• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

Zを乗ってなんとなく感じたこととか

やっと走行500kmになりました。1000kmまではまだだなぁ・・・
何回か5000rpmまで回してしまったけど、こんなに速いんじゃ踏みきれないと思った。
目が付いていかないし、こんなにパワーはいらんと思いはじめてます 笑

しかし、ドアミラー大きすぎる!右折時に歩行者が見えん!路地から出るとき、左からの車も隠れて見えん!前傾姿勢でハンドルを切ってるのってかっこ悪いね。
油温上がりすぎるの?どうなんだろう・・夏場は困るよね
温暖化で?(そんなわけ ないだろ!)
ちょっと下を覗いてみたらオイルパンとか全部隠れていそう、穴でも開けたら冷えるかな、Fからダクト引っ張って風を当てるとか・・・PCの冷却シートでも貼ってみようか?なんて素人(私です)は考える。

昔、ドライサンプの市販車があったの知ってる?
そう!ホンダ1300クーペ9だよね、4キャブで110PSのすごい車。
FFでハンドリング最低で重いし、でも速かった!

Zもドライサンプにでもなればいいのに・・・
冷却フィン付きのアルミオイルパンもかっこいいかも、オイルクーラーより安くできるんじゃないのかな?
まぁ一般走行しかしないから気にせずにおこう。

でも何回かはサーキット走行してみたいなぁ
ATノーマルで安全な走行会はないですか?誰か教えてください~。

 
Posted at 2009/02/05 06:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 5 6 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
22 23242526 27 28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation