• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

恒例御岳激走りミーティング

恒例御岳激走りミーティング 2015長野県ヒルクライムシリーズが開幕しました。

第1戦は豪快に御岳ロープウェイの駐車場までを駆け上がる
最高速度150km/hは出る林道です。

日頃の欲求不満解消には最適のイベントであります。




集合場所の御岳ロープウェィから御岳はすぐ目の前で噴煙はまだ少し上がってました。



常連の人達とは約6ヶ月ぶりの再会です、皆さん相変わらず元気ですね。

今回参加台数は50台超えました、オフィシャルの方達も気合が入ってる模様・・のせいか
受付で貰ったゼッケンがこれ・・お洒落!!



走りは二の次で参加の皆さんとのお話が楽しみな私です、話題が色々あって非常に楽しかったですね。

今回は地元のTVの取材がありました、地元じゃないので見られないのが残念ですがこれを機会にもっとメジャーになって木曽に人が戻ってくるのを期待したいですね。

走りの方はやはり予想通りタイヤがダメで滑りまくりでアクセル踏めず、スピンのおまけつきで惨敗(笑
ストレートだけは気分良く踏めたので良しかな。

次回までにタイヤ買わねばエントリできません・・どうすっかな・・・・。


まぁ相変わらず楽しめたイベントでした、オフィシャルの皆さんご苦労様でした。


最終コーナー外撮影












ブログ一覧 | 峠アタック | 日記
Posted at 2015/05/24 21:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年5月25日 7:11
おはようゴザイマス♪

当日はありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

頑張ってタイヤ買いましょうね、、、

私もなんですが、、、、、(汗)
コメントへの返答
2015年5月25日 19:56
お疲れ様でした、今回は道が広いので安心して走れましたね。

部品確保も容易じゃない車での参加は色々大変だと思います。
お互い無理せず楽しんで走りましょうね。

次回もよろしくね。
2015年5月25日 8:41
おはようございます (^^♪

当日はありがとうございました。

僕もそろそろ、タイヤを買わないと・・・(汗



コメントへの返答
2015年5月25日 20:04
240RSパワー炸裂の定位置おめでとうございます。
次回の長谷はみんなでニュータイヤで行きましょう~。

安全第一です。
2015年5月25日 17:56
こんにちは、本日タイヤ買いました。

ウェット性能重視で安いやつ。

タイムは別にして、タイヤの溝さえあれば、4駆は安全に走れますが、ハイパワーFRは悩ましいですね。

コメントへの返答
2015年5月25日 20:22
えっ~もう買ったんですか、いいなぁ~。

何を買ったらいいのやら、RE71R、ZⅡ☆、R1R、R888、等々分かりません。
275/35ってサイズは高いので頭が痛い・・。

Sタイヤは無しの方向で検討中・・でもフレッシュマンクラスにはエントリーしません。(笑

2015年5月25日 23:37
お疲れ様でした。

今回は、いろいろとタイヤ関連のお話がありました。

風邪ひきタイヤはNGって事ですね。
コメントへの返答
2015年5月26日 17:15
お疲れさま!

最初はへぼタイヤで十分となめてましたがハイパワーFRには通用しないことがわかりました。

安全の為にもタイヤはいいものを履かないと無事に家路につけませんね。
また掘り出し物でないかなぁ~。
2015年5月26日 0:09
お疲れ様でした。

やっぱりハイパワーFRは楽しいけど、怖いですねえ。
タイヤがしっかりしていないとなおさらです。

安全のためにも良いタイヤを買って下さいね。

次は私もオープンクラスかな。


コメントへの返答
2015年5月27日 0:11
お疲れ様でした。

いやぁ、あれだけ走れれば十分じゃないですか

ヒルクライムはちょっと怖いくらいが良いところですね。

実はフレッシュマンクラスは年齢的にダメなのですよ(笑

ななちゃんの自慢のパパ(ななちゃん談)、期待が大ですがプレッシャーの中頑張って走りましょう。

2015年5月30日 5:49
動画拝見しました。
最終コーナーのアウト側は危ないでしょう
またギャラリーにしたんだ
今度鈴木さんに言っておこう。撮影にはいいでがアウト
にはらんで草地入っると飛び込みますからね
マッキナの時より勢いがいいように見えます。

ゼッケンテープ止めですね
右用と左用があったのですがわかりました。
通過確認には不向きで
張り方がまちまちで
前側がゼッケン番号の人と後ろ側がゼッケン番号の
人がいて高速ポイントでは確認しづらかったです。

コースでは逆走しないでね
コメントへの返答
2015年5月30日 13:46
確かにアウト側は危ないね、今回は私だけが危険でしたけど・・(笑

道幅が広いので楽観したんじゃないかな?

ゼッケン左右の違いがあったとは知らなかった!

スピンして反対向いちゃって慌てました。
2015年5月31日 20:19
こんばんは〜
先週はお疲れでしたぁ〜
前回に引き続き、外撮り映像堪能させて頂きました。
お!?今回はTOTALタイムで勝ったぁ!(>▽<)ノ彡☆

アウト側ギャラリー、確かにちと危険かも・・・(汗)
コメントへの返答
2015年5月31日 20:44
こんばんわ

車も完治して楽しく走れたようで良かったと思います。

勝って当然の車とコースで負けてしまいました、
勝負は時の運?・・じゃないですね、実力差がでました。

またお会いした時にもお相手お願いします。

予定では長谷とハイランド行きます。
2015年6月3日 21:27
相変わらずの暴れっぷりでwww

そろそろ復活しようと思います。
ローコスト&ローパワーで(^◇^;)
コメントへの返答
2015年6月4日 21:08
年に数回の道楽なんで楽しんでます。

もうだいぶ落ち着いたのかな?
母子共々元気ですか、まぁゆっくり活動再開してください。

何かいい車見つかりましたか?
個人的にはBMWなんか安くてパワーがあっていいと思いますよ。

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation