• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

最近のチロ輔は

最近のチロ輔は最近日増しに贅沢になっていく

人の羽毛布団を占領しまくってでかい態度で寝てるし

ペットフードなんて見向きもしない

人間さまの食べ物しか食べないし・・・その内塩分取りすぎで病気になるぞ


最初、家にきた頃は何でも食べたなぁ 

安いキャットフードで済んでたんだけど、人に慣れてた野良猫だった

どっかで飼われてたんだと思うけど、どんな経緯で野良になったのか知りたいもんだ

チロという名前は最初、茶色くうす汚い白猫だったからチャイロとシロでチロと呼んでたのがそのまま名前になった

猫の家出ってあるんだね

一時期3ヶ月くらい行方不明になってうちの奥さんが心配してたんですよ

私はもうどっかで野たれ死にしてるものと諦めてましたが

なんとある日ひょっこり戻ってきたんですね、それも何事も無かった様な顔して

気まぐれ猫ですな~それから又ず~っと居座ってますけど^^

暖かくなったら思いっきりシャンプーして洗ってみようかと思ってる

やっと白猫になるかもと期待してます (笑)
Posted at 2009/03/29 00:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

相模原から厚木方面に行く交差点で

相模原から厚木方面に行く交差点でこの前の旅行に行く途中に同じ色のZ34に遭遇^^

今まで違う色ですれ違う事はあったけど、同じ方向で会ったのは初めて!

そして・・なんとドライバーが女性だったので、又々びっくり!!

品川ナンバーのZさん
ゆっくり挨拶もできないでごめんなさい~~
状況が悪くてゆっくり走れなかったんです
右折ラインがこんなに混んでるなんて知らなかった><



しかしまだブルーだけ見ていない、あとは全部遭遇したんだけど

ブルーって希少価値があるかもね


Z33は最近やたら見るんだけど、走ってる台数が増えているのかな?
ガソリン価格が下がったから今まで車庫で眠ってたのが起きてきたのかな?
去年の今頃なんて1週間で1~2台見ればいいほうだった気がするんだけどね



小沢一郎がんばれ!!負けるな
時期総理はあんたしかいない!!

支離滅裂なブログでした。

Posted at 2009/03/26 04:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

渥美半島1周の旅2

渥美半島1周の旅2続きです

伊良湖岬でお昼を食べてから田原市内までのんびりドライブ

途中、蔵王山展望台というのがあったので山頂まで行ってみました

蔵王といえば、宮城蔵王、山形蔵王が有名だけど愛知に蔵王があるとは知らなかった

いや~すごい景色です、三河湾が一望です
それに反対側は太平洋が見えます、田原市街も丸見え




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=T6HOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8I5NXeYaP5mh_lE.YUIfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


あとここに来る途中に見た車なんか可愛いでしょ^^)反対側は撮れなかったけどスペシウム光線ポーズだったらしい(奥さん談)


田原市民を装って市内散歩、人が少なくていい感じ
こんなとこに住むのもいいかなぁと奥さんと話してました

泊まりはウィンドシティホテルというビジネスホテル

工事関係の人御用達ってホテルみたいでした、周りは何も無くって工事現場しか無かったけど海が歩いて1分足らずのとこにあって釣りをするには便利なホテルでしたね

翌日はのんびり釣りでもと計画してたんですが、生憎天候が大荒れ雨だったのでやめて渋滞も避けたかったので帰ることに決定

豊橋に向かってGO! 豊橋市内って大都会です!!
豊川ICから東京へ~渋滞もなくすんなり帰れました
風雨がすごくて疲れたけど、いい旅行でした^^v


今回の旅行で感じたこと

新型Zは後ろから煽られることが多いので疲れる 笑




Posted at 2009/03/23 14:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

渥美半島1周の旅

渥美半島1周の旅3月20日午後から連休の渋滞覚悟で出発

案の定、東名は事故で厚木ICまで渋滞とのことで厚木までのんびり下で行く事に

どこも混んでるな~早く首都圏から出たい!

3時間くらいかかってやっと厚木IC>< もう疲れてるし 笑

東名に乗ったらあとはすいすい(車は多かったけど)

足柄SAで富士山見て軽く食事して、日本平Pでなんとなく休憩(年寄りなもので)

1泊目は無理せず浜名湖で(うなぎは食べなかった^^)


翌日は早起きでいざ!伊良湖岬へ~!

国道でとことこ行きました、空いてますね~天気もいいし爽快です

キャベツの収穫時期なのか軽トラに山のように満載していました。よく、落ちないなぁと奥さんと感心してました^^

菜の花まつりとかで菜の花がいっぱい!

きれいです~~~~!!


なんだかんだでもすぐ岬です           到着~~~!

関東圏から出るとどこでも綺麗に見える、長生きができそうなとこでした
海は綺麗だし、空気が澄んでる

灯台を見学してから伊勢湾フェリーで鳥羽・・・・・・・・・

結局帰りを考えると時間的に無理なので乗らずに見ただけで 笑

これはここで食べた あさり です!
でか~~ぃです!!はまぐりくらいあります、2個で400円なり

味は・・・・・あさりは小さい方がいいかな
特産なんだね、どこでも売ってましたけど値段がバラバラなのが笑えた

連休なのにあんまり人はいませんでした、不況のせいかな?
まぁ、空いてるほうがこっちは嬉しいんですけどね^^
おかげでゆっくり観光できました。




Posted at 2009/03/23 02:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年03月16日 イイね!

動画の編集をしてみたの巻

動画の初編集です。




<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1277131784&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ea7549242e975169dd96e17f601d0d4a/sequence/320x240?t=1277131784&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/03/16 08:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 67
89 10111213 14
15 161718192021
22 232425 262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation