• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらねこ7のブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

city ルヴァン 山

ルヴァンカップ栃木Cに遠征 GP6 300km 15km/l 気温は低くて日向は暑い

太平山神社。あじさい坂1000段階段は大変なので途中の随神門からショートカット。それでも階段で息があがる。

前日の雪が残る寒さ。

某北関東ゆかりの芸人さんようつべで紹介のいつみ家さんで三大名物を食す。名物はめいぶつです、漢字を充てましょう。

手打ち青竹なら白河のようなものを期待したのですが、かなり柔らかかったしょうが風味の佐野ラーメン。

遠くの臨時駐車場に止めてシャトルだとのことですが、クラブ所有の26人マイクロバス3台循環?行きも帰りも1時間以上待ち、スタジアムは旧波崎町民宿のサッカーグラウンドに毛の生えたもんで全てのキャパが2千人でいっぱいな感じ。あきらかにオーバーフロー状態、山奥で電波もよわよわ。それでも町〇よりはマシだとか。
0-1勝ち、内容はそこらのレビュー通り。
Posted at 2025/03/21 09:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年03月09日 イイね!

三協フロンテア柏の忍者

柏に遠征。

結構昔らしいが参拝ていたらしい野田の櫻木神社。春限定の桜色の御朱印でもよかったか?

トイレの神様があります。

イオンモール柏が観戦者に駐車場の開放を行ったんで(感謝)そこから柏駅まで歩いて目に付いた所の叶の鶏白湯泡立てスープ。なんかよくわからんかった。

ベルばらマンホールが3ヶ所あるらしいい。

敷地内の神社できがんしているそうだけどここには御朱印無し、というか名残的なものらしい。

箱が小さすぎてチケットが取れず、AL地域は忍者の巣となっている。いっそMIXにすればよいのに。
1-3勝利 観戦不敗記録更新。

イオンに感謝の夕飯幸楽苑フードコート時間つぶし。帰るころには降雪まっしろ。

Vやねんフラグは立てない。
Posted at 2025/03/09 00:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月07日 イイね!

木造車庫


築18年経過の自作車庫。扉の下側の水捌けの悪い所が腐って穴が開いてきた。SPF材でそれほど耐久性が無い所に再塗装をサボってたのがまずかった。悪い所だけ交換でもよいのだけれど継ぎ細工が面倒だしちょっと延命してそのうちデザイン変えて丸ごと更新するかな。

コーキングで誤魔化し。屋根は苔。

車庫以前に作った築19年の倉庫。下側だけ塗装して寒くて放置。デッキブラシかけて塗装しないとささくれの棘が刺さる。外壁交換するならトタン板?困るね。
Posted at 2025/03/07 14:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月23日 イイね!

天俊 イリジウム長期テスト パチモンエアクリ


 コマジェは取説のプラグ交換周期2万㎞交換を守ってたらノーマルプラグで結構な摩耗してたんで、じゃあイリジウムプラグはどれくらい持つんだろ?外側電極の摩耗を見るんだよな、ってんで2万2千㎞使用中。外側電極が微かにかな?って感じなんだけど、その前に最近高回転が重いか?ってプラグ点検したらカーボンと随分黒い。
 キャブ車はプラグ磨きできるノーマルプラグの方がいいなと思いながら歯ブラシで軽くなでてエアクリエアガン飛ばしとスポンジ洗濯して100㎞走行後が右側。多少改善されたよう。

 天俊の取説にはエアクリの交換周期は記載無く汚れたら掃除交換とあったのでスポンジ部はこまめに掃除してたんだが新品と比較すると黒ずんで終わってそうねぇ、27900㎞(5年10月)使用して交換後試乗したら随分変化有ったし2万㎞交換て感じだろうか。

 まぁこのエアクリは中国通販で200円くらいだったかの明らかに偽物を物珍しさに購入したものなんで濾紙が薄くて今度は空気量が多くて焼けそう。
 あと5年も乗れば部品調達に難儀するようになるのでもう1個用意しとけば事足りるかもしれないしモデル末期を買うと寿命が短い。
Posted at 2025/01/23 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天俊 | 日記
2024年12月12日 イイね!

天俊パッドピン

天俊パッドピンFブレーキキャリパーパッドピン実寸 自作部品調達用にノギスで測ったので多少ズレあり

部品が有っても送料とか、価格が見合わず保留中、いっそ2ポッドキャリパーに交換とかの方がオーバーホールの手間が省けてよろしいかも。 

品番  4S5-F5924-00(01) PIN PAD
Posted at 2024/12/12 16:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天俊 | 日記

プロフィール

「シートベルトバックルカバー フロンクス&S660 http://cvw.jp/b/479927/48691719/
何シテル?   10/03 21:50
新潟→大阪→茨城と流れ流れて多分ここが定住の地になりそうなんで家でも建ててみようかと。 ああ、車庫がいけそうだ?昔諦めかけたセブンがなんとかできる?家の予算に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ホーンから交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 17:49:19
Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 21:18:03
MITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファー II コンパクト ホーン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:05:41

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
バカは死ななきゃ直らない 96ケータ1700SS(改  懲りもせず3代目 つか、落書きす ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
年食ったら安全装備てんこ盛りの車でお気楽なサイズが良かった。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車。雨、嵐の中使う必要が無くなったので趣味に走った結果
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
そこそこ荷物が積めて安かった。煩くて乗り心地の悪い車ばっかなのでこれでも天国のよう。20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation