• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにおのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

ナンバーカバーについて

今日面白い記事を見た。
ナンバーカバー全面禁止・・・
私はナンバーにカバーを付ける意味がよくわからない。
・虫が付くから?
・オービス対策?
・見た目?

もともとナンバー表示は義務付けされている訳だから、見えにくいと問題では?
よく縁取りされているナンバーも見るが、角が隠れて見にくいと思う。
これも問題だと思う・・・。

と言いながらも、私の車のナンバーは真中ではなく、左端に付いてる。
これも将来ダメになってくるのかなあ・・・
熱を放出させるためにバンパー真中はカットしてナンバーずらして空気をエンジンに入れたい!

それを思うとヨーロッパのナンバーは横長で、いいなあ・・・と思ってしまう。
日本も横長のナンバーに変えてくれないかなあ…




Posted at 2009/11/27 20:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月26日 イイね!

また来るのか?台風・・・

また来るのか・・・台風・・・・
被害が少なければよいが、まだ18号の被害の傷跡が残っている我が家は大丈夫なんだろうか・・・・
ブルーシートを掛けて、とりあえずは雨漏りはしませんが・・・・

早く直してくれ・・・・業者遅いわ・・・・・

Posted at 2009/10/26 19:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月18日 イイね!

最近寒いですなあ…

最近寒いですなあ…寒い季節突入の中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
「寒いのって嫌ねー」
なあんて思っている人は多いと思います。


今日やっと台風被害の修理見積もりが出てきました。
(瓦3枚飛んで、角部屋浸水・・・・)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・被害個所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★瓦3枚
★1・2階角部屋の畳交換
★壁紙補修
★天井板シミ抜き
★瓦コーキング
★物置場屋根修理
★その他モロモロ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



金額は・・・
普通にハチロク2台買えるやん(ガーン)
たった瓦3枚飛んだだけなのに、あの強烈な雨と風のせいで・・・・・

本当に保険屋さんは全額出してくれるのだろうか・・・(心の声)



・・・・・・・・・・・・・・・・・傾向と対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★当分はチャリで勤務
★部品取り車(トレノ)のパーツをオークションで現金化
★禁酒・禁煙
★夜間の危ないバイト
★おねだりローン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


全部嫌やぁぁぁぁぁぁぁぁ!
た・た・た・台風18号の馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉ!









Posted at 2009/10/18 23:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年10月10日 イイね!

台風の被害

台風は我が家の瓦を吹き飛ばしました・・・
朝3時に台風が三重県上空に吹き荒れる中、我が家では雨漏りで格闘しておりました。
3枚の瓦が飛ばされるとさすがに雨漏りは半端ない・・・・
1階、2階の角部屋の畳全滅です。
あーあ、ハチロクのバージョンUPは先送りになりそうです・・・(とほほ)

Posted at 2009/10/10 11:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月24日 イイね!

我が家にまた一台

今日一本の電話が・・・・

営業車で使っていたが不要になったので、いらないか?とのこと。
車検も残っている車で、オートマのワゴンRとのこと。
「オートマか!ちっ・・・」
と思いつつも、
「ください!」
と即決してしまった私・・・・
これでハチロクを無駄な通勤で距離が増えることなく、競技車両に専念できるかも?
しかし問題があります・・・

税金?・・・いやいや
維持費?・・・いやいや
保管場所?・・・いやいや(苦しいけど)

問題は・・・・
奥さんを今から説得することです・・・
「また余計なものを衝動買いして!」
って言われそうです。

昔、サーキット用ハチロク、通勤用ハチロク、ジカーナ用CR-X、ダート用エボⅢ、遊び用180、家族用フィルダーと、
6台まで膨れ上がった駐車場に、こっ酷く言われたような・・・・・
しかも当時アパートに住んでいて駐車場独占していました(笑)

今も、部品どりハチ、通勤ハチ、家族車1台と3台あるのに、ここでもう1台増えると、
「ハチロク処分しなさい!」
と言われそうです。

エコなんです…車を処分することはできないんです・・・これも物を大事にする精神からくるエコなんです。







Posted at 2009/09/24 20:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「疲れてる・・・歳やなぁ・・」
何シテル?   10/17 23:55
学生時代はハチロク、AE82でラリー参戦! 卒業後は、ハチロク、インプレッサ、EF7、180SX、ランサーとサーキットで走りましたが、やはりハチロクに戻ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TARGET 
カテゴリ:趣味の世界
2009/12/22 20:19:25
 
走り屋向上委員会 
カテゴリ:趣味の世界
2009/10/28 00:11:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
日に日に壊れていく・・・ 先代トレノより部品を移植完了して、細々と車の維持に心がけていま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
使用しなくなったとの事で貰いました。 早速・・・・ 1.外観の塗装ハゲを修復し、紺緑で ...
その他 その他 その他 その他
中学時代に乗っていた自転車と同じタイプのものを貰いました 懐かしい~           ...
その他 その他 その他 その他
カートは勉強させられる事が多いです。 意味もわからず座り込むわが子当時2歳(次男)・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation