• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

山梨で遊ぶ

山梨で遊ぶ 先日なむさんに誘われた山梨県韮崎市にあるサーキット走行会に行ってきました。

朝4時40分出発寒かったですね
前日は午前0時まで仕事でしたので2時間くらいしか睡眠が取れず厳しい1日でした。
当日は中央高速笹子トンネル事故からちょうど1年目という事でして通過時はちょっと怖かったな。


走行会は仲間内とのことなのですが皆若い人(ほぼ20代)ばかりでじぃさんの私はちょっと場違いかなと(笑

最年長は勿論私ですが次が・・・なむさん(30代)というのが笑っちゃいました。


今回はタイムアタック枠とドリフト枠がありまして機会があったらATでドリ練習してみたいと思ってたのでドリフト枠に入れてもらいました。
ATだとどういう風にきっかけを作ればいいのかまったくわかりませんでしたね。

少しづつわかってきて調子に乗って・・



こんなことやってたら・・・・・このざま!!(笑



またまたぶつけてバンパー割れて破損しました!!!おまけにナンバープレート取り付け部分も破損(笑

今度は同色バンパーを買わねば・・・しかしますます汚いZに変貌してます。


あと皆さんは若いから1日中走り回ってました、さすがに若いだけあって元気です。
なむさんも皆に負けず劣らず元気に走ってました、長い期間走れなかったうっぷんを晴らしていたのかも(笑
私は途中からぐったり・・で疲れきってました。

楽しい1日で皆さんありがとうございました。
オフィシャルの方々、幹事さん、ご苦労様でした。


帰りは20分くらい走ったところにある市営の立ち寄り温泉に浸かって十分休んでから帰宅しました。
やはり寒い日は温泉にかぎりますね。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/12/04 04:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 16:38
 また、やっちゃいましたね~。
34Zの7速ATは、ロックアップギヤとトルコンスリップを組み合わせたロックアップギヤ付ATなので、1速ロック、2速トルコン、3速ロック、4速トルコン、というぐあいになります。
 実際には、1速→1.5速→2速→2.5速→3速→3.5速→4速で構成された7速ATなので、トルコンスリップの2,4,6速は駆動が直結しないので、アクセルに対してレスポンスしないため、ドリフトコントロールには適さないかと思います。
 
 ちなみに、国政選手がかつて、ロックアップギヤ付ATのダートラ車を走らせましたが、ロックアップ限定の4速制御でした。
 
 
コメントへの返答
2013年12月5日 12:01
へぇ~そういう構造なんですね、勉強になりました。
電スロのせいか微妙なアクセルのコントロールが意外と難しいです。
根本はきっかけをどう作るかなんですが簡単なリアロックさせる手立てが無くドリ用に部品を変えないと今の私には無理とわかりました。
昔のは壊れるって聞いてましたが今のATはサイドブレーキでロックさせても大丈夫なのかな?
2013年12月5日 8:55
こんにちは お怪我は、大丈夫でしたか?

ぼくの240も、まだ治ってないんですよ

そろそろ、寂しくなってきました(笑)

コメントへの返答
2013年12月5日 12:11
相変わらず老体は元気です。

240は部品とかなかなか無いですしね、来年の春まで気長に待ちますか・・でもちょっと寂しいですよね。
雪道の走れる遊び車が欲しいですね。


2013年12月5日 9:05
師匠の領域なのに、ははは・・・お若い!

行動力のお手本をいただいてるようですよ。

バンパーの同色化する前で良かった。

コメントへの返答
2013年12月5日 12:17
最近サーキットが飽きてきてドリ練習でもして遊びたいと思ってたもんですから年甲斐も無く若い人達と遊んできました。
ATでのドリはうまくいきませんでした。
やはり山が一番性に合ってるようです。

これで春は同色バンパーで会えそうです。(笑
2013年12月6日 4:27
エンジンが無事ならOKでしょうww
コメントへの返答
2013年12月6日 9:29
どうですか?修理のほうははかどってますか?

青さんのガレージにそれらしきクルマが見えましたが・・・・。
早く直るといいですね。
2013年12月7日 23:31
どうも、こんにちは


コースはSLYですか!

FRは色々遊べそうで羨ましいですね。
ちなみに私はサイドターンすら出来ませんw
コメントへの返答
2013年12月8日 0:47
こんにちは~

そうです、SLYって言うんですね。

FRは速度が遅くても遊べるので楽しいです。
4駆のドリは速度が速いので危険です(笑

むつらさんならちょこっと練習すれば何でもできそうな気がしますよ。
これから雪シーズン4駆の本領発揮ですね。
あぁ・・雪・・走りたいですね・・。

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation