• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

オフ会でのあのネタをパクらせて頂きました。

オフ会でのあのネタをパクらせて頂きました。 前回のトヨスタオフで、はっせさんに見させて頂いたオイルセパレーターを自分流にというか丸々コピーさせてもらいました。
最近ZERO1000のパイプ継ぎ手部の油にじみが気になっていましたので・・・

上車庫にあるオイルキャッチは5,000円位と高価なので、はっせさんVerなら安くでき、しかも軽量であることから、ホムセンを徘徊して部品をそろえました。



~部品代~
スーパートヨロンホース(3m)¥900
 広口丸型容器(250CC)¥158
マジックテープ ¥298
ホースバンド ¥0(工具箱内の余り物)
Φ10 SUSパイプ ¥0(入手どころ内緒)

〆て¥1356    安い!

明日取り付けてみます。
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2010/04/21 03:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JRハウステンボス駅
空のジュウザさん

【 タイヤ選定 】
ステッチ♪さん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

革ジャンでナイトドライブ
THE TALLさん

新商品 マジカルアート 超撥水 サ ...
ハセ・プロさん

ゆめ姉ちゃん大好き
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 6:08
行動早いっすね~

例のホムセンで揃えたんですか? (≧∇≦)
コメントへの返答
2010年4月22日 3:36
早いですよ!あっちのほうも・・・(笑

ホムセンは、出勤前に会社近くのカーマにて購入しました。

合計2時間ぐらい店内うろうろしてました!
2010年4月21日 20:31
私もパクろうしてホムセンに行きました

しかしいいパイプの径がなくそのまま引き返しました

次回、再挑戦です      ☆彡
コメントへの返答
2010年4月22日 3:39
ホースの内径が、φ9でSUSパイプがφ10なので、差し込むの苦労しました・・・

φ8かφ10のSUSパイプなら、L寸法指定さえしてくれれば調達しますよ!

内緒の場所で・・・
2010年4月21日 22:41
最近ZERO1000のブローバイホース外してないので、もしかしたら私もオイル溜まってるかもしれないですね~。

でもオイル溜まってなくても、なんだか作りたくなってきました(^^;

なぜか10mm径ぐらいのステンパイプやアルミパイプが2,3本あるし。。
ホース中間にぶら下がるくらいのコンパクトなヤツ作ってみようかなあ。
コメントへの返答
2010年4月22日 3:47
campaさんがDIYで作るなら、かなり完成度高そうな物ができそうですね~!

私的に久しぶりの工作でとても楽しかったです。

MYエッセ君はABS付+バッテリー要領UPしてたので、タンク容器の設置場所で悩みました。

はっせさんのアドバイスでエンジン熱から極力離したほうがよいとの事でしたので・・・


プロフィール

「最後がなんか重いデスね (~_~;)」
何シテル?   11/16 20:50
年甲斐もなく車いじり大好きアラフォー親父です。 日々いじりネタ模索中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏休み最終日 オジサンの憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:21:09
 
こんなんでどうでしょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 04:40:03

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速兼いじり車。安くてよい車です!もち、走りの5速(死語)です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
現在嫁のメインand私のサブ。家族総出で出動の際は大活躍します。しかしながら燃費が7~8 ...
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
ミニバン2代目!完璧なる衝動買いでした。運転席&助手席が180度回転するウインドツアラー ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
子供が生まれるのを機に、初のミニバンで初のディーゼル車を新車購入。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation