• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GDB-PDのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

『アルファロメオ・ジュリエッタ、本国で発売』だそうで・・・

アルファロメオ・ジュリエッタが、本国で発売
されたようで
下記ニュース記事抜粋

伊アルファロメオは、欧州Cセグメントに属する新型ハッチバックモデル、“ジュリエッタ”の欧州での販売を
開始すると発表した。

アルファ147の後継にあたるジュリエッタは、アルファロメオの往年のネーミングを
ひっさげての登場。5月22~23日にディーラーでのキャンペーンが行われ、
映画キル・ビルなどに出演しているアメリカの有名女優、ユマ・サーマンがシェークスピアの詩とともに
CMに登場するとのことだ。

ユマ・サーマンは、キル・ビルでの冷淡でアグレッシブなイメージと、美と躍動にあふれるキャラクターが、
ジュリエッタにマッチするとの判断で起用されたらしい。
そんな彼女のCMは、5月16日からイタリアで放映が開始される。

ジュリエッタは、“プログレッシブ”と“ディスティンクティブ”の2つのグレードと、
“スポーツ”と“プレミアム”の2つのカスタマイズパッケージが用意され、
さらにレザーとファブリックのシートや、8種類からチョイスできるホイールなど、
さまざまなカスタマイズが可能。パワーユニットも4つのターボエンジンが設定され、
トップグレードには235psを発生するクワドリフォリオ(4WD)もラインアップされている。

ついに発売となるアルファロメオ・ジュリエッタ。
ヨーロッパの街並みが似合いそうなニューカマーの誕生だ。


日本に入ってくるのは、年末ぐらいからでしょうか?
日本車にはないデザインなんでいいなと思ってはいるんですが・・・
ディメンションが全長×全幅×全高=4350×1800×1460mm
実車見るとそんなの気にならないんだろうけど・・・横幅すでにクラウン並みですよ、
デカ過ぎませんか?
Posted at 2010/05/14 17:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月10日 イイね!

2ndカー決定!

2ndカー決定!
また、スバルの車です。
ホントは、この人この人に対向して輸入車にするつもりだったけど
良いのが見つからなくて断念し、国産車にしました。

因みに今まで候補に上がった(げた)車たち
結構、年数たっている車が多いので良い物がなかったり
問合せが一足遅かったりで縁がなかったですが、
もし、機会があれば狙って行きたいです。

輸入車
VW
・ゴルフGTI
・ポロGTI

BMW
・M3

アルファロメオ
・147
・156

プジョー
・106
・206
・306

トヨタ
・カローラ・レビン/スプリンター・トレノ

日産
・スカイラインGT-R(R32)

ホンダ
・シビックTYPE R(EP)
・インテグラTYPE R(DC)
・アコード/トルネオ ユーロR

三菱
・ランエボ Ⅳ/Ⅴ/Ⅵ

マツダ
・RX-7

スバル
・インプレッサ スポーツワゴン
・レガシィ B4/ツーリングワゴン

取あえずM/Tを前提に選んでいますが
こうして書き連ねてみると
最初の候補は、アルファ(伊)とEP TYPE R(英)だったのに
なんか色々な車を候補に上げてきたんだなと思います。
Posted at 2010/05/11 00:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月08日 イイね!

隣の県まで実車確認&日本平ツーリング

隣の県まで実車確認&日本平ツーリング去年の年末辺りから
ビートだけでは、何かと不便だな~と考え始め、
周りの人が輸入車を買ったのを契機に
車探しを始めたんです。
愛知県下では、G○NETやモーター○ット等スポーツカーを
比較的多く扱っている中古車店がありますが、
諸経費が異様に高いので見送ってました。
(2000cc、検無しの車で諸経費30マソからって・・・)


GooNETで物色していると、探している車種の出物がお隣県にあるみたいなので
雨の中高速に乗ってわざわざ隣県まで見に行ってきました。

実車確認感想
外装    : 大きなキズ無し。ベンチレーター付いてるヾ(●⌒∇⌒●)ノ
タイヤ   :5部溝程あるのでしばらくそのままでもOKでしょ。 
ボンネット内:とくに異常はなし、バッテリーはチョッと古いかもしれない。
内装 : 電子パーツ類の取り回し配線が非常に気になる。
     ( まあ、前オーナーのDIYによるものと思われるがセンス無い。)
装備品 : キーレス設定がない車なので社外キーレス追加するぐらいかな。

雨の中簡単の実車確認で済ませて、お店の方の話を聞くと
下取りで入ってきた車で安くだしたとのこと。
タイベルは未交換は、うちではできないのでスバルで
一式ゴソッとやってもらうことになるのと、
県外なので名義変更はこちらで実施する必要があるが、
書類一式は準備してくれて陸運支局に提出するだけで良い様にしてくれる。
全部込みで値段を出してもらったら、予算内に収まっていた
ちょっと考えさせて貰うってことで保留に。(車買うときは、チョッと頭を冷やしましょう。)

帰り間際、営業担当者の方に
『ビートに乗っているなら日本平の道が気持ちいので近くだし走ってきたらいいよ、
 雨降ってるから、景色みえないとおもうけど(笑』
っていわれたので道を教えてもらって行ってみました。
上まで登りましたが霧で景色は見れませんでしたorz
確かに晴れたに日にオープンで走ると楽しそうな道でした。
晴れた日に改めて来てみたいと思いました。
Posted at 2010/05/10 18:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月17日 イイね!

当った・・・。

当った・・・。ホンダからなんか来たと思ったら・・・。

コカ・コーラゼロ 1ケース
当ってました。

懸賞が当るのは、うれしいんですが、
微妙なものが当ってくれます。
Posted at 2010/04/17 19:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

ガソリン値上げって・・・

某スタンドのMGさんと話をする機会があったので話し込んでいたのですが、
どうやら、週明けからガソリンが5~6円程度値上げされるようです。
最近ジワジワと値上がりしてましたが、またボーンっと跳ね上がります。
明日ぐらいに、ガソリンいれとこ。

愛知の西三河地方での話です。念のため・・・。
Posted at 2010/04/10 23:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

一度はエボにと思い、インプからエボへ乗り換えました。 一度こういう車に乗ると抜け出せなくなるいい見本? A/T車よりもM/T車が好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PP1】LSD(クスコRS)、アクティファイナル、トゥデイ5速 投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 01:32:15
スバル レガシィ純正6MTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 01:16:34
86 オイルクーラー&メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 19:48:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
以前から機会があればと思っていた車。 インプに比べて街乗りは、楽チンですね。 けど、U ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2度目のインプレッサです。 長距離移動用として購入。 ルーフにはやっぱり穴開いてます ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサ(丸目)と入れ替えで購入しました。 ディーラーOPは、 ・スポーツパッケージ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽+MR車+お手ごろ価格という理由で購入。 速いわけではないけど運転するという行為が面 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation