• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA3乗りのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

CX-5 2012~2013年 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞!!

ありがとうございます。

当然の結果といえるでしょう!!
Posted at 2012/11/29 20:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

Isetta300の持ち主が判明しました。

みんカラユーザーでもある、のりたまこさん である事が判明しました。
とても大事に乗られている様子がブログにアップされていました。
ドライブ中に偶然にも、みんカラユーザーさんの車に出会えて嬉しかったです。



Posted at 2012/11/26 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

岡崎旅で逢った、良い車!

岡崎ドライブで見かけた車
〔BMW イセッタ300・・新東名高速で20代の女性、のりたまこさん所有〕






BMW・イセッタ(BMW Isetta)とは、イタリアのイソ社が製造したイソ・イセッタを、ドイツのBMW社がライセンス生産した車。
1955年BMWの二輪車R-25の245ccエンジンを搭載しイセッタ250を発売。1955年12月に298ccに排気量を拡大し、イセッタ300にモデルチェンジ。それまでの後輪軸が前輪に比べて極端に短い4輪車に加え、主に英国向けの3輪車仕様が追加された。1957年には全体を大型化し、通常の4輪配置となった582ccのBMW・600を発売し、モデル全体で約16万台を販売した。
(ちなみに、イセッタの写真を撮っていた、60代初老の方にオーナーの女性の話を聞いた所、都内に現存する車は8台しかないとお聞きしました。)

〔ロータスエリーゼ フェイズⅡ〕



エリーゼの特徴はエアコン・カーオーディオ・パワーステアリング・パワーウインドウ(111Rでは装備するが手動での開閉はできない.この構成の方が軽量なため選択されている)、果てはスペアタイヤ 灰皿まで省略したその軽さにある。車重はフェイズ1のスタンダードが公称690kg(車検証上では750kg)程度で軽自動車並みの重さしかない。その重量の軽さはエンジンのパワーから優れた運動性能を発揮できる、ブレーキ性能の向上など数多くの恩恵をもたらす。また性能の割にエリーゼは400~700万円程度とほかの海外高級ブランドより安い設定となっている。
(岡崎八丁味噌の郷の前の道を颯爽と走って行きましたV(^0^))

〔VWティグアン(実家父車) &CX-5(僕の車〕

ティグアン 諸元表      CX-5 諸元表
全長:4,460mm        4,540mm  
全幅:1,810~1,865mm   1,840mm
全高:1,690mm        1,705mm
(実家の父親と比較 ややCX-5君の大振り\(~o~)/)
Posted at 2012/11/24 20:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

携帯電話の機種変更の実施

昨日、妻の携帯電話の機種変更をしに、自宅近くの家電量販店に行ってきました。

お店の従業員の人に、ソフトバンクからドコモの新しい機種にMNPで乗換をしに着た事を伝えます。
お店の人から、新しい機種の条件を聞かれたので、「らくらくフォン(ガラケー)希望で本体価格を無料にして欲しい」と伝えます。

すると従業員さんから、らくらくフォンは無料にする事が出来ないので、これなら出来ますと提示されたのが、贅沢にも今月11月に発売されたばかりの「P-01E 黒」の最新機種を本体価格0円でGETしました。

2年縛りと不要なオプションサービスの初期契約の指示がありましたが、不要なオプションサービスは家に持ち帰ったその場で削除をしました。

妻に出たばっかりの最新機種を渡す事ができました。、また成約記念で家電量販店から3万円部の商品券を貰える事が出来ました。

いいお買い物ができて、ホットしました・・・・V(^0^)

Posted at 2012/11/18 20:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

RJCカーオブザイヤー発表後のその後

マツダの担当営業マンに、今回の結果について聞いてみました。
今回受賞出来なかったのは残念でした。しかしながら、発表の後、CX-5オーナーの方、当社販売店の顧客の方々から、たくさんの激励の電話をいただいて、とても嬉しかったです。 
との、話をお聞きする事が出来ました。

気取り直して、頑張っていきまっしょV(^0^)
Posted at 2012/11/17 01:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、Mazda3を購入してから加古川市➡広島市➡松山市➡別府市➡加古川市 を2泊3日の工程で初めて遠出をしました。とても快適なドライブが出来ました。」
何シテル?   12/27 13:57
常日頃から 良い新車 探しています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6789 10
11 12 13 141516 17
181920212223 24
25 262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バイクの税金納めてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 00:07:01
昨日から島根県へ来てます。 😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:39:42
島根県に来てます…☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:38:33

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
行きつけのMAZDAディーラーが黒に業態変更オープンするタイミングでレトロスポーツエディ ...
マツダ CX-5 cx-5君 (マツダ CX-5)
2世代目
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
速い車でした。 だけど、燃費は悪かった ``r(^^;)ポリポリ
マツダ CX-5 CX-5 君 (マツダ CX-5)
ジールレッドマイカ 2012年4月1日契約 →7月7日無事納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation