• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

警察署から詐欺電話が来る!?その仕組みと対策。

警察署から詐欺電話が来る!?その仕組みと対策。
昔からオレオレ詐欺等の電話を使った詐欺犯罪が多発していましたが
近年はその手口がより巧妙化してきています。
特に最近、電話機やスマホに表示される発信者の電話番号が
正規の警察署のものになっていたりするものが増えていて
警視庁が注意を呼びかけています

「警視庁新宿警察署」からの“偽電話”に要注意!実在する電話番号から「口座が不正に利用されている」 IP電話利用した“スプーフィング”か


スマホの画面に表示される発信者の電話番号を調べてみると
本当に実在する警察署や銀行だったりすると、
つい信じてしまいそうになりますが
これは"発信者番号スプーフィング"と呼ばれる
発信者番号を改ざんした詐欺電話となっています。

元は大手企業の電話サービス担当者(コールセンター)が顧客へ電話する際に
担当者の端末番号ではなく企業の代表番号が表示されるようにするシステムを
不正に悪用したものという事で、表示された電話番号は正規のものなので
番号を見て詐欺と判断する事が難しくなっています。

仕組みは簡単でも電話を受け取った人から見たら判別がつかないので困りますが、
結局は電話詐欺なので相手がしてくる事が「普通はあり得ない」事となって
その内容で判別ができるようになっています。

その仕組みと対策方法は下記サイト様にて詳しく書かれているので
参考にされると良いと思いますが、簡単に書くと…。
・警察や銀行等が電話で暗証番号を聞いてきたり対応を急かすような話し方はしない
・警察や銀行等が電話で直接お金の振込やSNS等への誘導をする事はありえない。
・電話口の相手の名前や部署名を聞いて、自分から確認してかけ直すようにする。
・電話では個人情報は一切話さない。
これだけでほとんどの電話詐欺は被害を防げます。
いちばん大切な事は「冷静に判断する」事ですね。
ご家族、特に高齢者がいらっしゃるご家庭では周知徹底する事が大切です。

着信履歴は愛知県警の代表電話番号 現金だましとる巧妙な手口「スプーフィング詐欺」とは (25/03/14 14:53)


…本当に、犯罪大国になってきていますね、日本は。悲しい事です。
Posted at 2025/03/21 04:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記
2025年03月20日 イイね!

特務機関NERV"指定防災備蓄品計画"プロジェクトが発動!

特務機関NERV"指定防災備蓄品計画"プロジェクトが発動!速報性と信頼性の高さで定評のある
防災アプリ"特務機関NERV防災"を運営している
株式会社ゲヒルンが、株式会社カラーと共同で
"ヱヴァンゲリヲン"の意匠を取り入れた
防災備蓄品を商品化し販売する企画が
行われる事が昨日告知されました。

この企画は、"ヱヴァンゲリヲン"の世界でネルフが第3新東京市で
防災備蓄品を指定・配備しているというコンセプトで
実用性の高い防災備蓄品に"エヴァンゲリオン"の世界観を取り入れた
商品の開発を、実際に防災・減災グッズを開発生産している企業と
コラボレーションして行うものだそうです。

"NERV防災"アプリはとても信頼性の高い有用なアプリですので
その監修の元で商品化される防災備蓄品も良いものになりそうですね。

災害大国日本では、防災・減災グッズはたくさんあっても損はしないものなので、
これを機に自宅や身の回りの備蓄品を見直してみるのも良いと思います。
どんな商品がリリースされるか、楽しみですね。
Posted at 2025/03/20 02:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記
2025年03月14日 イイね!

"ALFA-X"の量産仕様!?JR東日本が新型新幹線"E10"系を公開!

"ALFA-X"の量産仕様!?JR東日本が新型新幹線"E10"系を公開!東北新幹線を運行するJR東日本が、
2030年の運行開始を目標として開発している新型新幹線
"E10"系車両の開発を発表、デザインを公開しました。

この新型新幹線車両は2011年にデビューし
その鋭く尖った先端や初音ミクを連想させるカラーリングで
鉄道ファン以外にも大きな注目を浴びた事で新幹線ブームに
再び火が付き、玩具やアニメの商品展開も行われた
"新幹線変形ロボ シンカリオン"の主役にもなった
東北新幹線の現在の主力"E5"系、通称"はやぶさ"の
後継モデルとして開発されているものです。
新型車両公開 新しい新幹線「E10系」何がすごい?【スーパーJチャンネル】(2025年3月5日)


新型"E10"系はそのデザインからもわかる通り、
2019年に公開されテストを行ってきた次世代新幹線の開発用試験車両"E956形"、
通称"ALFA-X"をベースとしており
アニメ的な言い方をすれば"ALFA-X"の量産仕様みたいなものですね。

左が新型"E10"系で右が"ALFA-X"ですが、やはり良く似ていますね。
カラーリングも受け継いでいる感じがあり
"E10"系では東北の緑豊かな山々をイメージしたフォレストグリーンを
メインカラーにしていてダークグレーのシックさと合わせていますね。
基本形状も"ALFA-X"をベースにより洗練された印象で
鉄道好きでは全然無い私でもカッコイイとひと目で惹きつけられるものを感じます。

ちなみに東北新幹線の最新車両は"E8"系ですが
現行"E5"系の後継となる新型が"E9"系ではなく"E10"系になるのは、
前述の試験車両"ALFA-X"が"E9"系に属する"E956"だからですね。

運行開始は2030年を目指していてこれから詳細な設計開発が行われるという事で
直接お目にかかれる日はまだまだ先ではありますが、
この新型"E10"系が再び新幹線が脚光を浴びる機会になるのは目に見えています。
また、"シンカリオン"の新作で新しい主役機になりそうですね。
Posted at 2025/03/14 01:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記
2025年03月12日 イイね!

4年連続!マクドナルドが今年も値上げを発表!

4年連続!マクドナルドが今年も値上げを発表! マクドナルドが全商品のうち約4割にあたる
商品の価格を¥10~¥30アップする
値上げを行う事を3月10日に明らかにしました。

値上げは昨年の1月にも行われており
その前年には1年間で3回も値上げを行っていて
コロナ禍以降は毎年値上げしている事になります。
この先も値上げされそうな流れですね…。
【悲報】マックまた超値上げも、激安セット追加で話題にw【マクドナルド、マクド】


悲報、マックの値上げスピード…


ハンバーガー190円に マクドナルド値上げへ カレー作ると1食いくら?【スーパーJチャンネル】(2025年3月11日)
Posted at 2025/03/12 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記
2025年03月01日 イイね!

ららぽーと安城、4月18日(金)オープン!

ららぽーと安城、4月18日(金)オープン!愛知県内に3店舗目となる三井不動産の
"三井ショッピングパーク ららぽーと安城"が
2025年4月18日(金)にオープンする事が
先日明らかになりました。

屋上遊具数日本一の全天候型ルーフトップパークや
巨大なスタジアムコート、タカラトミープラネット、
愛知県初出店の飲食店も多い広大なフードコートに
IMAXやドルビーアトモスもある映画館等
一日遊べる大型商業施設となっています。
大型ショッピング施設 「ららぽーと安城」 4月18日グランドオープン 215店舗が出店予定 フードコートは1250席!


屋上の遊具数は国内商業施設で最多…4月オープン『ららぽーと安城』で内覧会 4階建てに215店舗が入居


"ららぽーと安城"が開業する場所は愛知県安城市の安城市役所すぐそばで
JR東海道本線の安城駅や東海道新幹線の三河安城駅からも近くの
2020年に閉業した"ザ・モール安城"跡地となります。

隣接する倉敷紡績の土地を一部譲り受けて約3,500台駐車可能な駐車場も完備。

周辺の道路整備も合わせて改良され、渋滞対策も行われていますが、
開業日から暫くの間は周辺は大渋滞になると思われます。
特に開業直後のゴールデンウィークは要注意ですね。
この地域は地形的に郊外型大型商業施設には向かない地域なので
開業から時間が経過した頃に渋滞がどうなるか、対策の効果が気になりますね。

"ららぽーと安城"には県内最大級の屋上パークやフードコートがありますが
個人的には映画館の"シネマワールド"に注目です。

全スクリーンにプレミアムシート採用とか、ちょっと豪華過ぎますね(^^;

"ららぽーと安城"のすぐ近くには昔から"あんころ"の愛称で親しまれている
"安城コロナシネマワールド"があり、ここには4DXもあります。
個人的にも立体駐車場が整備される前から随分お世話になっている他、
この安城にしか無い"重低音振動シアター"もあるのですが
そのすぐ近くにまた"シネマワールド"が入るというのが驚きですね。
"ららぽーと安城"の方は4DXや重震シアターが無い代わりに、
この地域では初となるIMAXシアターやドルビーアトモス、JBLプレミアムシアターが入り
"安城コロナシネマワールド"とは明確に差別化されています。

"シネマワールド"は古くから展開している映画館なので
特殊上映はほとんどは4DXのみとなっていますが、
比較的最近開業した福井にはドルビーアトモスが入っていますね。

これまでIMAXは大高、ドルビーシネマは名駅、
JBLに至っては近県にも無かったので、
これらが地元の超近所で一気に揃ったのがとても大きいですね。
これに"安城コロナシネマワールド"の4DXと重振シアターとで
これでもう遠くへ行かなくても欲しい映画館設備が
安城でほとんど揃ってしまいました。
厳密に言えば"ドルビーアトモス"は音響のみで、
"ドルビーシネマ"は映像と音響の両方なので違いはありますが。
さすがにひとつの映画館でIMAXとドルビーシネマの両方は求めすぎですね(^^;
今後は好きなアニメ作品がこれらで上映される事を願うばかりです。
たぶん"ガルパン最終章"第5話以降は期待できるでしょう。
"閃光のハサウェイ"第2部も期待したいですね。

今年秋にはここからさほど遠くない場所に、
"三井アウトレットパーク岡崎"も開業します。
そこにはどのような店舗や映画館設備が入るのか、そちらも気になりますね。
大型商業施設が相次いで開業して遊べるスポットが増えるのは良いですが、
渋滞対策だけはしっかりしてくれる事を願うばかりです。
Posted at 2025/03/01 04:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記

プロフィール

「ガンダムジークアクス実写版のシャリア・ブルのキャスト決定!?
https://x.com/yuyauchida722/status/1900401092934148493
…ていうくらい似てる♪」
何シテル?   03/15 18:37
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation