• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

間違ったけど役に立ってるかも

一時期Zチャレ出ようとオイルキャッチタンクを付けましてね
急いでいたので良く調べもしないで適当に配管してたのですが
暫くして良く調べたら今のクルマってブローバイが2系統あるってわかったんです。

簡単に言うとアクセルオン・オフが激しいときのとそうでないときって感じですね。
私がやった配管は間違いとわかったんですがZチャレに出られなくなったのでめんどくさいのでそのままにしておきました。

調べると私が配管した方は一般走行で頻繁にブローバイが通る方らしいのです、考えてみれば一般走行をしてる方が多いのでこっちの方が良かったのかなと思ってます。

なぜ良かったかと言いますと・・・・・この動画、装着してから2回目の溜まったオイルの量です。
1回目はもうちょっと多かったですね。
実際これだけの量のオイルが燃焼室に入り込んでるということですね、プラグも汚れるしカーボンも溜まる?・・・まぁ気休めなんでしょうがいくらかでも除去できて嬉しいですね。

Posted at 2013/02/07 15:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
2425262728  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation