2012年04月25日
Posted at 2012/04/25 23:36:10 |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日
修理にだしてたナビが!
修理だして約2ヵ月以上たちましたがね・・・
ただ単に金欠で取りにいってませんでした(泣<
久々にナビ、音楽、テレビあると
環境がちがいますね~
やっぱりいいです。
と、それだけのブログでした。
Posted at 2012/04/25 21:12:05 |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日
雨ふるのに洗車したぜ~
ワイルドだろ~
と、スギちゃん風に
ひさびさのブログです(爆
本人はいたってワイルドでは
ありません、デリケートな性格です(笑
本日は公休!
釣り行こうかと迷いましたが
川は雪解けが入り
釣果もあまりおもわしくないので
今日も釣り行かずです。
今年の寒さで
釣りの季節も遅らせてます。
また金欠で釣りも行けませんし(汗
ナビも修理上がりましたが
取りにもいけず・・・(T_T)
早く来い来い給料日(笑
なんで、今日車弄り(直しか)
やっと、タイヤ交換とバルカン戻し
断線していたフォグの再配線をしました。
これでIPFも復活!
雨時にやっと使用できます!(^^)!
お飾りのルーフワークランプ再設置はまだです・・・
3M両面がないので次回に持ち越し。
いろいろと直ししてると、ここで一つ問題が。
バックフォグが点灯しない!
多分あの配線とおもってますが
今回はパス。
次の公休ときにでも直したいとおもいます。
配線もごちゃごちゃしてるし
手直しがてら上記は次回公休に。
実は、一昨日から
頭痛なんです…
今日も薬を飲み効きはじめてから
タイヤ交換×2台(D5と姉貴のAZWAGON)
洗車とガラコ塗り塗り
車内拭き拭きと頑張りました。
が!
やはり頭痛再発です
ちょっと吐き気も・・・
ブログ書きながらこめかみと肩をほぐしてます。
頭痛もちはきつい(T T)
一休みいたします。
Posted at 2012/04/17 14:32:13 |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日
4月だっちゅーのにまだスタッドレスです(泣
そろそろ交換したいが、釣りで山に行くことも考えれば交換できず・・・
車検も先月無事に終わり?
(タイロッドエンド?にガタがあって無償交換)
↑は以前から足回りからゴトゴト異音
ステアリングにも伝わるぐらいのが。
点検出したときは以上無しだったんですがね・・・(汗
結果(異常あったじゃんか!)心でおもいつつ。
上記の異常は私以外のお客さんのD:5でもあったそうです。
みなさんのはどうでしょうか?
カバーの摺れ音はいまだにあります(笑
で、今はステアリングの三菱マークから走行中ビビり音がするんです。
ビビりがなる時はマークを押さえるとなおる。
クレームは通るのか?
ちなみに、走行以外でもステアリング軽く叩くと鳴ります。
ナビを修理のだしていて修理完了連絡きたので
引き取り時に愚痴ってみたいと思います。
我D:5の今後は3列目外してベットもどき置き
ワークランプ再度貼り付け
FOGをLEDタイプに交換、バルカン作成予定は未定
予算次第で、ロッドホルダー取り付け
ベットもどきを完成に。
ベットもどき下収納作成
ルームランプを交換(現在は自作が3か所死亡中)
車中泊快適使用にしていこうと思います。
できれば・・・
Jaosオバフェンつけて
JaosのウィンカーKITつけたいですし
そろそろ、足回り(Jaosコイルとコイルスペーサー)
つけたいですね~
と・・・
釣り逝ける状態(川水量多くて)でないので
妄想をしている今日この頃です(笑
あっ・・・狂犬病の予防接種行かなきゃ・・・
Posted at 2012/04/05 23:25:13 |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日
本日公休なので、自動車納税証明書再交付と
車検の為サードシート戻し
やっぱり重い・・・(>_<)
シート戻しなので、お昼寝ベットを撤去
板はぴったり収納
足はまだ固定してないので載せてるだけです
走行するたびにカタカタ言ってます・・・(汗
画像ないけど、ルーフの四つ目も取り外し。
配線は通ってますが、BTに未接続です
飾りの4つ目になってました(笑
取ったらいつもと違う感じで変な気分・・・
下周りもみたら(@_@;)
マフラー錆だらけ
中間タイコがすでに逝き気味状態。
車検は大丈夫ですが、
いつ腹下直感マフになる事やら・・・
1月に作動不能になったナビも取り外し。
ついでに修理にだします。
洞窟の状態です(笑
ついでに、マッドフラップも亀裂入りはじめたんで
物はあるんで作成し直ししようかな~
Posted at 2012/02/22 16:44:27 |
トラックバック(0) | 日記