
本日より4年ぶりに東京で開催される事となった
ガンプラEXPO2020TOKYO。
ここ数年のガンプラ新商品発表はイベントよりも
ネットでの発表が中心だった事もあり
イベント会場では肩透かし感を感じる事もありましたが、
今回は4日間という期間の長さと秋葉原ではない
新規開業の新宿の施設を借りての大きな規模により
開催前から今までとは少し違う熱量の高さがありました。
そして本日明かされた新商品群は
まさに気合の入りっぷりが桁違いで
青くなったバンダイさんの本気を伺えるものでした。
今回発表されたガンプラ新商品は
イベント公式サイトにまとめて全てけいさいされていますが、
せっかくの凄いラインナップなのでここにも記載しておきますね。
【 一般販売ガンプラ 新商品】
・RG 1/144 Hi-νガンダム 2021年夏発売 価格未定
・HGUC 1/144 ナイチンゲール 2021年夏発売 価格未定
・HGUC 1/144 クスィーガンダム 2021年4月発売 ¥6,600
・HGUC 1/144 クスィーガンダムVSペーネロペー ファンネルエフェクトセット 2021年4月発売 ¥17,380
・HGUC 1/144 量産型ザクII 2021年春発売 価格未定
・RG 1/144 ウイングガンダム 2021年春発売 価格未定
・MG 1/100 モビルジン 2021年春発売 価格未定
・MG 1/100 ガンダムヴァーチェ 発売時期未定 価格未定
・MG 1/100 ドム(Ver.1.5) 発売時期未定 価格未定
・MG 1/100 リック・ドム (Ver.1.5) 発売時期未定 価格未定
・1/100 カラミティガンダム (仮) 2021年春発売 価格未定
・HGCE 1/144 ダガーL 2021年春発売 価格未定
・HGAC 1/144 ガンダムデスサイズ 2021年春発売 価格未定
・HG 1/144 ガンダムグレモリー 2021年夏発売 価格未定
・SDGWH 悟空インパルスガンダム 2021年4月発売 ¥660
・SDGWH 信長ガンダムエピオン 2021年4月発売 ¥770
・SDGWH サージェントヴェルデバスターガンダム 2021年4月発売 ¥660
・SDGWH ベンジャミンV2ガンダム 2021年春発売 価格未定
・SDGWH 新商品Aヴィクトリーガンダム (仮) 2021年春発売 価格未定
・SDGWH 新商品Bデルタガンダム (仮) 2021年春発売 価格未定
【プレミアムバンダイ限定ガンプラ 新商品】
・REAL EXPERIENCE MODEL RX-0 ユニコーンガンダム (AUTO-TRANS edition) 発売時期未定 価格未定
・PGU 1/60 ガンダム(クリアカラーボディ) 近日受注開始予定 ¥4,950
・MG 1/100 ガンダムMk-V 発売時期未定 価格未定
・MG 1/100 ガンダムF90 2号機 発売時期未定 ¥4,400
・MG 1/100 ガンダムF90用ミッションパック Iタイプ(木星決戦仕様) 発売時期未定 ¥2,200
・HGUC 1/144 ガンダムジェミナス02用陸戦重装ユニット拡張パーツ 発売時期未定 価格未定
・HGUC 1/144 ペイルライダー・キャバルリー 発売時期未定 価格未定
【ガンダムベース限定ガンプラ 新商品】
・MGEX 1/100 ユニコーンガンダムVer.TWC 12月発売 ¥27,500
・MG 1/100ガンダム(パーフェクトガンダムVer.)[アニメカラー] 12月発売 ¥3,300
【ガンダムファクトリー横浜限定ガンプラ 新商品】
・1/48 RX-78F00 ガンダム [BUST MODEL] 12月発売 ¥5,280
・1/144 RX-78F00 ガンダム (単品販売) 12月発売 ¥1,650
・ハロプラ ハロ [グレイスパープル] 12月発売 ¥660
・ハロプラ ハロ [ガンダムカラー] 12月発売 ¥660
【販売方法未定ガンプラ 新商品】
・1/100 フリーダムガンダム Ver.SH 発売時期未定 価格未定
・SDガンダムEXスタンダード フリーダムガンダム Ver.SH 発売時期未定 価格未定
【商品化の企画検討・構想等がステージイベントで明らかになったもの】
※正式なものではなく、あくまで今後の展望的な意味で。
・MGEX 1/100 ユニコーンガンダムVer.Ka用フルアーマーオプション(単品販売)
・MG 1/100 ウイングガンダムEW Ver.Ka
・MG 1/100 ドーベン・ウルフ
・MG 1/100 ジン(ザフトMS)バリエーション群
・MG 1/100 ガンダムエクシア改良版
・MG 1/100 ガンダムエクシアリペアIV(グラハムガンダム)
・MGEX 1/100 第2弾(ユニコーンのバリエではないもの)
・1/100 フォビドゥンガンダム
・1/100 レイダーガンダム
・1/100 グレイズアイン(企画復活?)
・量産機(宇宙世紀/アナザー問わず)
・ガンダムセンチネルから年1体程度
・ディキトゥスのようなサプライズ枠を年1体程度
発表済みのPGUガンダムを除き全35種類もの新商品が本日発表されました。
今まで、一度にこれだけの新商品が発表された事はありません。
しかもバリエーションキットは少なく完全新規ガンプラが多いのがポイントですね。
それだけ見ても、バンダイさんの本気っぷりが伝わってきます。
しかも試作品画像の時点でデキの良さがよくわかり、
今からもう発売が待ち遠しいものばかり。
そしてこれらの新商品群はバリエ展開できるものが多いので、
ここからの商品展開にも期待がかかりますね。
そして本日はガンプラだけでなく、
ガンダムシリーズのアニメ新作情報も公開されています。
COVID-19によって公開が延期されていた閃光のハサウェイは
ついに2021年5月7日の公開が明かされました。
今年7月の公開予定から約1年延期された事で
より拘って作り込まれているそうで、
注目のクスィーガンダムのデザインも原作小説版に近いスタイルとなり、
さらに映画第1部でのハサウェイ受領時とその後とで
カラーリングが異なる事も明らかになりました。
ガンプラはまず受領時のものが発売になるようです。
同じく公開が延期されていたGのレコンギスタ第3部も
2021年夏の公開へ向けて制作が行われているようです。
そして先日日本国内でのアニメとガンプラの展開が告知されたSDガンダム三国創傑伝に続き
SDガンダムの新たなシリーズ“SDガンダムワールド ヒーローズ”も情報公開されました。
三国創傑伝のキャラも登場するという事もあり、
いったいどんな作品になるのか、気になりますね。
これらの新作情報もガンプラEXPO公式サイトに掲載されています。
あまりにも情報量が多過ぎるので、
是非公式サイトの方でじっくり確認してみてくださいね。