
2月27日より開催される
ガンプラEXPOジャパンツアー2015、
その会場で発表されるガンプラの新展開
「新生-REVIVE-」
その最初の展開が公式サイトで
一足早く発表されました。
今回発表された新展開は、
古くなったHGUCの一部を
最新技術と完全新規金型で
リニューアルするというもののようです。
・第1弾 HGUC 1/144 ガンキャノン 6月発売 ¥1,296(8%税込)
・第2弾 HGUC 1/144 ガンダム 7月発売 ¥1,080(8%税込)
この2体の試作品は2月27日からのEXPO名古屋で展示されるそうです。
また、他のラインナップも各会場で順次発表される予定とのことです。
ガンダムはパーツ数が現在のHGUCガンダムとだいたい同じくらいで、
価格も同じ税抜¥1,000という嬉しいお値段ですが、
ガンキャノンは価格が上がっているようですね。
今後のラインナップがとても気になりますね。
これまでのHGUCガンダムとガンキャノンは
絶版にはならず恐らく今まで通り販売されるとは思いますが、
生産数は減るでしょうね。
ガンプラEXPOジャパンツアー2015の名古屋以降の全会場の会期も発表になりました。
・
名古屋(18日間)
2015年2月27日(金)~3月16日(月) 名古屋PARCO 西館 8F パルコギャラリー
・
福岡(13日間)
2015年4月24日(金)~5月6日(水) 福岡PARCO 本館 8F パルコファクトリー
・
仙台(18日間)
2015年5月21日(木)~6月7日(日) 仙台PARCO 5F スペース5
・
札幌(17日間)
2015年8月28日(金)~9月13日(日) 札幌PARCO 本館 7F スペース7
・
広島(25日間)
2015年9月18日(金)~10月12日(月) 広島PARCO 新館 7F スペースシンナナ
・
大阪(5日間)
2015年11月5日(木)~11月9日(月) 大阪タカシマヤ 7F 催会場
・
東京(日数不明)
2015年11月下旬(会期不明) 会場不明 ↓ガンプラEXPO2015会場ムービーで告知あり
驚くのは、大阪のみ5日間しか会期が無いという点。
他の5会場は約2週間開催されるのに、大阪のみ5日間しかありませんね。
しかも
直前の広島が25日間と、ほぼひと月の間開催されるので、
大阪との落差がとんでもない事に…。
会場が大阪だけパルコではないからでしょうか?
それとも大阪のすぐ後に秋葉原があるから、でしょうか?
また、最後の大阪の開催期間が11月という事で、
1年近くに渡って巡業する事になりますね。
恐らく大阪の後は秋葉原で総決算&2016の新展開とかあると思います。
※ガンプラEXPO2015in名古屋のムービー内で11月東京開催と出ていました。
会場限定ガンプラもこれだけ会期が長いと、
恐らく各会場で新規アイテムが1~2点入れ替えで新登場とかありそうですね。
公式サイトも各会場でページが別れるようになっていますし、
会場によって販売アイテムが異なる場合があるとも書いていますし。
となると、名古屋が3回目の販売となる
バンシィチタニウムフィニッシュやネオン・ベアッガイさんらイベント限定枠は、
名古屋が最後の販売になったりするのかな?
そして次の福岡でイベント限定枠に
ビルドバーニングPPクリア等もあるかもしれませんね。
EXPO限定枠新作は名古屋がGセルフとトライバーニングPPですから、
今後はGレコやBFTの後半の主役・ライバル級MSや
オリジンガンプラのカラバリなんかも出てくるかも?
そういった新アイテムがあるかどうかも、楽しみですね。
となると、今回の名古屋で売り切れたガンプラの通販対応は、
恐らく名古屋の開催終了直後の3月下旬には受注が始まると思われます。
地元の私も確認次第情報とシリアルナンバーは掲載しますが、
もっと早く欲しいという方は
代理購入も受け付けていますので、
遠慮無くどうぞ。
さて、本日は模型誌の早売り情報もありました。
模型誌に掲載されていたガンプラの新作をざっと並べてみますね。
>一般販売ガンプラ 新作&発売月決定
・HGUC V2アサルトバスターガンダム 5月発売 ¥2,160
・MG 百式 Ver.2.0 5月発売 ¥7,344(金色はつや消し金メッキのHDカラー)
・HGBF ガンダムジエンド 5月発売 ¥2,376
・HGBF ディナイアルガンダム 5月発売 ¥1,944
・HGBC ボールデンアームアームズ 5月発売 ¥864
・ビルダーズパーツHD MSソード01 5月発売 ¥648
・ビルダーズパーツHD MSバーニア03 5月発売 ¥648
・HG(Gレコ) ジャスティマ 6月発売 ¥1,836
・HGBF ガンダムトライオン3 夏発売 価格未定
>プレミアムバンダイ限定ガンプラ 新作&発送月決定
・MG バンシィ・ノルン(最終決戦Ver.) 5月発送 ¥6,480
・レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム(伝説の巨人編Ver.) 5月発送 ¥2,700
・HGUC V2ガンダム用拡張エフェクトユニット 光の翼 5月発送 ¥1,620
・MG レッド・ゼータ 6月発送 ¥7,020
また、本日より受注が始まったプレミアムバンダイ限定ガンプラ
HGUCジェガンAタイプ(F91Ver.)に合わせて、
過去のF91版ジェガン2種も再販が同時に始まりました。
>プレミアムバンダイ限定ガンプラ 再販
・HGUC ジェガン・Bタイプ(F91Ver.) ¥1,836 5月発送
・HGUC ジェガン ノーマルタイプ(F91Ver.) ¥1,836 5月発送
…できればD型も一緒に再販してあげて欲しかった(´・ω・`)