• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンハーのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

HIDが調子悪いので・・・

HIDが調子悪いので・・・ココ最近、左ヘッドのHIDの機嫌が悪く、チラツキ・突然消灯が頻発してたんで、購入してみました。

今のは買ってから2年持ったんで、中華製の割には長生きしたと思います。

最初は、バーナーの寿命かと思って、格安バーナーをポチッて交換したのですが、結局現象変わらず・・・(無駄銭でした)

結局バラストが逝ってたみたいです。(最初にこっちを疑うべきだった・・・)

どうせ買うなら、前と同じスライドH/L切り替えじゃ、つまらんと思い今回は勃起式!?いや上下可動式リレーレスタイプにしてみました。

しかしHIDも安くなりましたね~。
2年前のほぼ半額で買えました。

キャンペーン中だったのでポジションLED球もサービスで付いてきました。



明日は仕事お休みなので早速装着してみようっと・・・
Posted at 2011/09/10 20:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

昨日のことですけど・・・

やっとESSEが退院しました。

結局、MT・クラッチ周りALL新品で帰って来ました。

あと、ガソリンも満タンで・・・

MT新品なんで、シフトの入りがカチカチしてます。

めでたし、めでたし!!


そんだけです・・・

Posted at 2011/05/18 20:57:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月09日 イイね!

エッセミッショントラブルの原因・・・

エッセのトラブルの原因が、Dラーより連絡があり判明いたしましたので報告します。

先月の4月25日の日に12ヶ月点検の際、併せてMTオイルを交換依頼したのですが、ドレンからオイル抜いて(そこまでは良かった)その後、オイル入れるのを忘れたとの事・・・オイオイ!!頼むよ~!!

確かに作業ちらちら見てた際、サクションガン(MTオイル注入する工具)を手にしてなかったような・・・
私も、雑誌見ながらのチラ見でしたし、まさか自動後退や黄色い帽子のバイトさんじゃあるまいし、Dラーメカがそんなミスはしないだろうと、気に留めませんでした。

だけど・・・だけど・・・入れ忘れたらしい。

きっと、点検後の数日の通勤の際は、油膜で何とか無事動いてたんでしょう。
言われてみれば点検後、ニュートラルでシフトを左右に動かすとグググッと変な感触は感じてたんですが、ギアの入りも渋くはないし、オイル替えたからだろうと思ってました。



本日家に、副店長が菓子折りもって頭下げに来ました。
正直に、自分達のミスを認め、謝罪に来られたので、特にあーだこーだ言うつもりはありません。
ミッション・クラッチ・ベアリング関係を全て新品にしてくれるそうです。

まぁ、人間ですから誰にでもミスはありますし、同じミスを起こさないよう対策してくれれば良しとします。

私も嫁も無事生きてる事ですし(笑)

以前自動後退で、ダウンサス組んだ際、ABSの線ぶち切られた時の対応とは、雲泥の差です。
あの時は、見るからに責任逃れ甚だしい対応で、私が呼び出すまで店長は出てきませんでしたから・・・

今のDラーさんは、ネイキッドの時からの付き合いですし、修理完了納車の際は、店長も一緒に詫び入れに来るそうです。

何故か今回の一件・・・あまり怒れてこない。

私もオヤジになって丸くなったのかな・・・・!?(笑


こんな私ってお人好しですかネ~~??
Posted at 2011/05/09 21:39:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年05月01日 イイね!

エッセドライブ・・・のち入院。

エッセドライブ・・・のち入院。今日は嫁と、チョット遠出しよう!!ということで東海環状に乗り岐阜方面へ・・・

土岐を越え、今日は欲張って高山のほうまで足を伸ばそうと思い、進む・・・

そこまではよかった!そこまでは・・・・

上り坂が多くなってきたので、4速にギアを落としたところ・・・・

エンジンルーム付近から
”キリキリッ!ギーギー”と異音が・・・

なんやろ!?と不思議に思い5速に戻すと音が消える!!

だけど、シフトの入りが、すこぶる渋い・・・

とりあえず、ひるがの高原SAで車を止め調べるもよくわからん!!

悩んでもしょうがないので、トイレをすませ再出発しようとしたら、今度は

”ガリ!ボリ!キーキー!”すんごい音!!SAで休憩中の人の注目の的に・・・

こりゃ無理だと諦めJAFとDハツにTEL。

どうやって帰ろうか?と思案中、Dハツの人がトラックで現地に来てくれるとの神の声!

それから、嫁とSAで待ちぼうけ・・・(3時間)

その後トラックにエッセを載せ(私と嫁乗車のまま)2時間かけて帰宅・・・

GW入院と相成りました・・・・(泣

明日から5/5までDラーは休みなので、当分の間入院です。


多分、クラッチあたりが逝っちゃったかも知れません。

なにより、無事帰宅できて何よりです。

現地まで来てくれたDハツの方に感謝、感謝です。



それにしても、エンジンのかけてない車内はすこぶる寒い・・・


ちなみに代車はほぼ新車のミラココアで、ちょっぴり嬉しい・・・





Posted at 2011/05/01 23:13:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年01月12日 イイね!

補修部品到着・・・

補修部品到着・・・今年初ブログです。

今年もよろしくお願いします m(._.)m

昨年末から、アイドリングブルブル時における、リアからの異音に悩まされ続け、ナンバーフレームにクッション剤入れたり、スペアタイヤスペースをチェックしたりとしてました。

結局、マフラーの中間釣りゴムを、JURAN製強化タイプから純正ゴムに戻したら直ったんですが、そんないろいろ点検してる時に、オートエースのセンターマフラー釣りゴムが、かなり傷んでることに気づきました。

(^^;; 以前マフラー干渉対策で、クリアランス確保の為強引にストンピングしたのが原因ですが・・・(^^;;


オートエースに問い合わせて、買ってみました。

”補修用釣りゴムセット”



これ4000円もするんですけど・・・・

高くないですか??




明日、遅番なので出勤前に交換してみます。

新品に換えると、昔悩まされたバンパーとの干渉ビビリが再発する一抹の不安がありますが・・・



Posted at 2011/01/12 04:13:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「最後がなんか重いデスね (~_~;)」
何シテル?   11/16 20:50
年甲斐もなく車いじり大好きアラフォー親父です。 日々いじりネタ模索中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休み最終日 オジサンの憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:21:09
 
こんなんでどうでしょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 04:40:03

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速兼いじり車。安くてよい車です!もち、走りの5速(死語)です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
現在嫁のメインand私のサブ。家族総出で出動の際は大活躍します。しかしながら燃費が7~8 ...
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
ミニバン2代目!完璧なる衝動買いでした。運転席&助手席が180度回転するウインドツアラー ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
子供が生まれるのを機に、初のミニバンで初のディーゼル車を新車購入。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation