• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうそくどうろのほしのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

高速道路の事故について

高速道路での事故で人が亡くなる事案が起きてしました。

本線で停止した場合、速度差が大変大きくなるので重大な事故に発展しやすくなります。

先ずはご自身の安全確保が最優先です。

不用意に車から出る、車線を歩くなどは大変危険です。

車の安全な側(車が走行していない側のドア)からガードレールの外側に避難、その後警察等への連絡をお願いします。
Posted at 2013/10/07 18:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

高速道路での死亡事故

最近みんカラに入るとあるブログがトップによくでています。
高速道路での2次事故防止や安全確保の為の行動を書かれたものです。
素晴らしい行動ですが、自分がその様な場面に遭遇した場合、おそらくこの様な行動は取らないと思います。
仕事がら毎日の様に行っているからこそ、怖いのです。

最近の高速道路での死亡事故の多くは、事故や故障等の原因で、車の外に出ていたときに他の通行車にはねられるというものです。
一般道以上に高速道路では車の外に不用意に出る事は死に直結してしまうのです。

事故や故障だけでなく、高速道路には様々な異常事態が発生しています。
どうしたらこの先に異常事態が発生している事を多くの人に理解してもらえる様になるのでしょうか?

現在異常事態を知らせる手段として、
道路情報板
ハイウェイラジオ
速度規制
休憩施設の情報ターミナル
カーナビ等
ありますが、見ていない人が多いのが現状だと思います。

走行している区間で上記に表示があるときだけでも、速度を控えめにして注意深く運転していただけたらと強く思います。

または、もっと有効的な広報、情報発信の方法はないのかと考えてしまいます。
Posted at 2013/03/15 14:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2013年03月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換クムホV700がなくなったので、タイヤを交換しました。

今回はDUNLOPのDIREZZA ZⅡ

クムホはヘリが早く、一般道での乗り心地が悪いため

助手席からNGがでたため変更しました。


まあ、いろいろ試してみないと解らないことも多いので!


サイズは205/50/16 → 225/45/16

に変更 8Jのホイールともマッチングはばっちり!


一般道での乗り心地は抜群でした


サーキットが楽しみです
Posted at 2013/03/08 17:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2012年10月15日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換エンジンオイルをついに変えました!!!


ものは黄色い缶が目立つ 『 M16A 』


スイフト用の5w-40 と


ロードスターの純正0w-20とはかなり違うのです


が、街乗りでは粘度が上がったことが全然気にならない


低フリクション性


回転を上げて行っても滑らかな感じがとても気持ちいいオイルでした


前回カストロールのエッヂ?5w-30とは全然違いました!!


オイルの性能差恐るべし!!!
Posted at 2012/10/15 15:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2012年08月31日 イイね!

ブレーキのエア抜き

ブレーキのエア抜き半年たったのでブレーキのエア抜きしました


ロードスターはブレーキ踏むとサブタンクのフルードが

じゃばじゃば出ます

面倒ですが、サブタンク満タンにして

減った分だけつぎ足しでやるほうがいいようです
Posted at 2012/08/31 16:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記

プロフィール

「油脂類交換 http://cvw.jp/b/480399/42531602/
何シテル?   02/21 08:41
サーキットを走りたくてロードスターを購入。お小遣いを貯めて少しずつパーツをつけていくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM 6号車(ZC33S) に、ダンパー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 15:51:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様でたまにサーキットを走ります。
マツダ デミオ マツダ デミオ
最初に買った車です。 Auto Exeのパーツが多く付いてます。 フロントストラットタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation