• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

24日(土)「GHアテで六甲山へ行こう会」詳細決定(^o^)丿

今週末に「GHアテで六甲山へ行こう会」を開催します。

詳細は以下のとおりです。 ※サブ幹事の「くるりくるり」さんからパクってます(笑)

【開催日】
10月24日(土)


【集合場所】
神戸新港第2突堤 
※新港第2突堤の信号を南進してそのまま埠頭へ向かって走行して下さい。リンク先の地図の中央右手付近を集合場所とします。

【行程】
集合場所の神戸新港第2突堤を14時に出発し、ポートタワー・北野・異人館周辺をドライブ走行します。したがって集合は14時までならいつでもOKです。私は昼過ぎには到着する予定です。出発時間までは各自ご自由ににお過ごしください(^o^)丿でも、14時には出発してしまいますので、それに間に合わない方は次の合流地点でお会いしましょう♪
阪神高速神戸線摩耶IC南すぐのファミリーマート駐車場・・・・・ここを15時に出発します。
鉢巻展望台(六甲山)・・・・・駐車場でたこ焼き・フランクフルト売ってます(笑)ここを15時45分に出発します。
六甲山記念碑台駐車場・・・・・トイレ有り。ここを16時20分に出発します。
⑤芦有ドライブウェイ(有料400円)の東六甲展望台・・・・・予定では16時50分頃に到着し18時30分まで滞在。
⑥②の場所まで戻り、付近のお店で夕食でもいかが?
⑦夕食後21頃解散予定。摩耶ICのすぐそばなので高速道を利用される方には便利ですよ。

たくさんの方にご参加いただきたく、途中で合流しやすい内容で計画してみました。
当日、時間に余裕のある方はぜひ①の神戸新港第2突堤にお集まりください。早く来られる方は午前中から来て、まったりされてもいいと思います(^^)v
途中参加をご希望の方は、②~⑤で合流可能な地点を事前にご連絡くださいね。
予定時間より遅れる場合があるかもしれませんが、出発時間を早めることはありませんのでご安心くださいね。(個人的には④までの合流がオススメです)

参加希望者は前日までにコメントかメッセージで、ご希望の合流地点をご連絡お願いします。

ではでは、今週末みなさんとお会いできることを楽しみにお待ちしておりまーす♪

あ、今日は写真なしです。スミマセン・・・(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/19 12:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GHアテで六甲山へ行こう会 From [ Autumn ] 2009年10月21日 12:06
今回は で 六甲の激コーナーを体験させてもらえるとかで・・・ ショック調整を一番固めセットしておきまッ。 リアは持ち上げメンドイので、イジクリません。 別名 ...
ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 23:00
参加表明・・・

でわないのですが(w

楽しそうですねぇ
今回は見送りです(泣
コメントへの返答
2009年10月20日 6:23
残念です・・・(T_T)

今回も気合を入れたプランだったので・・・

次回、楽しみにしてます♪

あればの話ですが(笑)
2009年10月20日 1:30
↑え?その言い回しは?(爆)

「たまたま通りすがった」という言い回しに騙されて誰も信用できませんorz

来たらいいな~
でもダメだったらまた次の時にw
コメントへの返答
2009年10月20日 6:28
yurocchiさんは参加されるってことでいいのですよね?

合流は①の場所でよろしいでしょうか?お友達のさとポンさんは少し遅くなりそうなコメントをいただいておりますが・・・
直接①にお越しいただいても大歓迎です♪
2009年10月20日 13:59
「⑧すすきので反省会」
が抜けてますよ^^

ロードショーさん、日ごろから幹事慣れしています?
いつも計画性があって、凄いなぁと思います!
コメントへの返答
2009年10月20日 22:27
すすきの大反省会やりた~い)^o^(

幹事慣れっていうか、単に計画をたてたりするのが好きなだけで…

遠方からお越しの方もいらっしゃるので、ついつい力が入っちゃいます(笑)
2009年10月20日 20:49
すいません。今回も参加できないです;;
先週静岡、今週神戸はさすがに嫁さんの目が・・・

楽しんできて下さいね!
そうそう、ツィーター付けられたんですね^^
電装系って一度やってしまえば、案外何でも出来るもんですよ。
次は何付けましょうか??
コメントへの返答
2009年10月20日 22:34
えぇっ!ざ残念です(+_+)
奥様なら私からお願いしましょうか(笑)

ツイーターは付いーただけで、あまり効果を実感できません(泣)

次回のオフ会ではぜひお会いしてご教授願いたいものです(^_^)
2009年10月20日 22:33
私は13時くらいから参加でお願いしま~す^^
今回は天気もよさそうですし、洗車してから行きます(汗
コメントへの返答
2009年10月21日 9:38
今回もサポートよろしくお願いしまーす♪

ピッカピカのくるり号、楽しみにお待ちしております(^^)
2009年10月20日 22:48
今回も企画お疲れ様です^^

私は仕事終わってからの出撃になるので
さてどのあたりで合流できるか・・・?

おそらく芦有の東六甲展望台あたりに
なると思われますので待ち伏せしておきますw
コメントへの返答
2009年10月21日 9:43
みなさんにおだてられ?て調子に乗って企画しちゃいました。

いつも土曜日のお仕事、お疲れ様でございます。六甲山はぐるんぱさんのお膝元ですからどこでも合流OKですよね。

できたら東六甲展望台で場所取りお願いしてもよろしいですか?当日はカップルに占領される可能性もありますので・・・(笑)
2009年10月21日 8:32
企画ご苦労様です。

12時半~13時ごろこちらを出る予定ですので
④か⑤あたりでの合流になろうかと…


ってか、ぐるんぱさんとは3週連続www
コメントへの返答
2009年10月21日 9:46
調子に乗って企画しちゃいましたよ・・・(笑)

静岡・神戸と連チャンはキツイかと思いますが、安全運転でお越しくださいね。

④・⑤での合流、楽しみにしてます。陣取りお願いしますね♪
2009年10月21日 11:03
地図も出て良~く分かりやすいブログです。

文字はゴチャゴチャしてまっせ (爆


集合は前回の突堤集合ですね。記憶が・・・(薄

各場所を事前にナビセットしておきます。
がぁ~ケツ追いかけしますんで よろしゅぅ。
m(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月21日 13:20
確かに文字ゴチャゴチャ・・・(^^ゞ

初めて訪れた方は読む気しませんよね。ホッホ~(笑)

ナビセットよろしくお願いします。
ギャルに見とれてオカマにはご注意を・・・

ちなみに私は法定速度厳守ですのでお手柔らかにお願いしますね♪
2009年10月21日 18:48
六甲山、懐かしいですね。
大阪出身の僕は若い頃によくバイクで行きましたよ。

山から流れ出た水が凍っていて、滑って転倒した経験もありますw
有馬温泉の向陽閣でお風呂に入り、冷えた身体を癒してから帰ります。

24日は楽しいオフになるといいですね。
コメントへの返答
2009年10月21日 19:47
JINBEIさん、はじめまして♪
北海道からのコメントありがとうございます(^^)

さすが大阪出身というだけあって、六甲山の遊び方を熟知されてますね。

関西方面でもちょくちょくオフ会をしていく予定なので里帰り?等の機会があればぜひ参加して下さいね。

オフレポ楽しみにしておいて下さいね(^^♪



2009年10月21日 19:08
幹事ご苦労様です。

最初から参加予定ですので、よろしくです。
チーズケーキ買う予定なので、たぶん集合時間前にいると思いますw
コメントへの返答
2009年10月21日 19:50
おだてられて2回目も計画してしまったじゃないですか・・・(笑)

チーズケーキ、奥様へのお土産ですね♪

ということはYブックさんが一番乗りかも・・・
2009年10月23日 3:38
当日の休みが無事取れそうなので参加させていただきます♪


寝坊しない限り、昼の第2突堤目指しますのでよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2009年10月23日 10:03
やった~♪
静岡に続いてハードかもしれませんが、気をつけてお越しくださいね。

もし第2突堤に間に合わなければ、予定の合流ポイントに先回りして下さ~い。

プロフィール

「日御碕灯台と黄昏時のコラボ♪」
何シテル?   05/29 13:04
プチ遠出してネットで調べていた美味しそうなお店で胃袋を満足させるグルメドライブが趣味のアラフィフです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
CX-8からの乗り換えです。 初の電気自動車生活を楽しんでいます。 単にランニングコスト ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列シートとディーゼルターボ、内装の高級感に惹かれて購入。 出足の重たさ、マツダの最上級 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルターボとセダンのヒップに惚れ込み、まさかの連続アテンザとなりました
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
独身時代にひとめぼれして購入。 生意気にも3.0のエンジンです。でも4駆ではございません ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation