• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

小さなお子様がいる家庭は!是非知っておこう!#8000

小さなお子様がいる家庭は!是非知っておこう!#8000 おはようございます。
チビが2人とも風邪で^^;
自宅待機になりそうな・・・おかやんです^^

実は、自分も、のどが、かーなり痛い・・・

是非とも、頭の片隅に、覚えておいてほしい電話番号があります!!

自分のとこも、ちいさいチビがいるのですが・・・

連休中に、もし、急病や発熱・怪我などに遭遇したとき、等に・・・

#8000に電話

「★小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。」

ちなみに、docomoの携帯からは直接つながりました。
各都道府県によって、時間等が異なります。

一度、関連URLにて、小児相談窓口をクリックして、自分の地域を確認しておけば良いと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/02 06:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 7:18
あらー・・・・
チビちゃん大丈夫ですか ?
お大事にしてください(^^

救急ダイヤル、知りませんでした
覚えておきます(^^

チビちゃんが良くなってきた頃に、親に移って
辛い出勤になったりして。
(`w´) ニヤ・・・
コメントへの返答
2010年5月2日 7:41
結構!回復気味ですが・・・
まだ、本調子ではありませんねぇ~

是非、覚えておいて下さい!

もうすでに、移ってるっぽいです^^;
2010年5月2日 7:40
おはようございます。

嫁に言ったら大概何でも知ってた(笑)

父親も勉強しとかないと、いざという時に慌てても解決しないしね。

覚えておきますほっとした顔
コメントへの返答
2010年5月2日 7:43
おはようございます!

さすがぁ!コロちゃん奥さんだぁ!

覚えておくといいよ~
夜中に医者に走るかどうかの判断にも使えますから~♪
2010年5月2日 8:21
おはようございます。
お子様大丈夫ですか??
心配ですね。

うちのカミサンも知りませんでした。
ありがとうございます。
φ(..)

早く良くなるといいですね。
コメントへの返答
2010年5月2日 13:44
こんちわ!
今度は、下のチビが・・・・
いつも元気なのに・・・ぐったりです。

覚えておくと、いいですよ~

2010年5月2日 8:25
おはようございます。これは便利ですね。子供は急に具合悪くなるときありますもんね。実は今、俺だけ風邪で寝込んでます。おかやんさん家もお大事に。
コメントへの返答
2010年5月2日 13:45
こんちわ!
ありがとうございます。
この時期の風邪は、ひつこいみたいですね。
2010年5月2日 8:30
これは知らなかった(^_^;)

役立つ豆知識ですね~覚えときます!

意外と夜間や休日対応の病院って混んでますよね・・・


お子さんお大事に・・・

おかやんさん、すでにのどが痛いって事は危険信号ですよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月2日 13:47
救急に電話しても、対処教えてくれないんで^^;

ここに電話すれば、対処法を確実に答えてくれます。

かなり危険です(笑)
気合で治します!!
2010年5月2日 8:38
僕は知りませんでしたが嫁さんは知ってました(^^)

うちも子供が風邪?引いて連休前に病院行って来ましたよ!もうすぐ2人目が産まれるのでかなり大変です(+o+)
コメントへの返答
2010年5月2日 13:49
なかなか、お父さんは知らないと思いますよ~
自分も、ネットで見て知ったのと・・・
選挙の時に、どこかの議員さんが言ってたのを思い出しました。

2人目は、なぜか・・・楽な様な気がします^^

家族増えるの楽しみですね~
自分の車には、子供番組DVD常駐です(笑)
2010年5月2日 9:06
おはようございます(^^)

大丈夫ですかexclamation&question心配ですがまん顔

僕も将来のために覚えとこほっとした顔
コメントへの返答
2010年5月2日 13:50
こんちわ!

なんとか、乗り切ろうと頑張ってます^^

覚えといた方がいいですよ!
2010年5月2日 9:39
おはよぉ〜♪

あら〜風邪ですか・・・お子さんは大丈夫ですか?

せっかくのGWに風邪は辛いね〜。

そんな電話あるの知らなかった。
コメントへの返答
2010年5月2日 13:52
こんちわ!

そうなんです^^;
風邪なんです。

子供は、回復気味です^^

会社思いの体やなぁ~と、つくづく思います。

覚えといて損はないですよ~
2010年5月2日 10:08
おはようございます(^_^)
たぶん嫁が活用してますね。最近は救急車呼ぶことも減りましたが、ほんと子供は解りませんもんねf^_^;

かくいう自分も、今日は絶不調です(-.-;)ちょっと食中毒のような症状が出ているんで、休日急病診療所に来てます…お互いがんばって治しましょう。
コメントへの返答
2010年5月2日 13:55
こんちわ!

子供のしんどい姿は、かわいそうですね・・・

ホイルを魔法の紙でサイン逝っちゃってw
今度じっくり見せて下さいね~

食中毒の症状は辛いですね・・・
2010年5月2日 11:05
こんにちは♪
ご家族揃っては大変ですねぇ(^-^;
少しでも早く快方へ向かわれる事を祈ります。
みんカラはこういう事にも役に立ちますね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月2日 13:55
こんちわ!

いつもありがとうございます^^

これは、知っていてほしい!と思って、ブログにしました!

プロフィール

「ご無沙汰しております。
久々にアップしました。」
何シテル?   09/19 12:43
おかやんですw よろしくお願い致します。 「有言実行」が、モットーです。 13年間、吸い続けた、たばこも禁煙しました。 子供の為にも! 禁煙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックです(涙) アームレストがグラグラになりました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 13:10:30
やっち☆さんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 22:40:29
Guellworks アクリル製ミラースイッチスキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 16:42:09

愛車一覧

トヨタ アルファード アルファード2.5Z (トヨタ アルファード)
30系より社内が静かな様な気がします。 これから、いろんな所に行きたいと思います。 まず ...
スズキ エブリイワゴン エブリィワゴン PZターボSP (スズキ エブリイワゴン)
DA17W エブリィくんです。 全てのパーツ取付はDIYにて!!
ホンダ フィット(RS) FIT RS 7速AT (ホンダ フィット(RS))
きびきび走ります。 結構面白い車です。 R5年12月の車検まで乗る予定。 ナビはR4年製 ...
トヨタ アルファード アルファード S“C パッケージ” (トヨタ アルファード)
メーカーOP 3眼シーケンシャルウィンカー ツインムーンルーフ デジタルインナーミラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation