• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA a.k.a ネ申RZ250のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

ラーメンツーリング

ラーメンツーリング去年の10月振りのツーリング!
寒いので近場でラーメンツーリング!
息子と二度目のツーリングです!

牛久でラーメン食べて、庄和町の道の駅寄って、更に越谷のナンカイに寄って、オイル購入!

その帰り、家まで後5分って所で、前の車が急ブレーキ…
こっちもフルブレーキ…
ビートのバックステップがポキリとな…













とりあえずオイル足して、明日倉庫あさって、部品探すか〜(泣)
Posted at 2024/02/11 16:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

ブルーポイント工具のその後2

ブルーポイント工具のその後2








あれからやっぱり収まりが悪くて試行錯誤した結果、シグネットのスポンジを購入!
いや〜、これいいわ〜!
綺麗に収まりましたw
Posted at 2024/02/05 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

正真正銘のさよなら〜

正真正銘のさよなら〜去年の夏にグリファスに乗り換えて、倉庫待機していた5型シグナスが長男に引き取られました〜!

3年だけど、乗ったのは2年くらいかな?
8000キロくらいでドナドナw

買ってすぐに水冷のグリファスとか出るから行けないんだよ…w

まぁ、通勤に大事に乗ってくれ〜








Posted at 2024/01/22 01:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

ブルーポイント工具のその後

ブルーポイント工具のその後年末からの工具買い増し!
トレイとか色々買い漁ってこれにて落ち着く!
ブルーポイントにゾッコンすぎて色々買ってしまった…取り敢えず、トレイとかホルダー関係はこれで良いかなぁ〜!#Snapon #スナップオン #BluePoint #ブルーポイント

















Posted at 2024/01/05 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

今年のバイク納め

通勤車洗車して、今年は終了!来年は何から組むかなぁ?レーサーRZ?旧車會RZ?プロアームCBX?ビューエル乗れる様に?やる事たくさんあるなぁw #RZ25 #RZ350 #CBX400F #BUELL

Posted at 2023/12/31 13:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は笠間へ焼き栗買いにツーリング行って来ました〜!」
何シテル?   11/03 19:16
2024.05.03編集 現在の車両 200系4型ハイエース RZ250 × 4台 CBX400F × 2台 ビューエル ユリシーズ シグナスグリファス 車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ヤマハ RZ250] PWK28取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:15:21
フロントホイールワイド化 3.5J CBR400RR NC29流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:14:19
【CB400SF】 カフェレーサー化への道 その⑭ 【CBRホイール流用ワイド化】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:53:39

愛車一覧

ホンダ CBX400F シビコ (ホンダ CBX400F)
2022年夏、購入。 早々に、パステルロードの復刻外装セットへ交換。 2023年夏、 ...
ヤマハ RZ250 2号機 (ヤマハ RZ250)
2023年夏、外装をノーマルカラーにしました! サイドカバー塗装待ち…
ホンダ モンキー 猿1号 (ホンダ モンキー)
新たに入庫しました〜! フレームが中華? エンジンはモンキーにタケガワ88 タケガワの1 ...
ヤマハ RZ250 1号機 (ヤマハ RZ250)
20240512記載 1号機っす! 2005年から所有 2号機が走るのを良いことに10年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation