• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONコンATZ34のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

一足早い君とZチャレ予備軍

一足早い君とZチャレ予備軍今日は初TC1000の走行会で筑波まで行ってきました。

Zチャレの日でもあったので休憩時間に
Cienさんに頼まれたレーシングスーツを渡しにパドックまでお邪魔に行きました。


一足先にZチャレに参加してるイサトゥーさんと予備軍のCienさんとの3ショットです。
お父さんと息子2人って感じですね。(笑
来年は3人でレーシングスーツを着て撮りたいですね。

TC1000の動画はあとでアップする予定です。
タイヤと鉄の棒のインプレは・・・・・・・?
すごくいいです!・・・・・・・・・これだけ(笑

スピンしません!なのでコースアウトはしないで済みます。
リアが流れてもどんどん加速します!なので目が追いつかないです。(笑
運転の仕方がやはり悪いようで(ヘタ)2回目までケツ振りまくりで奥さんに怒られましたので
3回目から少し抑えて走って安心させました・・・・・・ん~これがサーキット走りなのかなぁ~?

結果ですがベストタイムは43”541でした。
どうなんでしょ?まぁ速くはないんでしょうね・・・・でもクルマがクルマだしドライバーがドライバーなんで良しとします。

余談ですが
面白いおじさん(私より若そう)が話しかけてきてね・・・
私    「ATでタイヤ以外ほぼノーマル(お金かけてない)なんです
      ここも初めて走るんですよ」

おじさん 「あっ・そ~ATなの、じゃ最初は50秒くらいで走れればOKだね
      目標は46~47秒くらいだね、オレは44秒台で走ってるけど結構
      キツイよ」

私    「まぁタイムより楽しんで走りますよ」

おじさん 「そうだね」

・・・・・・で1本目に44秒台が出たんですが、その後おじさんは私のとこには現れませんでした。(爆!
ジジィの素人だと思ってなめられました。(笑
Posted at 2010/11/14 19:33:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

オイルキャッチタンクのホース2

オイルキャッチタンクのホース2ヘッドカバーからキャッチタンクに行くホースなんですがこの前、取り付けてから数週間でこんなに汚れてます。
オイルが付着してるんですね、ノーマルの場合これが燃焼室に入って燃えます。



そんなに神経質になることもないですがキャッチタンクを付ければ多少なりともエンジンにはいいのかも・・・。
金額もたいしてかからないので装着するのもいいんじゃないでしょうか?
プラグも負担が軽くなる?(笑

Posted at 2010/11/11 20:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

オイルキャッチタンクのホース

オイルキャッチタンクのホースオイルキャッチタンクのホースなんですが点検してびっくり!
熱で柔らかくなると負圧でつぶれてるんですね。
エンジンをかけて点検しないとわからないので見落とすとこでした。


こんなもの初めて付けたのでわかりませんでした。(笑
・・・・で早速スプリング入りのホースを買って取り替えました。
これで大丈夫でしょう~!
Posted at 2010/11/10 17:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

2週間ぶりの休みで

2週間ぶりの休みで奥さんと一緒に自然に浸りに行ってきました。
西武線の高麗駅まで車で行ってそこから各駅電車で横瀬駅まで景色を楽しみながら移動です。
計画は無しでただ一つ前の芦ヶ久保駅まで散歩、それもなるべく変な道を通って散策しながらというもの。

観光地でもなく地元の人しかいないような所は日曜でも静かですね、山頂から中腹まで削り取られた武甲山が真近に見えました。
殆ど人と会うこともなくゆったりのんびりの時間を満喫しました。
ひと駅間歩くのに2時間もかかりました・・・・山間部のひと駅は遠いですね。(笑


しかし歩くと疲れますね、家に帰ったらぐったりで肉体的にはきびしい一日でした。
Posted at 2010/11/07 21:01:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

続・続やる気になったので

続・続やる気になったので申し込みをしようと準備したんですが某常連さんに聞いたところ、もう申し込み期限が終わってるとの事でした。><;
でもとりあえずFAXで送ってみれば?って言われたので送ってみる事にしました。
運良く受理されれば出ます!・・・・・・がダメなら来年からですね。

今時点だと精神的にも体力的にも疲れてるのでどうかなって感じですが今年の締めくくりとして出られたらラッキーかなと思ってます。

でも車はまだ全部仕上がってないのですがね、色々予定外な事があって作業できずじまい。><;
今週が最後なので何とか間に合わせたいです。

ナイトドライブでもいいんですが・・・(笑
Posted at 2010/10/31 19:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation