• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらねこ7のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

もはや移動タンクです。

もはや移動タンクです。3月10日に戻ってきて、さあこれから慣らしだって所で震災です。
道路もボコボコだし今時こんなん乗ったら周りの目も痛いので当分動きません。

鹿嶋市はほぼライフラインは復旧したのですが生活の為にどうしてもガソリンが必要です。当然周りのスタンドにはありません。しかしセブンのタンクに25Lはある!危険なのは判りますが背に腹はかえられません。

テレビに出ない被災地、鹿行地区(ろっこうちく)の一部は水道の復旧が5月以降とか。




かーちゃん曰く「初めて役に立ったんちゃう?この車」。
Posted at 2011/03/21 16:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月13日 イイね!

確認

久しぶりに書くと何だかいろんなこと忘れてるね。

鹿嶋市の我が家は内装にヒビが2箇所位で大丈夫。
海側と地盤の弱い所は津波と液状化してる。
電気はあるけど水道の復旧が難しいらしい。近所さんのご好意で井戸水を分けてもらっています。
風呂は無くてもいいけどトイレが困る。

5~10分に1回は余震が(でも慣れちゃったね)。
バイクは便利なんだがガソリンが厳しい。セブンから抜き出して移送。

阪神震災の時は大阪の豊中市にいた。中越地震は新潟の実家が。で、今度も。
どれも中心から一寸離れて被災。

困ったなんて言えるほど被害受けて無いんだから、もっと困っている人たちの
為に出来ることを少しだけ、。


Posted at 2011/03/13 16:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「FブレーキSW接触不良 http://cvw.jp/b/479927/48553442/
何シテル?   07/20 19:09
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト ホーン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:05:41
書いてみた。はってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:59:41

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation