昨日書き忘れていましたがビックサイト帰りにSAB東雲(シノノメって読みます!変換一発でビックリ)
に寄りました。
やっとの事で探していたコイツを発見し即買いです!
コルトスピードのシフトインジケーターです。
ただの車内アクセントですが僕のシフトノブはノッペラボウですので
ずっと欲しかったんです。(テプラで自作も考えましたが・・・)
しかし1000円ちょいのものを通販して送料・・・ってのも勿体なくて
捜し求めていたので東京まで来た甲斐ありました(笑
お土産を買いに東京駅周辺に行った時、イカツいバスを発見し
思わずパチリ!
痛車真っ青のオールペンですね!子供に人気あるでしょうね~
伊豆のお宿は素泊まりでしたので朝チェックアウト後に
伊豆・村の駅という海産物売り場に立ち寄り海鮮丼をいただきました。
まぁ当然美味しかったですよ。
腹ごしらえも住んで東名に乗る前に折角なので
柿田川公園を散策・・・
ここは富士山の雪解け水が地下を通って湧き出てくる場所だそうですが
とにかくクリアーな水質です。
大阪も近くなり、行った事のないSAで休憩しようと思い新名神下りの甲南PAでおやつタイムに。
忍者の里、甲賀市の山奥のPAなので涼しくてヒグラシが鳴いていて和みました。
子供を遊ばせてハイキングの出来そうな芝地があり良い感じでしたよ。
最後にお疲れさんって事でエボ君と記念撮影です。
結局、東京土産はこんなのばかりでした・・・(ウケ狙いですよ!)

Posted at 2009/08/25 21:17:26 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記