• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

早く暖かくなれ

早く暖かくなれ 今年のイベントの詳細が出てました。

黄色い枠だけ出る予定ですべて長野県内です。

あとプロクルーズというところでヒルクライムを2回くらい開催しそうなのでそれも行こうかなと思ってます。


お暇な方はドライブがてら観戦にきてください、参加も大歓迎ですので一緒にどうですか?毎回言ってますけど(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/18 21:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

平和記念公園へ
空のジュウザさん

【今月末発売!】80ハリアー用テー ...
VALENTIさん

武蔵浦和ハロウィンパレード♪
kuta55さん

トヨタ博物館主催の旧車のイベント
パパンダさん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年2月18日 21:26
  KONコンAT34さん、参加クラスどうするんですか。?今年から、使用タイヤで分かれますが。
グレーゾーンなタイヤなので、迷いますよね。しらばっくれて、フレッシュマンCクラスにしますか。?
 でも、おっさんしかいないのに、フレッシュマンて言うのはどうなのよって、思います。
コメントへの返答
2013年2月18日 21:56
なんで今年から・・って
主催者に問い合わせますよ

それよりそんなに分けて成立するのかな?(笑
上のクラスだったらきっと最下位だけど遅いから仕方ないね、昔のオリンピック精神で行きます。
個人的には2駆、4駆で分けてほしかったな。
2013年2月19日 0:29
どれどれ、観戦に行ける日程は、と・・・

・・・無かったです(T-T)

また動画をUPしてくださいね~!
(出来ればYouTube以外で・・・笑)
コメントへの返答
2013年2月19日 10:40
中華から来れませんね
それよりイサトウ君の健康が気にかかります。

マンネリ動画だから面白くないのでもっと変化をつけたいですね
運転中にもっとしゃべりますか?(笑
2013年2月19日 13:10
作戦を考えないと(^^;;
コメントへの返答
2013年2月19日 16:50
なんの作戦?
あぁ・・・わかったかも(笑
2013年2月19日 22:34
一度は見に行きたい

そしてムービーを撮る(笑)
コメントへの返答
2013年2月20日 1:42
撮影隊、歓迎します!^^

ユウさんのとこから近いとこばっかです。
プロクルーズ主催のとこはシュウさんが近い

雨は嫌なので晴れ男の本領を発揮しにきてください。

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation