• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃんちゃんのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

東日本大災等関係情報

東日本大震災関係のリンク集ですが、変なサイトを見るより良いかもです。
電子政府の総合窓e-Gov [イーガブ]という所です。
関連情報に貼っときます。
Posted at 2011/04/27 19:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年04月21日 イイね!

メーターイルミとか・・・・

メーターイルミとか・・・・前回、ブログにアップした。メーターイルミが切れたので、ちまちま交換をしようと

メーターをとっぱらってみました。

ついでに警告灯がLED化してなかったので交換をしようと思ってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから下は愚痴的書き込みなので読まなくても良いですよ^^、、

とあるブログで復興支援や増税の話や自販機の話をアップされてる方がいました。
その内容は復興の為に増税や電気料金の値上げの事が書いて有りました。
詳しくは書きませんが増税したら景気が悪くなるとか電気代は東京電力の事故で電力不足になりながら、利用者に負担させることが理解不能です。的な書き込みが目に付いたのでレスしたのですが・・・

増税の事は一部納得出来ますが、自動販売機の都知事の意見に賛成とこ事ですが、自分の考えをレス入れました。
自販機の節電もしなくてはならないと思いますが自販機で生計を建ててる人もいます。
節電によって生活が苦しくなる人もいるよって事を書いたら却ってきたレスがビックリしました。
自動販売機で楽して儲けてるのが気に入らないとかの理由です。
自動販売機で利益を上げるのが楽とは思えません。
商品が無くなる前に補充したりしなければなりませんし、設置場所の交渉もです。
飲み物で言うとジュース1本売っていくらの利秋を上げる事ができるのでしょうか?
自分だったらやりたくありません。
それと、こんな事も書いてありました。
自分はケチだから高いし利用しません、スーパー等の安い店で買うとのこと。
何処で購入しようが関係無いですが安い店、安い物ばかり購入してても本当の意味で
景気とか復興に貢献してるのか疑問に思ってしまいました。

Posted at 2011/04/21 20:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年04月19日 イイね!

メーターイルミ

メーターイルミ何気にメーターが暗いと思ったらLEDがお亡くなりになってました。
自分的にはメーターが明るいと運転しにくいので良いのですが、見栄えが良くないのでそのうち交換します。
予定は未定ですがww
Posted at 2011/04/19 02:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年04月16日 イイね!

風評なんてぶっとばせ

何やら風評に惑わされてあふぉな奴らが騒いでるみたいですが奴らは奴らで訳の解らん考えのあっての事、そんなのはほっといてお昼にマグロをクライアントと食べに行きました^^
ちこっとTVの撮影が入ってたのですが、おいらの感にさわりやがって説教して上げました。^^;;
久々に食べたマグロは美味しく頂きました。^^
Posted at 2011/04/16 16:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

本当に、これで良いの?

初めに、被災に合われた方にお見舞い申し上げます。
そして、早く復興することを節に思います。その為の協力は微力ながらお手伝いしたいと思います。
これから書きの書き込みは個人的考えで有ります。
中には気分を害する方もいるかも知れませんがご了承下さい。
タイトルに書いた事ですが本当にこれで良いのでしょうか?
菅内閣に対する「政治屋」の対応です。
賛否両論は有ると思いますが今現在、批判する事や引きずり降ろす事が正しい選択なのでしょうか?
自分の中ではNOです。
ちょっと疑問に思う事は多々有りますが、現在、日本の最高責任者です。
その菅首相や内閣を批判する暇が有るなら、今やらないといけない事が沢山無いのかよ?って思ったりしてます。
納得行かない事や変だと思ったら正すじゃ駄目なのでしょうか?
上が駄目だと思ったら下が正すとか引っ張って行けないのでしょうか?
足の引っ張り合いは議論じゃ有りません、先に進むのが先じゃ無いでしょうか?
中には菅首相じゃ進まないよって方も居ると思いますが変えたら進むのかよって思います。
批判や否定してても何も前に進みません。
今、政治屋達がやらなければいけないのは与野党を超えた復旧対策じゃないでしょうか?
取りあえず、落ち着くまでは菅内閣を盛り上げて早く対策して欲しいだけです。
そしてブログを見てて他の書き込みのコピペですが著作権とかってどうなんでしょうね?
ただコピペだけして何を訴えたいの?って思ったりします。
それと何か有るごとに批判してる方はどうなんでしょうね?
批判が趣味な方は仕方が無いですが何も前に進みませんよ。それと、政府の発表を信じられないとかメディアの書いた事を信じて同調するように批判してる方、その情報って本当に正しいのでしょうか?
もしかして情報操作されてるかも知れませんよ。

だらだら書き込みしてすいませんです。
文章の書き方や表現力が無いもので・・・・・ m__m



色々書いたけど簡単に言うと






批判や不平、不満を行っても前に進まない、それより今、何をしなければいけないのか、皆で協力し合って前に進まなければいけないのとちゃうのかよ?って所です。

そう言えば、菅首相は震災が無かったら辞任してたって聞いたら皆さん信じますか?
Posted at 2011/04/12 21:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車のエアコンが壊れやがった Orz」
何シテル?   08/10 14:44
LED工作だけでは物足りなくなってしまい、電子回路まで作り始めてしまいました。^^;; 足跡だけでなく、 カキコもよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Shine.M (シャイン・エム) 
カテゴリ:LED販売
2010/01/19 14:27:36
 
Custom LED Shop LED Factory 
カテゴリ:LED販売
2009/05/23 00:54:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
年代物のハイエースですが頑張ってます。
その他 その他 その他 その他
WEB用画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation