• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BG5yukiのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ランデブーⅡ

ランデブーⅡこんばんわ


  2度目の岐阜へ行ってきました
  今回は前回撮り忘れたツーショット
  写真を投稿します


長時間私のエアコンパネルと、メーターパネルの
照明を明るくするために、テラ乃さんが作業をしてくれました
おまけに、私のお酒の付き合いまでしてもらい、ありがとうございました


  帰り道はトンネルを通るたびに
  ニヤニヤしながら運転できました


しかし、あの居酒屋さん繁盛していましたね
あまりにも女性が多くてビックリ
いい目の保養になりました
Posted at 2011/05/01 19:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | BG5 | クルマ
2011年04月29日 イイね!

下準備

下準備こんばんわ


  この日は30日にテラ乃さんと
  メーターパネルの電球交換を行うため
  下準備をしました



ステアリングコラムを分解し
タコメーターのコントローラーを
ずらしてメーターパネルを外しやすいように
しようと思いましたが、ステアリングコラムの
上部はリブが長く外す事が出来ませんでした


  残念ながら両面Tapeを外す方法しかないようなので
  両面Tapeをはがし、マジックTapeで仮止めしました
  これで何とかなりそうです
Posted at 2011/05/01 19:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BG5 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

ランデブー

ランデブーこんばんわ


 実は昨日から
 神奈川のAKIRAさんが
 三重南部に来てくれています


陸の孤島のような三重南部へ
ようこそです


 私がよくいく銭湯の前で
 2台のBGを並べて、ツーショト写真を
 撮らせてもらいました


おまけにお土産まで頂いちゃいました
ありがとうございます



  おそらく今頃ままだ、高速を走行中ですので
  このブログを見るのは、真夜中か明日の夜になるでしょうが
  楽しい時間をありがとうございました
  また来てくださいね・・・
Posted at 2011/04/28 21:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | BG5 | クルマ
2011年04月26日 イイね!

鞍ヶ池・・

鞍ヶ池・・こんばんわ


  だんだん春らしくなってきました
  鼻の花粉症も終わりかけに
  近いようで、少しづつよくなってきています



さて、写真は東海環状自動車道の鞍ヶ池SAです
広くて公園が一緒になっており、コンビにまでありました
最近のSAはすごいですね

子連れの若夫婦がたくさんいました
私のとっては懐かしい風景でした
Posted at 2011/04/26 21:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | BG5 | クルマ
2011年04月25日 イイね!

2つ目も粉々に・・

2つ目も粉々に・・こんばんわ


  先日に続いて2つ目の
  リミテッド専用フォグランプが
  割れて粉々になりました



今回は音もなく18日に朝掃除をしていて
気がつきました
17日に高速を走り続けたときに、飛び石か何かで
割れたものだと思います



 代替品は”テラ乃”さんに譲っていただいたので
 確保は出来ていますが、悔しいですね



やはり車高が低いと割れやすいのかな???
Posted at 2011/04/25 23:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | BG5 | クルマ

プロフィール

「@perikan 頑張ってくだされ」
何シテル?   10/02 11:55
車好きは18歳で免許を取得してから、ずーと変わらず持続しています、頭の中は20歳代のつもりで車好きを続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24 25 2627 28 29 30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン Hなレガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG5C GTBリミテッドをおばさんのノーブレーキ追突で失ったため、急遽車を探しました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
18歳のときに初めて買った車です 30年ほど前の為写真がありません この写真は、博物館で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これは、1台目のBG5です。汚れが目立たなくて 良い色でした。150,000kmまで乗り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2008年7月までこれに乗っていました。小回りが聞くし車重が軽い為、買い物、通勤には最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation