• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来たまのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

゜*目標*゜

゜*目標*゜********************

2月に入りました☆

********************


今月から、Reステにジムに通い始めました♪


理由は


シェイプアップと

健康の為と、

中でも1番の理由は

来月に開催される

高知県宿毛マラソンに参加するので、

走る事にも慣れておくための

体力作りデス!



先週は週に4回も通いました(笑)

毎週月曜は地元の小学校でバレーボールもしているので、

運動しっぱなしです♪



ジムは友達と参加してますが、


コーチも話しやすく、優しく教えてくれるので
とても楽しいですO(≧∇≦)o


コーチは毎週違うのですが、

火曜のコーチは高校の先輩、

土曜のコーチは何か面白いです(←)


↑↑↑

先週は4回も通ったので土曜のコーチに、


「まだ23やろ?もっと他に楽しい事あるやろ!?」


なんて言われちゃいました(笑)


『これが楽しいんです♪』

って答えつつ、

来月のマラソンが終わったら

ジムを通い続けるか、

またはジムを辞めて
水泳にするか、

考え中です♪


画像は一緒にジムに通ってる友達です☆


美容師さんなんで、
お仕事中ですが、


友達が友達をカットしてるので、


堂々と盗撮です★笑★
Posted at 2010/02/08 14:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月28日 イイね!

゜*たべもの市場in大洲*゜

゜*たべもの市場in大洲*゜*************************


コンニチハ。


*************************


この間、職場の新年会で


大洲のたべもの市場に行ってきました☆


話も食べる物も終わりに近付き、


そろそろデザートでも♪

な、感じになり


店員さんに注文する中、


隣に座っていた


取引先会社の方(推定48歳)が、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「すみません、『お、』…」





…『お』?





すると店員さん、

「あ。わかりました!」




『お』だけで以心伝心したのか

笑顔で注文を受け取ってました。




しばらくして

頼んだアイスやパフェが出てくるなか、



「お待たせしました、おっぱいプリンです~!!」






えっ( ̄▽ ̄;)!?








名前聞いてビックリ!

メニューに書かれていない裏メニュー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『おっぱいプリン』♪爆笑♪





私が笑って写メ撮る中、


隣に座ってる取引先の会社の方が


『美味いから食べてみ♪この乳輪とこがうまいんよ~!』




↑マジっすか?(笑)




食べた結果、




むちゃ濃厚でマジ美味しかったです☆



八幡浜のたべもの市場には
無いらしく、


大洲しか出していないようなので、


大洲のたべもの市場に行かれる機会がありましたら皆さん
是非一度、
食べてみて下さい(笑)







********************


このネタを載せるかどうか、
2・3週間悩みました(苦笑)


***********************
Posted at 2010/01/28 13:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月15日 イイね!

゜*伊予鉄スポーツセンター*゜

゜*伊予鉄スポーツセンター*゜******************

コンバンワ⌒♪*゜

11日(月)は

松山にある伊予鉄スポーツセンターに

スケートをしに友達4人と行って来ました*・゜



スケートは小学生以来、
久しぶりでドキドキでしたが、


氷に慣れればちゃんと
滑れて楽しかったデス◎^∇^◎



友達皆が滑りコケる中、
一度も転ばなかった私はエライ!!!!笑笑笑





スケートのタダ券をくれた親戚の子も

私たちがまだ居ることを知るなり

顔を見せに来てくれて、



友達たちに



「これ弟!!」


って張り切って言ったら


『こっちが妹です。』


って言い返されましたf^_^;汗




でもですね、


私、その子より2個も(←ここ重要)年上なんですけどね( ̄▽ ̄;)




178センチと153センチの壁??(゜汗。)??





でもその子が
滑りだすと本当凄いんですょ★

滑る音が全然違います!



さすがアイスホッケーの主将。。。



友達たちも

「好青年」

「背も高くてカッコイイ」





好印象だけを残して

試合に向けて一人練習に滑り去って行きました(笑)




次はスノボーに挑戦してみたいです♪O(≧∇≦)o♪
Posted at 2010/01/15 20:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月13日 イイね!

゜*●薬王寺&大浜海岸●*゜

゜*●薬王寺&大浜海岸●*゜********************


ドゥモ*♪゜


10日(日)は家族で

徳島県の

薬王寺と

ウェルかめの撮影現場に行って来ました*゜



薬王寺では
早速「女厄」の階段に

一段一段、一円玉を置いて上がりました♪

他にも「男厄」や「還暦厄」の階段があって、


お金が沢山置いてありました。




薬王寺の次は

今テレビで放送している

連続小説ドラマ「ウェルかめ」

に出てくる

うみがめ博物館カレッタに行って来ました!


かめが沢山いて、

凄い楽しかったです⌒★゜


おっきいかめに餌もあげる事が出来たんですょ!


注意書きに
「恐ろしくかみます」

って書いてありました(笑)



カレッタには「悠ちゃん」という、

前両足が無く、お腹も鮫に襲われて傷ついたかめがいます。


説明によると、

悠ちゃんの義足を検討中だとか。


また力一杯、泳げれるようになって欲しいです。




カレッタの前には

「大浜海岸」という、

うみがめが産卵する広い砂浜があります*゜



これがもう、

波が凄いんです!

宇和海とは全然違います!


太平洋の波って、

凄いですね♪



波の音が

風の音と勘違いするほどです(笑)





帰る前に、

「東大」というラーメン屋さんで

徳島ラーメンを食べて帰りました!



スープが濃厚ですごく美味しかったです♪(o^~^o)♪

濃厚なので、
生卵を入れてまろやかにするらしく、

テーブルの上には生卵が沢山置いてありました♪


卵かけ放題♪


卵かけ専用醤油も置いてあって、
卵かけご飯にする人もいました★





今年の四国は


愛媛
「坂の上の雲」


徳島
「ウェルかめ」


高知
「龍馬伝」




なんだか四国が熱いですねー♪
Posted at 2010/01/13 18:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月12日 イイね!

食べもの市場in八幡浜*゜

食べもの市場in八幡浜*゜**********************

コンチハ*゜

この三連休、予定ぎっしりだった未来たまデスo(^-^)o



9日(土)



実は私、友達に誘われて以来

週に一度、
市内の小学校でバレーボールをしています*゜
(↑中学時代バレー部だったので)


土曜日の夜はそのバレーの新年会と言うことで、


食べもの市場に行ってきました*゜


食べもの市場に行く自体、
初めてだったんですが、

お店も綺麗で料理も美味しかったです♪




集まったメンバーの中で
初めて会う子もいて、
また新しい友達が一人出来ましたっO(≧∇≦)o!!!!



そしてなぜか、

一人のバレー仲間さんから

私は「さっちゃん」と呼ばれています(¨;)汗


その人曰く、

私は「さつき」って名前のイメージだそうで、

どーしても間違えてしまうんだとか…



私の本名、「さつき」にかすりすら
していないんですけどね(笑)


何故か「さっちゃん」です( ̄▽ ̄;)ハハ、



参加してまもないですが、
今年もバレーボール、
頑張って行きたいです*゜



そしていつか
中学時代のバレー仲間と

おばちゃんになっても
バレーするのが密かな夢です*゜


目指せママさんバレー!笑




*****************
Posted at 2010/01/12 13:57:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「フルコースお一人たったの1500円♪ http://cvw.jp/UHORD
何シテル?   12/12 22:21
あまり車とか詳しくない初心者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
堺市から海を超えてやって来ました†。゚

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation