• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jabbit-turboのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

朝練

朝練朝練行って来ました。道志ですが(笑)
とりあえず頂上トンネル→道○駅手前まで3本走っても合計50キロくらい家の近所なので金銭的に助かる(爆)

とりあえず4年オチの新品セミスリはダメですね。
いつもの調子でブレーキ踏むとロックしそうになるしまずタイヤが溶けない(;_;)
そして285だとインナーにモロ当たる(;_;
食わない上にハンドル切れないとかもう\(^o^)/

ブレーキは効くようになったので変にケツ出る事も無くなりました〜!
でもペダルがやっぱり???これが普通なのかな???
というか、自分の使い方の問題かなやっぱり(笑)
ブレーキは相変わらずよくわからない(´・ω・`)

前体験した車のが良すぎたのかも(爆)



遊ぶだけ遊んだので、今からしっかり仕事してきます(笑)
Posted at 2013/07/14 10:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

ブレーキ新調

ブレーキ新調新兵器投入しました!
インプレは後ほど箱根で...(笑)


好みの(というか初めてだけどw)フィーリングになってるか楽しみ♪
Posted at 2013/07/11 23:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

サーキット

今月27日でサーキット歴3年目へ突入となります(゚∀゚)
この2年間で富士は合計56周でファステストは54秒9。行った回数の割りに周回数は少ない?ような気が...笑

GTRは18で買って6年目(歳バレるw)突入で走行はまもなく15万キロ。エンジンも組んで4万5千キロ。一時期は5速8500回転常用で走ったり、レブって9000回転突入等酷使してる割には良く持ってくれてると思います(爆)
やっぱり技術のあるお店で組んだエンジンは簡単には壊れないという事ですね!←壊れたら困る(爆)
もちろんオイルはこまめに替えてます...RBじゃ当たり前ですが^^;

人によって楽しみ方はそれぞれですが、僕の場合最近はサーキットにハマってます。
街乗りもして、ベイサイドも走って、サーキットも走れる車が理想でしたが、ある程度まで行くと両立には限界があるんだとこの5年間で気付きました。特に車高の観点で(超爆)

ノーマルの車も良いし、高速域で戦う車もカッコイイし、サーキットを攻める車もカッコイイ!!あ、もちろん峠攻めたり横向いてる車も♪
やっぱり車楽しいっす\(^o^)/


でも趣味で楽しんで行くのも大事ですが、やるからには目標も定めてます!
ここまで来たのだからもうヤルしかない状況にも来ています。特にローン返済(激爆)
今は30までにサーキットはそこそこ落ち着いて、ポルシェに乗るのが理想かな(笑)

相変わらず脳天気な車バカですがこれからもどうぞ宜しくお願いします(^_^)/
Posted at 2013/06/11 23:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

富士反省

前回の富士(車載ラップ)の反省です。
色々な意味でみにくいですが(爆)
https://www.youtube.com/watch?v=FVnD0W5kbyI&feature=youtube_gdata_player


最終
立ち上がりの時点で多少ロスしてる。アタック入る時はもっとアウトから直線的に立ち上がっていますがこの時は後ろから車が来たのでそのままアタックへ...アテコンも入ったのでもっと直線的に踏んで行けますね。

1コーナー
ブレーキは感覚ですがだいたい230メータ看板くらい?今まで無かった挙動が出たのでシフトダウン遅れてます(爆)これはドライバーで改善。

Aコーナー
立ち上がり重視のコーナーですが、もうちょい奥行ける感じ。もっとコース幅使うべし。

100R
酷いドアンダー(爆)アテコン入れてからなのでこれは足とアテコンのバランスの問題?GTRはインベタ多いですが、自分はイン、アウト、イン、ミドル派です。ここでコンマ2くらいロスしてる気がする。

ヘアピン
アテコンのお陰で立ち上がり楽過ぎる(´・ω・`)
早めに向き変えてもっとアクセル踏めるように練習!

300R
全開なので特に無し

シケイン
ブレーキでフラれるようになった。これはウイング1段立てるのとガーニーフラップで様子見。もっとブレーキ奥でも止まれる感じ。
1コ目2コ目の走り方がイマイチわからないので研究すべし。

13コーナー
どん亀(爆)走り方わからないです...最終コーナーまで含め要研究。

最終コーナー
車がいるいないに関係なく直線伸びるラインを探す。


とりあえずわかった事はアテコンが敬うべき存在(爆)なのと、33はウイング調整出来る事を忘れていた事、今回ローブストで直線こんな具合なので冬にハイブーストだと確実に8000以上回る事ですかね。。。
あとはハンコックより050Mのが走りやすい気がします。連続アタックしても平気だし。

しばらく峠で腕を磨いて冬の走行に備えます。
Posted at 2013/05/20 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

2回目 FSW

2回目 FSW前回悔しすぎたのでいっちゃいました!
現地に付いて直ぐアテコン取説忘れた事に気付き...ヤホーで検索!爆

なんとなくで走ってみると...
おー!!!アテコンすげー!!!!!!!と感動し、、、


そのノリでベスト更新♪※見苦しい写真ですけどw
アテコンの恩恵をモロに受けてます(爆)

でもアテコンの影響かアンダー出まくり...orz
課題がいっぱいな富士でしたとさ。

これでシーズンオフかな?(^-^)
Posted at 2013/05/17 10:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回のFSSTスーパーカーフェスティバルになってて笑える(笑)」
何シテル?   03/11 12:27
R35戦記→R&P GT-RとPORSCHEのブログ http://ameblo.jp/jabbit-33r 車歴 33GT-R&NB6→35GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーバー200!(*^.^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 12:35:40
盆走に出発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 16:36:58
さて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 19:37:16

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
普段乗り用ポルシェ
三菱 アイ 👽 (三菱 アイ)
足車です リアエンジン(MR)というだけで選びました(笑)
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
筑波56秒5 富士1分44秒7 ラジアルタイヤにて
トヨタ MR2 トヨタ MR2
縁があり練習用にGETしました (実は5年前から探してましたw)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation