• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさるGDBのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

150,000キロを越えました

丸目君の総走行距離が150,000キロを越えました。
乗りはじめて9年と10ヵ月、長い付き合いになりました冷や汗
まだまだ大切に乗っていきたいと思います…
Posted at 2012/08/09 10:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年07月29日 イイね!

ごぶさたぶりの近況報告

おひさしぶりです。
毎日暑い日が続きますがなんとか生き抜いております。

うちの会社の夏のメインイベントもいよいよ明日で終わりです。
車のことも何もできずに7月が終わってしまいそうです。

オイル交換時期もオーバーしてしまい、酷暑に向けて車の調子はあまり良くないかも…

とりあえず、仕事が一段落したら車をいろいろリフレッシュさせてやろうかなと思っています。

でわでわ冷や汗
Posted at 2012/07/29 00:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月03日 イイね!

とんだ迷惑バッド(下向き矢印)

台風並みの低気圧の影響で近鉄電車は大変なことになりました。
倒木で前を走る電車が接触事故がまん顔

おかげで乗ってる特急は高安止まりに…たらーっ(汗)

八木駅までも帰れないじゃん涙

自宅にはいつになったらたどり着けるのかバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
Posted at 2012/04/03 21:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年02月19日 イイね!

丸目君のオイル交換

今シーズンできっと一番寒くなったと思う位に今朝は冷え込みましたが、日中は晴れて暖かかった~。
オイル交換もきっとそんなに寒くないだろうと、いつもお世話になっているドライダーさんのPITへ…
平野部では窓開けて走れましたが、山を上がるにつれて寒さががまん顔がまん顔

無事に到着し、今日は時間もあるのでとオイル交換にチャレンジすることに冷や汗
ドレンボルト外すのにちょっと戸惑いをみせ、結局は手伝ってもらいましたあせあせ(飛び散る汗)

今回のオイルはいつものよりも柔らかめのものを試すことにしました。
サーキットに行くことも今のところはないと思うので…

でマフラーにどうも球面ガスケットが付いていないとの指摘を受け、ドライダーさんのPITにあったHKSのハイパワーサイレントマフラーを破格で下取りすることに。
20分もあれば終わるのでサクッと作業しましょとマフラー交換に挑みました。

しかしこれが予想外の展開に!?

ハンガーブッシュが固くてなかなか外れないがまん顔
あーだこーだと1時間弱戦い続けて交換完了わーい(嬉しい顔)

試乗して変化にビックリ!
低速がトルク増えた感じで乗りやすく感じました。
フリクションも良くなったみたいで軽くなった感じですかねうれしい顔

ドライダーさんの車にも乗せてもらい助手席で2速フル加速を体感あせあせ(飛び散る汗)
ノックメーター監視係として乗っていましたが、症状からどうもコンピュータリセッティングをしないといけない様子みたいです。

そんなこんなで今回のオイル交換DIY(半分だけ?)+オイル交換も無事終わりました。
お気に入りだった柿本の爆音N1+がリアシートに鎮座中なのでどうにかせねば…
Posted at 2012/02/20 08:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月24日 イイね!

デート日和晴れ晴れ

今朝は大阪モーターショーへ出陣すべく早起きのはずが…気がつけば寝過ごしてました(笑)
まあ想定していた時間には間に合う感じだったので問題なしですが冷や汗

今回はデジカメのレンズに秘密兵器を投入しての参戦ですぴかぴか(新しい)

しかも今日はデートウィンク初デートです。
2歳になった下の子と二人で出掛けるのは今回が初めてなもんでちょい緊張。

とりあえず会場までのルートは遅く出たせいか、少し渋滞気味でしたが10時半には到着。
子供連れだったのでインテックス大阪の屋上パーキングに駐車。
当日券(1500円)を購入し、いざ入場!

最終日の平日ってこともあるのか会場は空いてました。
娘もアウェーな空気に圧倒されてか大人しい冷や汗

早速入ったところに86発見!
人はまばらでしたが…
個人的にはフロント周りはこっちの方が好みかもほっとした顔
トヨタブースは展示車両のパンフレットはないとのことでした。
そのあといろいろなブースを回りながら、スバルブースヘ。
BRZのシートは整理券がないと座れないみたいでした。
メーター周りはレッドイルミネーション。見た感じやっぱ窮屈そうなイメージ。
家族持ちには購入のハードルは相当高いでしょうね。

ちなみにネットニュースで86の販売価格が出てましたね。エアコンレスなカスタマイズモデルが199万~。標準グレードで約250万あたり。
トヨタの豊田社長の「サプライズ価格」とはまあ想像できる範囲内だったということで…。

目的も達成し、お昼を済ませて帰宅の路へ

やたらと帰り道が遠く感じたのは、まぎれもなく渋滞のせいですね…
平日の大阪はトラックが多いがまん顔
Posted at 2012/01/24 08:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「車検の見積もり取りに行ったら総額が50万超…
高いけど、やらないわけにはいかない…」
何シテル?   08/22 23:07
なかなか周りに車好きがいないので、みんカラで皆さんと情報交換できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To FiT セキュリティ用バックアップサイレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 09:19:03
NEOTOKYOミラーカムSE取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 10:16:43
スバル純正部品 インプレッサ用 カバーウインドシールドワイパアーム 86538SA020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 13:29:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともと車好きではなかったんですが、ワゴンRで車いじりの楽しさに目覚めました。 ワゴンR ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。 希少なサンルーフ付きで今思うと軽のくせに高い買い物でした。 この車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用のクルマです。 2017年01月の車検にて不具合が発生し、修理代金50万の見積もり ...
日産 セレナ 日産 セレナ
奥さんの車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation