• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

林 太 郎のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

ホイルコーティングの汚れ落ち

ホイルコーティングの汚れ落ち3ヶ月間もブログをサボってしまいました。

大分、暖かくなったので夏タイヤを洗いました。
内側もコーティングしてあるので、汚れはスパッと落ちるはず。。

おっ。。お~ぉ。 落ちる。落ちる。
汚れがドンドン落ちます。
  (受験生のみなさま、すいません)

なかなか、いい具合です。
やっぱり、新車のうちにコーティングしておくと違いますね。

ちょっと、あやしいコーティング液だったので心配でしたが、いい具合です。
Posted at 2010/03/02 00:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年11月25日 イイね!

アンテナいじり

アンテナいじり近くに高い建物が建ったおかげで、ブースターの調整をしなければならなくなり、屋根の上に上がりました。
もう年なのであまり無理はしたくないのですが、仕方がありません。
何度も上がりたくないので、アンテナのすぐ下に付いているブースターを屋根裏に移動させる事にしました。

いざ、上ってみると、2階建ての屋根ですが、遠くまで見渡せ気分が良かったです。

ブースターは、7年間も屋外にあったので、取付のネジが錆びていて外すのに苦労しましたが、ブースター自体は、結構綺麗な状態でした。

プラスチックに割れもなく、シール(銘板)も剥がれてないし、配線キャップも劣化していませんでした。
正直、ビックリです。

さすがにプラスチックケースは、日焼けや汚れが付いていましたが、クリーナーで拭いたら綺麗になりました。

マスプロ、なかなか品質いいじゃん。
Posted at 2009/11/25 00:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事 | 暮らし/家族
2009年11月24日 イイね!

ヘッドライトが結露(完治!!)

ヘッドライトが結露(完治!!)今朝は、メチャクチャ結露していました。
完全にクルマが濡れていました。

ヘッドライトももちろん結露していました。
気になる内側の結露は…

恐る恐るタオルで拭いてみると、内側は結露していませ~ん。
ここ2週間ほど、雨の日や寒い日や気になる日がありましたが、内側の結露問題は発生していません。
どうやら完治したようです。


ショップの方には、2度もお手間を取らせ、ついで作業までしていただき、本当にありがたいです。

過去の経過は、下記よりご覧下さい。

ヘッドライトが結露(ちょっと…)
ヘッドライトが結露(再復活)
ヘッドライトが結露(再発)
ヘッドライトが結露(復活!)
代車は、ワゴンR
ヘッドライトが結露(その後)
ヘッドライトが結露
Posted at 2009/11/24 23:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年11月21日 イイね!

シートレールのカバー

シートレールのカバーフットレストの汚れ防止に使ったフエルトの残りで、リヤの補助マットを作りました。
子供がドロドロの靴で乗っても気になりませ~ん。
レールにもゴミや砂がが落ちなくなりました。
Posted at 2009/11/21 23:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年11月19日 イイね!

まもなく1年

まもなく1年今日、ヴェルファイアの12ヶ月点検のハガキが届きました。
あと、1ヶ月で1年です。

ディラーのすすめでメンテナンスパスポートに入ったのですが、点検の度にオイル交換が付いてきます。
ちょっと、お節介かと思いますが、点検と点検の間に1回、オイル交換をすればいい感じです。


以前、エスティマを乗っていたときにカローラ店でオイルチケットを大量買いしてしまい、ヴェルファイアに乗り替えた今でもカローラ店に乗り付けて交換してもらってます。

本当は、エスティマを乗り換えるつもりでいたので、お店の方、悪く思わないで下さいね。
Posted at 2009/11/19 00:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっとスマホに替えました。」
何シテル?   06/23 12:05
もと、隠れた走り屋。 今でも、時々セリカの夢を見ます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
エスティマのイカリングに魅せられ、新型エスティマに乗り換える予定でしたが、いろいろあって ...
その他 その他 その他 その他
うちの唯一の四駆です。 '07年型のナナです。 こいつは、どんなに雪が深くてもドンドン突 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-Fourです。 水冷ターボ+4WD。 強力な車がほしくて、思い切って買いました。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
子供が生まれ、両側スライドドアの車が必要になり購入しました。 当時は、エスティマぐらいし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation