• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらねこ7のブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

自動遮光溶接面 電池交換


多分SUZUKID製の、電池切れで遮光しなくなったので電池交換してみる。

表のツマミはマイナスネジで固定、引き抜いたあとその下に10mmのナット。

表面のカバーを外します。マイナスドライバーで4箇所押す。

ツマミのカバーは矢印の方向でマイナスでこじって外す、折れやすい。本体は2箇所で固定、折れやすい。

電池がCR2032を2個。ここの電池ホルダーも無理に突っ込んでる風で硬い。

滅多に使わないけどイザ使うとき困るもので、以前は日食観察にも使用。
Posted at 2021/05/17 16:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年05月11日 イイね!

ペール缶 蓋 椅子 自作


セブンのオイル交換終了後ペール缶が空いたので蓋椅子を自作することにした。
コメリで素材調達、パインパネルフロア30×30cmの連結床材と角材で400円。

ジグソーが無いのでガレージ建立の実績のあるのこぎりで大体円形に切り出し、角材は2本、足にする。

木ネジで位置合わせ、ヤスリで角落とし。デコボコでも十分。

ダイソーで昔買った水性ニス重ね塗り、床用ワックス塗って完了。
ペール缶テーブルでも可。
Posted at 2021/05/11 15:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年04月25日 イイね!

パンケーキとストレート

タイヤにゴムカスがとういたまま(御堂筋くん)なかなか剥がれず振動と音の不快なS660でお出かけ。

鉾田のgramのパンケーキ今回はランチ ドリンク待ちきれずに少しいただく
葉山珈琲からいつの間にか鞍替え?

ストレート水戸店20周年で何か買えばピックアップツール貰えるのでビットラチェットセット買った。あ○と○同様一回しか使わない又は壊してもいい工具の価値しかないものなのでの品質わらわら。メッキ簡単に剥離黙々。さもありなん乞食かいなですが。要は使用頻度と信頼の天秤。
Posted at 2021/04/25 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年01月17日 イイね!

CP-1500 & サブタン


家屋内持ち込み用のアルミ製のサブタン欲しく、アストロの特売で購入。鉄のは重くて大変だった。スペースを作るために1本だけのタイヤも処分し、配管をやり直す。
減圧弁をコンプレッサーから最終出口に移動、エアブローがメインの使用なので最大圧調整、水分分離器をコンプレッサー後に設置するとサブタンクにはほぼ水が溜まらない。出口にも余ったものを1個設置。
石鹸水チェックで泡無し、圧力保持で一晩、多少漏れても支障ないんだけど。

サブタン口の出入りを逆に変更、流路はどちらからでも大差ないと思う。タンク側への穴が2mm位で効率悪そうなんだけど、安全弁は外したくないのでそのまま。

2016年に交換してもう一生交換無いと思ってたけどふと見たら汚そうで。前回のオイルがあるので交換してみたら、全く問題無かった。ただオイルミストとして噴くようで周りが油っぽいし減っている様に見えるので、珠には補給しなければ。
Posted at 2021/01/17 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年12月12日 イイね!

常陸國總社宮 とコズミック害鳥



車検後ふrふらと調子見に。手塚治虫ゆかりの神社へ。

昼食は小美玉市羽鳥の華丸(かわん)で麻婆ラーメントッピング追加。

ようこそ。
Posted at 2020/12/12 15:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「床のマット補修 http://cvw.jp/b/479927/48620568/
何シテル?   08/26 00:27
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト ホーン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:05:41
書いてみた。はってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:59:41

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation