• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

続き・・・もっと前のクルマ

続き・・・もっと前のクルマラリーに夢中時代です。
白黒なのが昔っぽいでしょ!(笑
これはラリーの中でのタイムトライアルのときのです。
さて・・・クルマはなんでしょうか?

           ・
           ・
           ・
           ・
正解は・・・・・・・・





















正解はTA20初代セリカです。
ソレックスのサウンドにしびれてた頃ですよ、でも視界が悪くて運転し難かったですね。
あの頃のクルマとしては高級車でパワーウィンドウだったのが不便でした。
クーラーコンプレッサーなんか外して捨ててました。
古くてヒーターが効かなくなったり、リアのホーシングが曲がって亀裂が入りデフオイルが漏ってデフ壊したり大変なクルマでした。








その後に乗っていた2代目スターレットです。
一番活躍したクルマでした・・・が傷みも早かったですね。
6点ロールバーやスポット増し、各部補強してましたがだんだん弱い所に亀裂などが入り始めドアの閉まりが悪くなりピラーなどに亀裂・・・フロアーにもきましたね、おかげで水溜りを走ると床から水がぴゅ~っと(笑
エンジンバラして組みなおしたり、デフ、ミッションなんか何回壊れたことか・・・・
ラリー中デフのピニオンが欠けて群馬からトコトコ下道で帰った事もありましたよ、何時間かかった事か・・・・。
ミッションはクロスミッションだったので金がかかりましたね。


2台とも買いたいって人がいたので売りましたが風の噂ではどこかで突っ込んで大破したらしいです・・・。

こういう人間なのであまり普通に乗るクルマを改造しようとは思わないんですよね。




Posted at 2010/09/17 19:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
567 891011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627 28 2930  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation