• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

地図上の赤い線はなんでしょう

地図上の赤い線はなんでしょうこれは走った道路の記録ですけど実は車の話じゃないんです。

私のおやじ、父ですが今年79歳になりました。
定年になってから趣味で歩くことを始めたんですがだんだんエスカレートして70歳頃、四国遍路八十八ヶ所+番外編を徒歩で制覇。
その後何故か自転車に興味を持ちはじめて昨年やはり四国八十八ヶ所を自転車で走破、全走行1900kmあまり!!

あきれ返ってる家族みんなの心配をよそに今度は壮大な計画を立てていたんです。
それは北海道八十八ヶ所霊場を廻るという途方もない計画、それも自転車で!!!!

・・・・・・で先週無事に帰ってきたのでお祝いがてら実家に行ってきました^^

47日間全走行3400kmあまりで走破してきたらしいです@@;
地図の赤い線は自転車で走ったところだそうです。


絶対私より長生きしますね^^

しかしすげぇ~!としか言えません(笑
Posted at 2009/08/29 00:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

ちょっと研究してみた

ちょっとしのいサーキットで肝になる最終コーナー出てからの下りのシケインですが
最初の私が先を走ってるときのラインを後追いのteraさんのと見比べてみたんですが 、明らかにteraさんのほうがいいラインで走ってますね。

私のは進入でアウト側過ぎ?でハンドル切りすぎで尚且つ切り遅れてますね。
サスの差がよく出てます、teraさんのは殆どロールしていません。
次回行ったときには走行ラインを直そうと思います、動画って参考になっていいですね^^

そういえばスタビ変えたんですが効果は・・・・・・・・よくわかりません(笑
タイヤが新品だったせいかアンダー・オーバーはよく出ましたよ、でも高速コーナーであまり不安がなかったからノーマルよりはいいんじゃないかと思いますね。

でもZってサーキットが似合いますよね、teraさんのエアロZかっこいいし
Rスポだけでも付けようかな・・・・・。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251447212&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/6265bbf7c3c09bd505a8bce1cac75ca3/sequence/480x360?t=1251447212&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/08/28 18:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

中禅寺湖までドライブ

中禅寺湖までドライブサーキット後、中禅寺湖までドライブしてきました。

いい天気なので観光船に乗って湖1周してきましたが・・・・・半分は寝ていました。
さすがに奥さんも寝てましたね、2人でなにしてたんでしょ(笑

お盆明けの土曜日なのか人が少なく、なんか不景気がここまできているような・・活気が無い観光地って寂しいもんですね。
Posted at 2009/08/24 06:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

ヒーローしのいサーキット初走行

ヒーローしのいサーキット初走行タイヤの皮むきを兼ねて栃木県のしのいサーキットへ行ってきました。
嬉しいことに急遽terachocoさんも参加してくれました^^
ATのZ同士で走れるなんて!!とっても楽しそうな予感が・・・・
まずは走行シーンをどうぞ
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/PlayerLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251450766&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/07d84f977781fab24e9551929eeb3ab8/sequence/320x240?t=1251450766&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="330" height="294" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
メチャメチャ楽しかったです^^
さすがteraさんは元バイクレーサー!車のほうもすぐ慣れて速かったです。
teraさんはなんと最初と最後のタイムで7秒も速くなりました、さすがteraさんです!!

タイヤは無事、綺麗に角も落ちてグリップするようになりました。
やはり標準タイヤよりグリップしますね^^

しのいサーキットはグリップだけなのでフリー走行台数が少ないとの事><;
とっても楽しいとこなので1度は走ってみてはどうでしょうか?

teraさんありがとうございました。また機会があったらご一緒に♪
Posted at 2009/08/23 01:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月21日 イイね!

慣らしはサーキットで^^

慣らしはサーキットで^^めんどくさいので皮むきはサーキットでやろう!

なんか新品のタイヤを酷使するのって快感がある~~~~!!
タイヤ山を減らすのは妙に快感あるんですよ、変な癖なんです(笑

それですぐまた新品タイヤが欲しくなるんですね。
色んなタイヤを履いてみたいという欲望もあるし、困ったもんだ・・・。


写真の撮り方でホイールも綺麗に見えるもんですね^^リムが光ってるし(笑
でもフェンダーと隙間があり過ぎです、リヤ9・5Jオフセット27だと結構中に入ってしまいます。
20付近がベストなような気がします。

見た目がちょっとサーキット用じゃないですけど我慢、我慢

22日に栃木県に行きま~す、お忍びでね^^
Posted at 2009/08/21 06:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 7 8
91011 1213 1415
1617 181920 2122
23 24252627 28 29
3031     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation