• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

やっと少しは人並みにETC

やっと少しは人並みにETCやっとETCの取り付けができました。
セットアップ込みで5800円、楽天で 笑
デンソーの旧々タイプなのかな?ブザーとランプのみ、音声はうざくていらないと思ったのでこれに決定!
純正品がパナっぽかったんだけど、高かったから。

パナ製より大きくて取り付けが、ちと、苦労した。
電源は前回のオーディオ取り付けの時引っ張っておいたからすぐ終わり
問題はアンテナ
どこにつけようかなぁ~と、Fガラス貼り付けタイプらしいんだけどアンテナ線が見えるのが嫌だし・・・でディラーの知り合いのヨコちゃんに電話で聞くことに

 ねぇ、純正ってどこにアンテナ付いてる?

ヨコちゃん「中だよ、ダッシュんなか」
 
 中でも平気なの?

ヨコちゃん「大丈夫でしょ、元々アンテナ自体囲われてるしガラスも通してるし」
 
 なるほど!納得

ということで中にしまいこむことに決定!

すっきりというか何処にETCが付いてるのかわからないのがいいね。
自分で取り付けて安上がりでなんかとっても得した気分でした。

整備手帳にちょっと画像載せときました。

動作確認にGO~ってことで
設置前に仮付けで動作確認はしたんですが、アンテナ位置も変えたし
ちょっと不安もあって再度確認に行ってきました。

結果はOK!
無事終了となりました。
Posted at 2009/02/06 22:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 5 6 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
22 23242526 27 28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation