• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかやん@AGH40Wのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

韓国出張1日目です。

韓国出張1日目です。アニョハセヨ~
こんな時間になってまで、頑張っていました^^;

仁川~天安~釜山へ・・・・車で移動
現地の業者同行で、運転はしていないですが・・・(笑)

インターネットもホテルには、標準装備みたいですw
なんか、外国に来た気がしない(笑)

現地の車事情を少し・・・

日本車は、ほとんど走っておりません。
たまーに、HONDA アコード レクサス LS を見る位で・・・

ちなみに、全車フルスモークが標準!?

車高を下げてる車は・・・ほとんど無し
なぜかと言うと、街の主要部分に速度を出さない様に、こぶがたくさんあります。
ここを車高を落としてると、間違いなく擦ります。

ここにも、車好きがいる模様・・・LEDメイクも見ました。
LEDイカリング4灯(赤)(青)・・・
さすが!韓国だなぁ~と

日本では、検査絶対通りませんw

本日のお昼ご飯は、インターチェンジで

「ちゃんぽん」
日本のちゃんぽん麺と、ぜんぜん違います。
でも、ピリ辛でおいしかった。

夜ご飯は、時間かなり遅くなりましたが、釜山名産を!
釜山は、海沿いなので、海産物が有名です。
「ゴムチャンオ」
「センナクチ」・・・ets
C1焼酎

ちなみに、「ゴムチャンオ」は、アナゴの親戚みたいな海物です。
コリコリした食感で、上ミノの様な味で、見た目と違い、おいしかったです。
ナクチは、足長たこで、踊り食いです。
口の中で、吸盤張り付いて・・・大変でしたw

みなさんに質問です。
写真はありますが、かなりグロテスクです。
アップして~と言う意見が多いなら、アップしますが・・・
グロテスクが嫌いな人は、見ない方がいいかも!?

時間があれば、アップしていきたいと思います!
では、明日も頑張ります。

本日は、明日も朝早いので・・・そろそろ寝ます。
안녕히 주무십시오(おやすみなさい)
Posted at 2010/01/25 02:22:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

仕事で、韓国へ

仕事で、韓国へ本日から、水曜まで、韓国へ出張して来ます。
超過密スケジュールですが、ブログ書けたらアップ出来たらなぁと思います…
ちなみに、ほぼ全土縦断に(T-T)
仁川から釜山まで行き、戻りながら、仁川まで。。
本場のチゲや焼肉食べれるかな?
大和魂で行ってきます♪

アニョ゛ヒゲセヨ~~ヾ(^_^)
ヨルシムヒハゲスミダ~(""`д´)ゞ
気温は、-4度とわ。。。寒そうだ。
Posted at 2010/01/24 09:01:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月21日 イイね!

すき焼き!しゃぶしゃぶオフ!

すき焼き!しゃぶしゃぶオフ!今年も、皆さんではじまりました!
参加者は、
おかやん、えいちさん、コロリーナさん、いーさん、kiyoさん、育児貧乏さん、B-MAXさん、で新年会を(笑)
親分の不参加が心残りですが・・・
2月楽しみです!

かなり、飲み食いしました!
みん友最高です!
Posted at 2010/01/21 23:06:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月20日 イイね!

保安基準を調べてみた・・・

昨日から、自分で納得がいかないので・・・
話聞くだけじゃ、勉強にならないし・・・

と!言う事で!!

本日、早速・・・陸運局に電話してみた!!

自分「どこまで適合か・・・車持って行ったら見てもらえますか??」
行く気マンマンでした。(笑)

陸「あの~車検査しますけど・・・整備不良だと・・・書類作らないといけないんですけどぉ~・・・」
陸「それと、検査費用が、かかって来ますが・・・」
陸「結構、判断むずかしいんですよねぇ~」
陸「書類作ると・・・あとあと面倒ですよぉ・・・」
陸「道路運送車両法の保安基準を参考にしてみて下さい。」

結構、話の解る人が対応してくれました(笑)

さっそく調べてみた!

ここです。 ←ここの保安基準第 32条~第42条あたりが、灯光関係です。

やっぱり、法律・・・むずかしいやんかぁ~~~(笑)

車幅等に関して抜粋です。
(ポジションランプ・スモールランプ)
   前面の両側に備えること。(2輪車を除く)
   照明部の上縁の高さが2.1m以下、下縁の高さが0.35m以上
   (2輪車、側車付2輪車は、照明部の中心が地上2m以下)
   車両中心面に対して対称
取付個数   規定なし
灯光の色   白色、淡黄色又は橙色でそのすべてが同一
  (規定はS48.11.30以前製作車には適用されない。)
性能
   ①夜間前方300mの距離から点灯を確認できること。
   ②光度300cd以下(第42条参照)   
その他
   ①方向指示器又は非常点滅表示灯と兼用の車幅灯は、 これらを作動させた場合に方向を指示している側又は 両側のものが消灯すること。
ひかりの国基礎講座 にも詳しく載ってます。

今後の、ご参考になれば!
携帯の方は、PCからリンク見てください。

不正改造等の禁止(道路運送車両法第99条の2)
何人も、保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはいけません。
これに違反した場合は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の懲罰が科せられます。

がくがく (゜Д゜;∬アワワ・・・

大人しく。。。
全て消せるように、スイッチかませようっと・・・・


  
 
Posted at 2010/01/20 18:42:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

1年点検 de 入庫拒否w 

1年点検 de 入庫拒否w 昨夜、Dへ行き、まかせチャオまで契約してきた(笑)

しかーし!!

本日、電話が・・・・

D「あの~~整備出来ませんと・・・」!?

なんで!?・・・車高もノーマルだし・・・w

自「オイル交換も出来ないの!?」

D「はい、全て駄目です。」

すべてそのままで、持って行った自分があかんと反省

何が駄目かと言うと・・・

ヘッドライト下のブルーLEDライン・・・ダメ!!
ウインカー連動アンバーのLED側面発行・・・ダメ!!
ウインカーポジション・・・もちろんダメ!!
バックランプLEDのくるくるのみ外せば大丈夫。・・・これはシール貼ってやろうw ばらすの嫌やしw

目の前で、全て消せる様になってるんで^^;
「これでどないやーー」と言ってきます(笑)

陸運局まで問い合わせしたみたいw
これで!Dも勉強になったかな!?(笑)

お昼に、持って行く事をお勧めしますw


写真は、代車のインサイトです。

Posted at 2010/01/19 12:45:40 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。
久々にアップしました。」
何シテル?   09/19 12:43
おかやんですw よろしくお願い致します。 「有言実行」が、モットーです。 13年間、吸い続けた、たばこも禁煙しました。 子供の為にも! 禁煙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショックです(涙) アームレストがグラグラになりました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 13:10:30
やっち☆さんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 22:40:29
Guellworks アクリル製ミラースイッチスキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 16:42:09

愛車一覧

トヨタ アルファード アルファード2.5Z (トヨタ アルファード)
30系より社内が静かな様な気がします。 これから、いろんな所に行きたいと思います。 まず ...
スズキ エブリイワゴン エブリィワゴン PZターボSP (スズキ エブリイワゴン)
DA17W エブリィくんです。 全てのパーツ取付はDIYにて!!
ホンダ フィット(RS) FIT RS 7速AT (ホンダ フィット(RS))
きびきび走ります。 結構面白い車です。 R5年12月の車検まで乗る予定。 ナビはR4年製 ...
トヨタ アルファード アルファード S“C パッケージ” (トヨタ アルファード)
メーカーOP 3眼シーケンシャルウィンカー ツインムーンルーフ デジタルインナーミラー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation