• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukiyasuoのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

初めての愛車の頃。

こんばんは
最近、MR-2を良く見ます。
そして、MR-2を見るたびに昔、言われたことを思い出します。

土建屋時代私は、バイクで通勤をしていました。
えーと。
2年間ぐらいかな。
給料をもらうようになって、ある程度お金も貯まりはじめました。
「おおおおおおおおおおお。これだけあるなら中古車の車を買おうかな^^」
てな感じで、車雑誌を購入して読みあさりました。
仕事上いろんな場所へ行くこともあったので、いろんな車を眺めることができました。
いろいろ考えているうちに、バイクはやめて車一本にしようという結論にたどりつきました。
それだったら、シュビビ~~ンと、走る車が良いように思い悩んでいました。
すると、仕事の先輩のおじさんが、
「お前。車じゃったらMR-2がええぞ。」
と、言ってくるのです。
私は、なるほど、と、思いました。
いろいろ考えていくうちに、RX-7とMR-2が候補に残りどちらにするか考えました。
結論、
MR-2は、2人しか乗れずに荷物もゴルフバックくらいしか載せられない。
RX-7だったら一応、4人乗りだから一応広い。
だから、RX-7が良いように思っていました。
で、カーセンサーを読んでFC捜しのたびの始まりです。
カーセンサーには、いろんなRX-7が載っていました。
見るたびに、
「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。」
と、思っていました。
結論、気に入った後塗りのホワイトカラーのFCにしました。
それから、FCの旅がはじまりました。
愛知県に行き、山口県に行き、千葉県に行き、群馬県にも行きました。
ガソリンのことも考えずに、ひたすら走りました。
で、2年後、ファンベルトが切れました。
でも、エンジンはかかるので我慢我慢と、思い仕事へ。
で、残業した後帰宅。
帰宅経路を走っている最中にバッテリ切れになりました。
そこで、わたしのFC人生は終わりを告げました。
ただ、バッテーリーを交換すればよかっただけなんですが、いろいろあったんです。
もう直す気分ではなくなっていました。
(ファンベルトは、先月くらいに張り替えたばかり・・・)
(クラッチも1年に1階交換。)
(車検に出すとなると、莫大費用がかかる。)
もう諦めました。

あの時、MR-2にしとけばこんな結果にならなかったかもしれません。。。。。。。。。
MR-2かあ。。
でも、FCは、私の人生の記録に残りました。
ありがとうFCよ!!!!!!!!!

その後、車は、廃棄してNSRを購入しました。
かっとびNSR。
これもこれで凄かった。。

「MR-2にしとけばなあ。。」

ふふふ。

「ありがとうございました。」
Posted at 2011/10/26 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月26日 イイね!

ガンダムシードディスティニー買いました。

こんばんは
昨日なんですが、買いました。
ブックオフで。。。
105円でした。
105円だから買いました。
他の人に買われたら困るからね。。

ガンダムシードは、ジェネレーションモードクリアしたみたいです。。。
良くわからんけど・・・・・
たぶん。。
後は、シナリオモードのクリアです。
今週中には、ドラクエにイケルかな。。。

そうそう、PSのソフトをブックオフで見ました。
安い。
ブックオフやすいっすね~~。。
FF9が、300円だったかな。
FF10-2が400円ぐらい。。

安いっすね~~~。。。

本も買いました。
血液型の本と、内向型の人の営業の本と、池上さんの書いた経済の本。
内向型人間の為の営業方法の本は、おもしろかったです。
外向型の人は、海外では役にたち難いだとか書いてありました。
外向型の人は、うさぎで内向型の人は、亀だって。。。
理解しやすくおもしろく書いてありました。
こういう本を読むと、
「むむむむむむ。。。」
と、私の脳みそを刺激します。。。
まあ、営業にもいろいろあるんだと感心しました。
今後もこういう本が出たら読みたいと感じることができました。
ちなみに、この本も105円です。。。

ブックオフって知識の宝庫じゃ。。。

私は、昔を思い浮かべながら本を読みました。
いろいろあったなあ。。
今思えば、誰でもぶち当たる壁。
私もぶち当たった壁。
その壁が私の進む方向をさえぎる。
で、私は・・・・・・・・・・・・・。
で、今に至る。

やれやれじゃあ。

あ~~あ。

「ありがとうございました。」
追記:今現在の子供たちの遊ぶ姿を見ては、「あ~~あ。」と、思ってしまいます。
    くっそう。。。
    (腹が痛い。。。)
Posted at 2011/10/26 19:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「カロスポのバッテリーの値段メモw http://cvw.jp/b/480178/48612592/
何シテル?   08/21 18:59
私は、カロスポに乗っています。 とても良く走る車です。 カロスポのブログですが、私の趣味日記にほとんどなっています。 最近こっていることは、ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
910 1112131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

オートレース 
カテゴリ:趣味
2009/07/05 15:55:38
 
時事放談 
カテゴリ:意見
2009/06/20 20:22:58
 
IPドメインサーチ 
カテゴリ:情報
2009/04/03 20:36:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ついに買いました! いい車であってほしいと願う。 友達との初対面のよう。。。 7月1 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカは、いい車です。 気にしていることは、耐久性です。 ターボ大丈夫か  ? 塗装大丈 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation