• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらねこ7のブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

赤い

赤い腰下の加工が終わって組み初めです。
ボーリングと面研、あと赤く塗ってます。

エンジンNO.の刻印箇所はクラッチハウジングの上の所だと思っていて、その刻印NO.がプレートと違っていたのでずっと乗せ変えたんだと思っていました。
でも、一通り見てたらブロックの上方、バラさなければ見えない所に刻印を発見、プレートと同じNO.でした。(ただそれだけのことなのですが)

あとはヘッドの加工がもう少し。11月には復活の予定。

ところでクラッチプレートの摩擦剤の厚みってのは新品でどれ位あるのでしょう?エンジン下ろさないと交換できないんだから強化品に交換した方がいいのかな?



財布の中も赤(泣
Posted at 2010/10/23 23:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月16日 イイね!

ヽ(  ̄д ̄;)ノ

ヽ(  ̄д ̄;)ノ分解終わり。

ブロックはそのまま。
クランクは研磨。
バルブは交換かな?
WPプーリーは?古いVT8のみたい(廃棄)。冷却水漏れ止め剤のせいで冷却系ごっそり交換。


車庫のオブジェが増えるオカーン。


Posted at 2010/09/16 09:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月04日 イイね!

(´・ω・`)

(´・ω・`)先日エンジンが逝ってしまったようなんで開腹しています。

明日位には中身が見えるかねぇ、

ふぅ。
Posted at 2010/09/04 23:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月30日 イイね!

ファンサーモスイッチ交換

ファンサーモスイッチ交換ラジエターファンのセンサーが反応しなくなったんで、とりあえず室内まで配線して手動でON/OFFしてました。

んで、ssさんに手配して送ってもらい交換しました。92度でON、87度でOFF、水温計とピッタリ合っています。(水温計が正確だったのが一番ビックリ)

室内引き込みの配線はそのまま残しておきます。これ、良く壊れるそうなので。
Posted at 2010/07/30 19:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月19日 イイね!

セブン、モテギ

セブン、モテギ近所のセブンとモテギのせぶんでいに逝きました。

気が遠くなる位暑い一日でした。正に逝ってしまいそうです。
オーバルを先導車付でしたが走った(でも160はでた。難しいのねぇ、オーバルのライン取りって。)。

んで、じゃんけんでゲトした景品。

Posted at 2010/07/19 22:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「シートベルトバックルカバー フロンクス&S660 http://cvw.jp/b/479927/48691719/
何シテル?   10/03 21:50
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

室内灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 17:48:00
純正ホーンから交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 17:49:19
Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 21:18:03

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation