• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

NIHUI U807 DRONEで遊ぼ

NIHUI U807 DRONEで遊ぼ
やっと暖かくなってきて活動できる季節になりました。 昨今、巷で流行のカメラ付DRONEを買ってみました。 初めて買うので玩具程度のものを探して・・・となると安いものは当然中国製・・・。 日本製で安いのは京商製くらいしかなくて種類がありません、youtubeなどで探してみたけどamazonなど ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 16:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

中国製Dome Z7試し撮り

中国製Dome Z7試し撮り
注文してから1ヶ月! やっと商品がきましたよ(笑 箱や取り説、中身を点検するとどうやら本物みたい。 液晶の文字も綺麗に表示してるしバージョンもOKみたいなので一安心。 こんなに小さいし、すごく軽い 早速試し撮りにGO~!! youtubeにアップすると画質がちょっと落ちますが昼間だけ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 16:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

今年最後の遊び

今年最後の遊び
12/23本庄サーキット、去年に続いて2回目の レンタルカート10周レースに出てきました。 勿論去年バトルったSASAさんも一緒、あと人当たりの良いSASAさんが タイムアタッククラスにエントリーしていた世田谷のZ34乗りの方を勧誘して 60歳オーバー3人で競争です。 エントリー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 03:12:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

中国製の安いドライブレコーダーを調べてみた

タイトルとは全然話は違うのですが 昨日から数件の海外通販ショップからBLACK FRIDAYなんちゃらとかいうメールが来まして何のことかと見てみたら日本でいう歳末大売出しのことなんですね。 時間的にもう終わってるんですが今までそんなこと全然知らなくて もったいなかったなぁと思う次第で・・ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 13:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

木曽路はすべて山の中である

木曽路はすべて山の中である
島崎藤村の夜明け前の書き出しですが一部はヒルクライム愛好家?の聖地でもありますね。(個人的にですが) 地元を盛り上げようという主催者様の努力によりここで ヒルクライム最終戦がありましたので参加してきました。 11/23・日頃の行いが良いのか当日は快晴、日中の気温も高く 最高の天気でした。 参加 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 01:25:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2014年11月21日 イイね!

御嶽の準備完了です!

今年の最終戦ですね、開催にこぎつけたオフィシャルの皆様ご苦労様です。 「さぁ出かけるぞ!」というほどの準備はしてません・・が フェラーリ並みの加速が出るようにフェラーリに選ばれたハイオクG入れてみた、V-Powerだぞ! エンジンオイルもちょっと前に代えたし、フェラーリ御用達Shell ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 10:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月31日 イイね!

気分を変えて

気分を変えて
気分転換にフルフェイスからオープンフェイスの ヘルメットに交換 ラリー気分でヒルクライムを走るならやはり オープンフェイスかなと思い、たいして使わないであろうと思いながら買いました。 メーカーはZampRacingというとこの物でたぶんアメリカ製だとは思うのですがどこの国のメーカーかははっ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 02:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

栃木県もいいぞ近距離観光

栃木県もいいぞ近距離観光
この前「都道府県別魅力度ランキング」とやらが発表されたらしいですが北関東の認知度が低いとのことです。 関東に住んでいると信じられない結果ですが、まぁ調査の仕方にも疑問がありますよね。 そんなわけで今回観光に行ったのは個人的には魅力たっぷり栃木県、栃木といえば日光、那須ですがそんなメジャーな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 13:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

おんたけ山ー噴火だって

11月は大丈夫かぁ?? タイムアタック中に噴火・・なんて事ないだろうね、有り得なくもないか
続きを読む
Posted at 2014/09/27 14:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

美ヶ原ビーナスラインって

美ヶ原ビーナスラインって
前日にまたまた思いつきで突如美ヶ原ビーナスラインに行くことにした。 長野の天気は晴れらしい。 初めて行くので行きかたは適当 地図でみると中央道と上信道の中間みたい・・で関越が近いので上信道経由に決定! AM6:00出発、佐久小諸JCTから中部横断なんちゃらをとおりR142をひた走り 平日の朝な ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 20:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation