• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukiyasuoのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

目に見えるものに憎悪する。

こんばんは
昨日今日と昔のことを考えていました。
いろんな出会いがありいろんな人とであって、いろんなことを言われました。
今現在のことと結びつけると、高校時代には「インチキやろう。」と、呼ばれてみたり、「化け物。」と呼ばれたりしてました。
私には何のことか分からない。。。
当然である。
大学時代には、「「はい。」って言っとけばいいからな。」ミタイナ発言もあった。
散々馬鹿にされた学生時代であった。
良い人もいた。
しかし、月日がたつと物事の大きさがわかってきたのか私とは距離を置くようになり疎遠になっていった。
興味本意でセールスの電話もあった。
なぜそれが印象に残っているかは、私の心にとどめておこう。
就職でも自分の会社ではない会社へ飛ばされていた。
大手の会社ばかりだ。
私の実力が凄いのではなくて、自分の会社においていけないという理由もあったのかもしれない。
工場で怪我をした。
作業中にだ。
すぐに病院へ連れて行ってもらって、処置を受けた。
薬をもらい家で飲んでいると。
精神科の袋になっていた。
その後、巧妙に私へのだましが続いたことは言うまでもないであろう。

物事を結び付けて考えることが、私の病気であると初めのころは先生は言っていた。
その後、体調が悪くなると「地獄へ落ちろ。」みたいな発言する人物も出てきた。
目に見える物事だけに集中すると、すべての人が私をだましたことになってしまう。

月日がたって今がある。

今、憎悪しているのもは、私の勤めていた福祉施設になっている。
ここは、職員で採用されたところで時給680円もらっていた。
このブログにも何度も登場している。
時給680円で何をして何をさせられたか・・・・・
いろいろだ。
一言で言うなら、福祉施設は働いていない。
みてるだけ~~~~。
きいてるだけ~~~。
責任逃れを考えてるだけ~~~。
これに尽きる。
これで税金を使っている。
まあ、ここの正職員もそんなにたいした金額はもらっていないようだが、私が思うにいてもいなくてもいいような人なら施設がなくなっても良いのかもしれないと考えがでてきた。
私は、時給680円分の仕事はしました。
だから書く。
目に見えるあの施設に憎悪する私がいる。
普通にやめさせてくれたらよかったのに、それをさせなかった。
強制入院後、やめますって言いに行くと「所長が1時間早く帰れるように言ってくれたそうじゃないか。」みたいな発言に、腹が立った。
私も好きでやめるのではないといいたかったが、やめた。
いろいろ考えるところはあったが、集約して言わせてもらった。
「あんたのところは、そんな会社なんだな。」と。
人の気持ちが理解できずに仕事をしている。
私は、真面目に仕事をしなくてよかったと少し感じた。
川の掃除は、1回5000円くらいもらっているのに時給680円の私がやっていることに世の中は何の反応もなかった。
そんなものだよ。って言いたかったのかな。
私は、世の中にも憎悪した。

その後、私の周りの人物全員に私は目をみはらせている。
このブログにコメントを書いている人もそうだ。
おかしいことを書いている人もいた。
はっきり言えば、私だけが知らない世界でどれだけやれるか私自身が私を試す世界になっている。

いろんな鬱憤が、日常生活ででてくる。
これは、仕事をしている人一般的にも言えることだろう。
この鬱憤を家庭にながす、根源になっているやつが怪しい人物だ。
あなたのまわりをみてほしい。
仕事の愚痴を家庭に持ち込んで、しでかすやからを。。。
家庭こそ大切にしていかなくてはならない。
そこだけが、安らぎでなくてはならない。
TVなどの情報操作で、恐妻とかオヤジとか女の時代とか訴えている物事の根源にあるのもは、家庭不和を引き起こす。
何のためにおもしろがって、家庭崩壊を助長しているのか。
やつらだ!!!

「ありがとうございました。」
追記:やっぱり私は暇人ですね!!!
    こんなことしか考えてなかった・・・・
2013年11月10日 イイね!

一つわかった。

こんばんは
ず~と考えていましたが、一つ答えがわかりました。
私以外の人には見えて、私には見えないものがあるようです。
そう考えると、一応つじつまが合ってきます。

私だけがしっちょる。


私だけが知らないのだから、こんなこともあるんだなあと気がつかされました。
なにに気がついたか、それは、土曜の映画にあったすてきな金縛りをみていて思うふしがでてきたのでした。
何気なく映画を見ていると、幽霊が出てきて見える人と見えない人がでてきます。
まあ、映画なのだからそんなこともあるとも思いましたが、自分の世界を考えると、どうやらこれが現実のようです。
私には見えないものが存在する。
正確には、私には見えないやつがいるってことです。
他の人には見える。
なぜ、他の人には見えるのか、それは、精神病の症状を考えると私には理解することができてきました。
普通の人には聞こえないものが聞こえたり、見えたりする。
それは、おかしいと世間一般から判断され、いや、正確には精神科の先生に判断され病気だからと説明を受けるようになる。
これは間違いであろう。
普通に人みんな見えているし聞こえている。
それを、私は確信してきた。
ある場所へ行くと、締め付けられるような気分になるような場所が合ったりする。
もしくは、精神的に不安感になるような場所だ。
さらには、幸せを感じることができる場所もある。
自由を感じさせてくれる場所もある。
それを私は、体感した。
今も体感しているのかもしれない。

同じ場所にず~~~といると、嫌な気分になるようだ。
研究を進めると、乗り移られた人が座った場所にじーといるとする。
その後、立ち上がって場所をかえる。
その座っていた場所には、マーキングのようなものが残るようで薬を飲んでない人が座るとそのマーキングが消えるようだ。
ん~~~~。
理解しがたいことだが、これが現実社会の姿だった。

断片的に、学習しているので新しい情報がどんどん出てくる。
さっき思ったことは、私の知らないところで悪さが凄く過激にあるように感じ取れた。
やつらは、好き勝手にやっているのだ。
すき放題この世の中をしている。
これを止めることが、私の使命だ。

こんなことを書くと、お前は病気だから病院へ行けとかって言われますけど、もう病院へは行っています。
治らないんですよこの病気は。。。
私だけが知らない世界。
それは、ゲームの世界と一緒だ。
チャレンジする気持ちがなければ、人生も生きてはいけない。
ゲームも一緒で、チャレンジすることによってキャラクターのことであったりゲームの作成者の考え方がわかってくる。

チャレンジ!!!!

しらないことにチャレンジするのが好きなkazukiyasuoでした。

この世界を、どげんかせんといかん。。。

「ありがとうございました。」
追記:ドラクエⅩ、おもしろすぎ。
    わからないことが多すぎるけど、学べるものも大きい。
    ゲームって馬鹿にならない世界に突入しているぞい。。。
2013年09月01日 イイね!

昨日の晩感じたことが、証明です。

おはようございます。
昨日は、女子バレーで中国戦があった。
私は、DVDにとって生放送に追いつくように早送りしながら見た。
日本のしぶといレシーブやスパイクがとても印象に残った。
私が感じたことは、一生懸命やっている姿をみて真面目にやると人を感動させるものがあるなあと感心した。
昨日は、中国に負けはしましたがいい勝負で日本の一生懸命さがとてもすばらしく感じられた。
昨日の晩、私は、眠りながらバレーのことを思い出して、ひとつ念じた。
・・・
・・・
・・・
「よし。」

昨日のバレー選手に拍手を送りたい。
よくやったぞ~~~~~~。
こんどもがんばれ~~~~。

「ありがとうございました。」
追記:ただたんに、バレーに感動しただけです。
2013年08月31日 イイね!

乗り移りの仲間。

こんばんは
バレーみてました~~~。

仲間なんですけど、あんまり書けないんですよね。
乗り移りの存在を知ったのが、わずかな直感。
それでいて、普通の人のしぐさであったり合図であったりします。
何気なく暮らしていると、わからない。
私は、その存在を知ってどうなっちょるんか~~~。と思った。
しかもその存在は、会社の先輩だったりしたからである。。。
こまったもんだ。。。
会社の先輩と書いたが、実際のところはわからない。
名刺をくれたわけでもないので。。。。
でも、その人の行動を見るとすぐに理解ができた。
乗り移られた人の行動とか、乗り移られた後の人とかいろいろ疑問はあるが考えない方が良いように思っている。
あんまりはっきりわかってくると、私の暴発があるからだ。
そう、薬を飲むことによって暴発が起こりやすくなる。
それに、私の敵の状況が理解できてない部分が大きいからだ。

私へのはじめて理解できた合図。
それは、鼻を鳴らす動作であった。
「んっ。これは!!」
私は、何かなつかしいものを感じることができた。
そのなつかしいものは、大切な何かを預かっているようななにかであった。
車中で私が頭痛で苦しんでいる最中も乗り移りAは、私の近くへ来て「やれやれ。」と、連呼していた。
それで確信が持てた。
ふふふ。
そこから私の勇者へのスタートが始まった。
まあ、おひとよしなんですけどね。

私が病院へいる最中もどうやってか、乗り移り私とつかずはなれずの距離で何かしら合図を送る。
戦いの最中に、ある人が病院の床の四角の絵を歩くのに飛ばした。
私は自然に頭に思ったことは。
「しかくをとばす。」だ。
その後、飛んだのだろう。
すると、私の体調がよくなった気がした。
その後、刺客を飛ばすか~~~~~~~~~~~。と、思った自分がそこにはいた。
ふふふ。
病院中では、もうひとり刺客がやってきた。
その人は、私に合図を送り私の状況把握のためにじ~~~~と、眺めていた。
私は、何をしにきているか分からなかった。。。
その人が指し示した合図は、2個目があったら死なないという、囲碁の世界のことであった。
私は、なるほどと思ったが囲碁は、勉強があまいので将棋の世界で私は勝負をしている。
2つの目がついた私は、何とか生きている。
退院後には、知り合いに何で生きちょるんか?と、聞かれるぐらいだ。
「生きちょったんなら。ええ、ええ。」
ぐらいの会話でしたけどね。
やれやれ。
私の人生は、どうやら希望の人生でもあるように感じている現在である。
それはなぜか、それは、「どうせ負けるんじゃろ。」とか「光栄の車を見せて合図を送ることだったり。」
するからだ。
病院内で考えていたことは、自分の敵だけでいいと考えていたことだ。
それが、日本にしろミタイナことになって、いまでは、全世界になってしまった。
やれやれじゃあ。
こまったもんだ。
まあ、やれるだけ流行ってみるが保障はできない。
今現在、一日190回コースかな。
1回に1兆3千万ぐらい。
一日2000兆はやっつけている。
このペースで、いいのかどうかがわからないがやっていく。
駄目という合図は、私の相手している敵が攻撃を強めたりして合図をくれる。
やれやれの人生を送る、kazukiyasuoでした。

「ありがとうございました。」
2013年08月31日 イイね!

書く気になったから書こう。

こんばんは
今日は、ネガティブな記憶がよみがえってプンプンになったりした。
でも、書く気になったので書こうと思う。
強制入院の第一段階についてである。

あるところで、働いていた。
給料は、自分としては満足。
それでも、年収にしては300万円にも達していないところである。
その仕事がとてもおもしろくて、心の中では喜びすぎてウハウハであった
いつものように仕事をしていると、ある現場で会議があるとの事。
その会議に出席した。
前田建設工業のトンネル工事の現場である。
私は、営業マンとして出席。
会議で話が進み、最後の方である。
所長が私に聞いてくるのだ。
「本当に知らないのか?」と。
私には、何のことやら分からなかった。
しかし、何か答えなければならないと思い、「しらない。」と、答えた。
その後、他の現場で呑み会があった。
飲み会では、夜の3時まで付き合わされた。
私は、運転手だからである。
みんなが飲み終わって帰りに車を飛ばして進んでいくと、なんやら変な話になった。
「お前が悪い。」
と、言ってくるのだ。
何のことはわからないが、その場では、先ほどのことが気にくわないのかなあ程度に考えていた。
しかし、過去の出来事のことで私を責めているのだ。
まあ、酔っ払いのたわごとと思っていれば問題ない。
しかし、この出来事の前後には当然いろいろあった。
この現場だけではなく、ダンプの運転手に今度はいつやめるのか聞かれるようなこともあったからだ。
すべてをすべて、たわごとにしていたが、すべてが共通してくるような気がしてきた。
当初は、それが何なのかがわからなかった。
しかし、家に帰り仕事へ行くたびに私にしか分からないはずのことが、他の人が知っているような気がしてきた。
気がしただけで、まだ正気を保っていた。
しかし、ある出来事が起きた。
その出来事が起こって、会社にはいけなくなったのだ。
私には考える時間が必要になったのだ。
「どういうことだ?」
「なんなんだこれは?」
わからなかった。
その当時、薬を飲むように言われていたので薬を飲んでいた。
薬を飲んでいることで、こういうことが起こっているのではないか、不信感は薬の方に照準がいった。
もし、薬を飲んで他の人に迷惑をかけていたのなら、とんでもないことだ。
と、結論がたっした。
他の人に迷惑をかけることがとても、嫌なことだったからだ。
しかし、この状況をクリアすることはできなかった。
ためしに、親にかけてみた。
すると、親が悲鳴なようなものを上げて外へ出て行った。
その後、帰ってきて病院へ行くこととなった。
病院へ行くと、私は、たまっていたことを爆発させた。
「どういうことですか?」
「何で薬を飲ませるんですか?」
聞いても先生は答えなかった。
その後、他の病院へ紹介状を書いたらしく転院をした。
その病院について、女の先生がどうしましたか?とか聞いてくる。
質問内容で覚えていることは、どこの大学を卒業していたかとか、あなたのま名前は?とかだ。
どうせ、まともに話しても駄目だろうと思い、遊びの気分を出してカルフォルニア大学卒ですと話した。
その話を聞いた後に、強制入院となった。
強制入院が決まる前には、「入院するかん。」と、聞かれたことだけは忘れていない。
私ははっきりと、「入院しません。」と、答えた。
私の中では、半信半疑だったのと新しい環境になったことで気分が晴れて、すっかり忘れてしまっていた。
当然薬は飲んでしる。
薬の量は、強制入院した後には増えていた。
強制入院後には、健やかな暮らしの前に、なぜ、どうして、といったことが私の中で疑問になってきた。
歴史のことや入試のこと過去の出来事などなど、私の発言した事のあることを思い出す作業に追われた。
・・・
・・・
ながくなる。。。
強制入院第一段階は、ここまでで、入院後は、後日書こう。
うん。

「ありがとうございました。」
追記:人間不信の根本となることが書いてあります。
    宇宙人も考えたことがあります。
    たとえば、宇宙規模はそんなに大きくないことがわかっていたりするわけです。
    私の中ではね。
    ためしてみました。
    ふふふ。

プロフィール

「カロスポのバッテリーの値段メモw http://cvw.jp/b/480178/48612592/
何シテル?   08/21 18:59
私は、カロスポに乗っています。 とても良く走る車です。 カロスポのブログですが、私の趣味日記にほとんどなっています。 最近こっていることは、ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレース 
カテゴリ:趣味
2009/07/05 15:55:38
 
時事放談 
カテゴリ:意見
2009/06/20 20:22:58
 
IPドメインサーチ 
カテゴリ:情報
2009/04/03 20:36:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ついに買いました! いい車であってほしいと願う。 友達との初対面のよう。。。 7月1 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカは、いい車です。 気にしていることは、耐久性です。 ターボ大丈夫か  ? 塗装大丈 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation