• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@やのぴっぴのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

新城ラリー2011

新城ラリー2011今年も行ってきましたスバル応援オフ♪

そこでやったじゃんけん大会で


ゲットしました私じゃないけど(笑)

奇跡の血量さんがゲットしてもうついてると言うことで
KM1のフィラーキャップいただいちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

買おうと思っていたので良かったよかった♪





結構集まりましたね~♪
昨日の雨のせいで地面はドロドロぬかるみだらけ!
いろんな意味でラリーカー(笑)


会場に行きデモランを見てましたスズキ WRC SX4 
WRCカーは迫力がありました雨のおかげで砂ではなく泥が!



この後あの方が悲劇になろうとは・・・



チェッカーが出され終わりか~と思ったら!



パイロンぎりぎりで突っ込んでくるではありませんか!



見事に泥が大量に中に舞い上がりよけることも不可能で



上からボトボトボト・・・
私もかぶりましたが一番被害を受けたのはTakarobinnさん

凄いことになってます(汗)
これぞラリーの楽しみ方?


今回もいろいろ楽しませてもらいました

今年もラックの勝田選手が優勝しましたおめでとうございます

Posted at 2011/10/23 20:13:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

こんな感じなら見た目もOKかな?

こんな感じなら見た目もOKかな?前回走行中にバンパーこすってもいないのにバキ!

・・・・


本日スポイラーの対策を含め確認してみたらボルト1箇所座金の周りから綺麗にもげてました!

3ミリ厚の板で補強しとめましたこれでOKだと思われる


本日のメインの作業はダウンフォースが増すと先端が下がりバンパー保護に付けていたゴムが取れて出てきてたので

それではそれではダウンフォースがダウン・・・

と言うことでホームセンターで金具を買ってきて

先端の金具には裏から3ミリ厚の板で大きく当て板をしさらに5ミリ厚の板で補強を入れワイヤーで吊るしています

とりあえず片側1本で耐えれる重量は20kg両側で40kg斜めに吊っているので40kgの重量を100%耐えれる訳ではないですが多分いけると思います


時速100キロのときで今まではゴムが少しずれ出てきていたんですが

対策後はピクリともしていませんでした^^


より取り外しが面倒に(汗)
Posted at 2011/10/09 16:14:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

久々にサーキット♪

久々にサーキット♪今回久々にサーキット言ってきました♪

何ヶ月ぶりだろう(笑)

目的は数ヶ月間が空いたためリハビリとYZ会員の申し込みです(・∀・)ニヤニヤ

タイムはベストのコンマ4秒落ち涼しくなったとはいえまだ気温が高いですね

ベスト出したときはもっと気温が低かったからな~

あとはZEROアンダースポイラーとゆずってもらったマフラーチェック

アンダースポイラーはやっぱ先端付近で吊るさないとだめですね

マフラーは前オーナーがバンテージ巻いていたため左リアのドラシャに接触してましたね(泣)

バンテージを外したので明日も11時から走行してきます^^


そしていよいよ月曜日に注文したものを取り付けします^^

取り付け後のシェイクダウンは来月かな~^^;
Posted at 2011/10/07 18:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@どらねこfreedom いいなー♪
富士に比べるとかなり近くて良いですよね♪」
何シテル?   09/27 07:09
ガレージHIROは会社名じゃありませんよ(笑) 2010年6月13日 緒方さんに誘われALTでサーキットデビューを果たす まだまだヘタレですがが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗り換えたタイミングで数年ぶりに再開!?してみました KUHLレーシングのコンプリトカ ...
その他 EOS DIGITAL その他 EOS DIGITAL
サーキット流し撮り、イベント等でのギャンギャル撮影に使用してます
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ZERO/SPORTS TAカー BTZ601-Rレプリカ仕様 一部非売品のスペアパー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation