
目的は避暑地での温泉とエボでの快適ツーリング。
九度山町から高野街道を上がり始めたのが20時を過ぎていました。
対抗車はちょくちょくいるものの後ろからつつかれる事もなく追いつく車も
なく高野山入り口の大門に辿り着きました。
ライトアップされているので撮影と休憩をしていっきに高野龍神スカイラインを走破!
目的地の道の駅龍神まで50kmぐらいあるのですがここも追いつく車ナシ!
追いつかれる車ナシ!の快適ドライブを満喫!
しかし途中で
鹿を5匹目撃!(うち2匹は道路の真ん中にいて思わずフルブレーキ
でした・・・)
外気も
20℃ぐらいなんで久々にパワーを感じました。
道の駅龍神に到着し寝床の準備をしてからローソンのホルモン鍋で乾杯!

冷凍のうどんとかと同じブースに売っててアルミ鍋に入っているので
カセットボンベで熱すると最高のB級グルメが味わえます。
ナガラ食品で検索するとトッピングなどいろいろな食べ方をしている方がいます。
朝なのにヒグラシの鳴き声でうっすらと目覚め・・・愛の巣の横に爆音インプが駐車し
完全に目が覚めました。
髪もボサボサのまま、車で数分の
龍神温泉元湯へ
温泉の前にレプソルカラーのCBRが停まっていたので思わずシャッターを押してしまいました!

20年若かったら絶対コイツに乗ってましたってぐらいシブイ・・・
温泉で完全に目が覚めたところで帰りのドライブ。
龍神スカイラインのあるごまさんスカイタワーへ

ミニのオフ会らしき方々とロータスエリーゼが2台がいました。
しかしこういう場所もバイクのライダー率が高く走りっぽい車が少なく淋しいですわ・・・
せっかくなので展望台にも上がり熊野の山々とちっさいエボです。
スカイラインを激走する
漢を発見したので激写!

この人に比べれば梅田までチャリンコデートの夫婦なんてノミの様なもんですよ。
スカイラインの途中にテンコ盛りのアジサイがありましたので途中停車。
この時期にアジサイがあるだけでもすごいのにこの数・・・多すぎです。
スカイラインを過ぎると高野山です。

お盆ですので人が多い・・・
せっかくなのでかつての大坂の主を参拝。
もう少しで日本の主になっていたであろう方も参拝。
帰りは渋滞もなく快適なドライブが楽しめました。
Posted at 2009/08/16 19:07:00 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記