• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

排ガスダクト

排ガスダクト 雑誌に良く載ってるアルミの排気ダクトをつけてみた。
固定してない所が物凄くびびって排気音位うるさい。
もっと太くして途中に電動ファンを入れないと駄目
なのかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/02/09 19:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 20:33
先日も話が出てましたが、途中を固定してみてはどうでしょう?
山形の方に使ってらっしゃる方が居たような気が
コメントへの返答
2009年2月10日 0:10
いい方法を探したら見つかりますかねえ?
床にアンカー打つわけにもいかないし。

2009年2月9日 21:06
ビビり音を止めれば・・

ロックウールとか毛布とか・・で(笑
コメントへの返答
2009年2月10日 0:14
どらねこがずっと押さえておくとか。
(笑


2009年2月9日 21:07
私は、諦めちゃった・・・
コメントへの返答
2009年2月10日 0:32
排気音+ビビリ音。

うるさすぎます。
2009年2月9日 22:46
これですか!
筑波で話しに出てましたね。

ビビリは別としてもっと太くしないと抜けなさそうですね。
コメントへの返答
2009年2月10日 0:36
ガレージ締め切りでは排気もれがあるんでくさいです。
換気扇を設置したいんですけど、予算がないです。
2009年2月10日 19:38
先日はお疲れ様でした!

私の想像ではもっと長いのかと
思ってました・・・

参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2009年2月10日 20:24
狭いガレージなんで大掛りな機材は設置できないです。

またそのうちTRG参加します。


プロフィール

「床のマット補修 http://cvw.jp/b/479927/48620568/
何シテル?   08/26 00:27
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト ホーン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:05:41
書いてみた。はってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:59:41

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation