• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒・夢のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

車検の整備

車検と修理これダブルパンチに自力でライトの修理を決行しました。難易度は腰の具合です。片方は通電しているので分岐点よりカットしバイパスをしました。わかった事切断したハーネスを取り除いていくと補修形跡ありました。ビニールテープ剥がすと被膜を剥がして、捩っただけの状態でありました。こういうのガッカリします。火災に繋がり兼ねない。ビニールテープ使用してもよいけれど、ハンダか端子使って補修しようよって思います。今回、ハンダと伸縮チューブにて補修しました。通電を確認し点灯補修完了です。エンジンルームもパーツクリーナーにて洗浄。で、オイルを交換したばかりですが試しにブレンドせず20w60を入れ換えしたところ、タイムラグがよくなったじゃない?(^^)レベルゲージ1.5オーバー入れて戻りました。 不思議な感じです。
Posted at 2016/01/18 09:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「観察中2階窓にトカゲ?」
何シテル?   07/17 00:01
車と乗り物が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
譲ってもらいました。 メインが雪の重みで屋根が崩れ、修理にかなり費用がかかるという事で ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
10年前位に購入して2年間乗ってました。家族が増えたので手放しました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のFR車 これから、楽しくいろいろカスタマイズしたいです。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
愛車はカリーナEDになります。 乗り心地はあまりよろしくないですが、楽しい車です。 無理 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation