• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

林 太 郎のブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

コーティング

コーティングフリードのコーティングをしました。

普通のワックスがけと同じ作業でガラスコーティングが出来ちゃいます。
仕上がりは、スゴイ映り込みになります。

コーティング剤が¥9,720-。
これで、3年もてば儲けもんです。

薄さ400ナノメートルの鎧!
車用ガラスコーティング【シャイニーサンコート】


「商品情報」から購入できます。
Posted at 2015/03/08 23:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年06月18日 イイね!

走行中にテレビ映像が見られるケーブル

走行中にテレビ映像が見られるケーブル父親にもらったフリードの改良です。

ナビがついているのですが、走行中にテレビ画像が映りません。
安全の為に必要な機能ですが、でもやっぱり脇見がしたい。
朝の渋滞中は、チョロチョロ動くのでなかなかテレビ画像に切り替えができません。
切り替えるためには、完全停止とパーキングブレーキを掛けないと映らないようになっています。
さすがにメンドクサイ。

そんな訳で、Amazonで走行中にテレビが見れるケーブルを購入しました。
購入したのは下の商品です。

フリード【H20.5~H23.10】【GB3・GB4 】 Honda HDDインターナビ(ワンセグ/リアカメラ付き)用TVキット/テレビキット(走行中にテレビ/DVDが見れる)

新品価格
¥2,250から
(2014/6/17 23:54時点)




早速、インパネ周りのバラシにかかります。



外し方のわからない部分は、スマホで調べれば簡単に出てきます。便利な時代です。



ナビが外れました。



後は、ナビの裏の配線を引っこ抜いて、そこに購入したケーブルを中継すれば完成です。



インパネを戻し、テスト走行に。

映りません。さらに止まっているときですら映りません。
もしかしたら、映らなくなるケーブルか!?

購入したAmazonのショップにウェブで連絡をしました。
土曜日にも関わらず、すぐに商品の確認メールが来ました。
グレー色の5ピンの商品が届いていますか?とのこと。

数えてみると7ピンあります。出荷ミスの様です。
早速代品を送ってもらいました。なかなか、素早い対応でした。



2日遅れですが無事商品が届き、取り付け完了。
今度はちゃんと映るようになりました。

ちょっと、通勤の苦痛が減りそうです。
Posted at 2014/06/18 00:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年06月16日 イイね!

ヘッドライトのクリーニング

ヘッドライトのクリーニング父親が乗っていたフリードをもらいました。

父親が年齢のこともあり、免許更新をしませんでした。
当然、クルマが乗れないので、売却を考えたのですが、
6年落ちということで、大した金額になりませんので、通勤クルマとして使用することにしました。
6年間、ほとんど洗わず、屋根のない駐車場でタップリ日光浴をしていたので、ヘッドライトがすごく曇っていました。



写真では、曇り具合がわかりにくいのですが、かなり重症です。
…で、クリーニングに購入したのが、ソフト99のヘッドライト・リフレッシュです。

ソフト99(SOFT99) ライトワン ヘッドライトリフレッシュ 03133[HTRC 3]

新品価格
¥890から
(2014/6/16 00:44時点)




かなりの重症なので結構何度も擦ってやっと曇りが除去できました。
付属のウエスが黄色くなってしまいました。



仕上がりの写真です。写真では、うまく表現できませんが、メッチャきれいになりました。
まさかこんなにキレイになるとは思ってもいませんでした。
大満足です。



Posted at 2014/06/16 00:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年06月14日 イイね!

タイヤを替えました。

タイヤを替えました。メッチャ、久しぶりの投稿です。
ちゃんと生きていましたよ。

ヴェルファイアの走行距離が、6万キロを超えました。
さすがにタイヤが限界になりましたので、思い切ってタイヤを交換しました。

ブリヂストン、REGNO GR-XTです。
メッチャ高いタイヤですが、どうしてもこのタイヤにしたかったので思い切りました。

最初に、タイヤ館で見積もりを取ったら12万円でした。
次に、近くの中古車販売をされているショップで聞いたら15万円でした。
最後に、ヘッドライトを加工していただいたショップで聞いたら、なんと10万円!!

即決定です。

このタイヤは、低燃費タイヤのECOPIAのロゴも入っています。








Posted at 2014/06/14 00:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年06月24日 イイね!

第二京阪が開通

第二京阪が開通久しぶりのブログです。
またまた、2ヶ月サボってしまいました。

突然ですが、第二京阪が開通しました。
何を今さらと思われるかも知れませんが、
開通したのはナビの地図です。
マップオンデマンドで地図が更新されていました。

試しに、滋賀からUSJを検索すると、第二京阪経由が検索されます。
購入3年は、無料で更新されます。
この機能、最高です。
Posted at 2010/06/24 23:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「やっとスマホに替えました。」
何シテル?   06/23 12:05
もと、隠れた走り屋。 今でも、時々セリカの夢を見ます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エスティマのイカリングに魅せられ、新型エスティマに乗り換える予定でしたが、いろいろあって ...
その他 その他 その他 その他
うちの唯一の四駆です。 '07年型のナナです。 こいつは、どんなに雪が深くてもドンドン突 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-Fourです。 水冷ターボ+4WD。 強力な車がほしくて、思い切って買いました。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
子供が生まれ、両側スライドドアの車が必要になり購入しました。 当時は、エスティマぐらいし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation