• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

梅雨は明けたのかな。(オイル交換)

梅雨は明けたのかな。(オイル交換) 今日はお休み。午前中は芝刈り、午後は爆睡。
夕方、涼しくなってからオイル交換。
3千キロ走行で、真っ黒。幼稚園の送り迎えがここ最近の主な使用なんで結構なシビアコンディションみたい。

4L缶が一番安いんだけど使うの3Lちょっとで余るし、その後の廃油処理が面倒。パーツ組んでるほうがよっぽどお気楽な気がします。
そんなんでヴィッツはディーラーお任せ(2千円位だし)になってます。

今回は残ったオイルはXRかコマジェ用。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/07/14 19:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

0813
どどまいやさん

首都高ドライブ
R_35さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 21:24
うちもシビックはディーラー任せです(笑
セヴンも排油の事考えてずっとSHOPに持って行ってました・・・(^_^;
コメントへの返答
2009年7月15日 9:42
よくオイル交換位は自分で、なんて言う人いますが、私は嫌いな作業の上位に位置しています。

オイル処理剤(使ったこと無いけど)なんか買うと工賃以上にかかるし、お金余計にかけてまでDIY??
2009年7月14日 23:27
今回、エンジン下ろしたので全部抜けちゃって、7リットル・・・・・
手持ち、6リットルしかなかったので、足りない1リトルは抜いた奴を入れちゃいました~
コメントへの返答
2009年7月15日 9:57
ドライサンプは容量多いですね。

スクーターはブレンドオイル(あまってるの混ぜ混ぜ)です。

プロフィール

「FブレーキSW接触不良 http://cvw.jp/b/479927/48553442/
何シテル?   07/20 19:09
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト ホーン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:05:41
書いてみた。はってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:59:41

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation