• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

ストレス発散してきました

ストレス発散してきました スタート動画アップします^^

奥さんのナレーターです付きです♪

やはり暗くなってきてあとは撮れませんでした><;
台数が少なかったのですぐスタートであわててます(笑)
秒読みスタートはやはり緊張しますね!
スタートだけでも楽しそうでしょ^^v



<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1277125348&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/76ee6c0ca00603611d0c97c1b14d075a/sequence/320x240?t=1277125348&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

車載動画です、スタート後ゴールまで殆ど下りばっかです><;
左に看板が見えたとこがゴールで、あとスタート位置まで流しになります
さすがにブレーキが限界近くまでいきました><
ハイギアーで回転数を抑えて走ったので油温は120℃以下です^^
夜は補助灯がないと走れませんね、コースも初めてで覚えられなかったし
でも20回近く走ったかも・・・・(笑)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1277125465&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/047c1f236662d09af225773bc3e6e11d/sequence/320x240?t=1277125465&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/03 01:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 5:59
奥さんの声がとてもカワェェのが印象的でしたぁ~(爆
コメントへの返答
2009年5月3日 14:12
このあと奥さんを一回同乗させたら吐きそうになってました(笑)

もういいそうです^^
2009年5月3日 7:59
家なら逆ですね~・・・

走ってくるからアンタ撮ってよみたいな~(笑

コメントへの返答
2009年5月3日 14:18
頼もしい奥さんでいいじゃないですか^^
CCCPさんもストレスがあったら解消したほうがいいですよ~
・・・・・ってないのかな?笑
2009年5月3日 9:12
面白そうですね^^

20周とはかなり走りましたね、でも夕暮れのコースって怖くありませんか?
コメントへの返答
2009年5月3日 14:24
危険ですが面白いですよ^^

マージンを取って走れば結構楽しめます、ですが・・・何回も走ってるうちに制御が利かなくなってくると・・・超怖い目に会います(笑)

昼間走れるときもあるそうですからどうですか?
2009年5月3日 9:30
お疲れ様でしたm(__)m

いや~~車載カメラは迫力有りますね(゚Д゚)

二本目の最初何かかなり行けてました(^。^)

私は直線番長なのでこの様なテクニカルコースは
メタボンさんと違ってお腹が邪魔します(^0^)

ストレス発散出来たでしょう(^^)v
コメントへの返答
2009年5月3日 14:32
すぐ暗くなって画像がいまいちでしたね

慣熟一本目が終わってからの二回走行をアップしたんですがコーナーが分からなくて恐々走ってました(笑)

最後のほうは慣れてきておかげでストレス発散終了~って感じでしたv^^v
2009年5月3日 10:26
相変わらず、素晴らしい踏みっぷりです♪

Zって、こんなに速いんですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月3日 14:39
Zのポテンシャルをまたまた実感しましたよ
素晴らしいです!
誰でも速く、安全に走れるようにできてます

オーバースピード気味にコーナーに入ってからのブレーキングでも挙動が乱れないし安定してますからケットさんも安心して飛ばしてくださいv^^

あと、エンジンがよく回るようになってきましたv^^v
2009年5月3日 18:25
やはりこういう使い方の為の車なんでしょうね♪
そういう車に乗ってるって事をあらためて理解しました。
コメントへの返答
2009年5月4日 5:49
Zもストレス発散のために使われるとは思ってなかったでしょう(笑)

・・・じゃなくて、そうですねZって色んな使い方に対応できる車なんですね
ノーマルでこれだけ走れるのなら満足です^^
2009年5月4日 15:07
ノーマル?排気系もいじってなかったですか?
ダッシュの時、結構イイ音出してましたけど。
コメントへの返答
2009年5月4日 20:49
あぁ、あれは隣でスタートしたスカイラインの音です(^^)

2台同時スタートでその後コースが別れるんです

個人的にマフラーがうるさいのは嫌いなのでノーマルでOKなんです(^^)v

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation