイヤ(265M)
・空力(アンダーボード・GTウイング)

も選択肢にあります





あとは脚のセッティングを少しやってみようかと
現状特に不満は無いのですが(というか鈍感でわからない)もしかしたら何か変わるかもしれないので...

唯一気になるブレーキパッドはもう一度走ってみてから考えます




前回の50秒9のセクターは
23.0
35.4
52.5


49秒9に向けては
22.8
35.1
52.0

この辺りを仮想タイムとして設定します


課題?というか山場はセクター3!
このセクターの攻略が全てだと思うので(※50秒切っている車は3セク大体51秒台)来年は色々と試しながら頑張りたいと思います

デジスパイスのデータが取れていなかったのが痛手...orz



来年はプレミアムデイが無いみたいなのでライセンス走行メインになると思います

よければ皆さん走りに行きましょう!
Posted at 2015/12/16 13:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

FSST第3戦

昨日はFSST最終戦へ参加してきました
※白インプの方1ヒート最終コーナーでは失礼しました


朝はこんな状態でしたが



走る頃には完全ドライ!


結果はベスト更新&初めての表彰台でした






参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
来年度もよろしくお願いします。





ちなみにこれに向けた練習で

↑唯一の265中古1セットが使えない状況なので
人生で初めての新品タイヤを注文しました(爆)



来年はもう少し走り込んで新品タイヤでどうなるか?
といった具合です

まだコンマ4は削れる感覚なのですが今回はいくら古いとはいえ295だったので265中古でもう一度走り、50秒前半出たら新品履いてみようと思います



個人的には295/30より265の方がなんとなく良い(ギア比的にも)ので今後も265一択で行きます


あと目標タイムに向けて気になる点はブレーキパッドくらいでしょうか...
いくらブレーキで頑張るなと言われてもスペック的にその辺でも稼がないとやはり厳しいのでここは要検討



タイヤに苦戦してアンダーばかりのツッコミ満載車載ですが一応





■記録■(デジスパデータ無)
路面:ウエット→ドライ
気温:12月にしては少し暖
冷感:1.8
温感:2.0
設定:ハイブースト
減衰:前後5戻
後羽:中段
前輪:A050/295/30/18 12年07 溝1〜2
後輪:同上


Posted at 2015/12/13 15:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

富士ライセンス走行

シーズン2本目実質本格的な走りはじめ

が、1周アタックして違和感
タイヤの内圧も上がり過ぎだったのでPITしたら1本ぺちゃんこに...

唯一計測した周も数台引っかかり52フラット止まり



とりあえずデータだけでも見ようとしたらデジスパイスの電源入ってなかったみたいで撃沈...なんの収穫もありませんでしたorz


あと最近タイヤの使い方(特に温度管理)がわからなくなってしまいちょっと迷走中


まあ気長に頑張りますw


Posted at 2015/12/07 22:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

シーズンイン

本日のハイチャレにてシーズンイン

ドライバーが酷すぎたので来月ちゃんと走りたいと思いますw


Posted at 2015/10/19 00:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

タイムとコスト

永遠の課題ですが(笑)まもなく走行開始なので色々と妄想してます



結論はもう出ていて多分Vcam入れるのが一番手っ取り早いです
でも正直これ以上やらなくても目標の50秒切りに行けそうな気もするので...とりあえず保留(笑)



昨シーズンからの変更点は
4.1→3.9へファイナル変更
フロントデフ投入

これで数回の走り込みでターゲットタイム50秒前半出てもらわないとその後の予定が合わなくなります(^_^;)




考えてみると多分今までのシーズンで一番パーツ的に「上がり幅の少ないアップデート」になっています
単純にパワーを上げたりブレーキ強化(無論安定した性能を維持する為の物)する縦の物では無くコーナー毎に上手く合わせられないと意味の無い所謂仕様変更...
正直今年からが本番(自分次第)といった感じでしょうか(笑)



あとはプロの方に一度乗って貰ってそのタイムが大体どの程度なのか?
データも取りながら地道にやっていきたいと思います





とりあえず17日の第2戦は仕事の都合が付かなそうなので初走行は18日のHKSの予定です


今シーズンも皆さんよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/09/29 16:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回のFSSTスーパーカーフェスティバルになってて笑える(笑)」
何シテル?   03/11 12:27
R35戦記→R&P GT-RとPORSCHEのブログ http://ameblo.jp/jabbit-33r 車歴 33GT-R&NB6→35GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバー200!(*^.^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 12:35:40
盆走に出発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 16:36:58
さて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 19:37:16

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
普段乗り用ポルシェ
三菱 アイ 👽 (三菱 アイ)
足車です リアエンジン(MR)というだけで選びました(笑)
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
筑波56秒5 富士1分44秒7 ラジアルタイヤにて
トヨタ MR2 トヨタ MR2
縁があり練習用にGETしました (実は5年前から探してましたw)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation