• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうそくどうろのほしのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

ホイールの汚れ

ホイールの汚れ8日に洗ったホイールです。

パーツレビューにも89Rはダスドが多いと書きましたが…

鈴鹿サーキットに行った直後ではありますが…

すこし悲しいです。

Posted at 2009/09/15 16:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月15日 イイね!

ついに、ハイパコ頼んでしまいました。

車高調を買う前から念願のハイパコです。

レートはフロント700ポンド リア600ポンド です。

各社のNCロードスターのつるしの車高調のレートはかなり低めになっているので、

これだけ上げてもいいのか少し悩んだのですが、

あとの悩みはダンパーの減衰力です。

もうすぐOHの予定なのですが、今期の鈴鹿は終わってしまいました。

バネレートに合わせて強くするのは少し怖いのです。

スプリングだけ変えて、OH後回しにしようかな。
Posted at 2009/09/15 14:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月12日 イイね!

バレーボール

某コミュニティサイトで集まった人達と体育館を借りてバレーボールをしました。

運動経験があまりない上に鈍りきった体にはなかなかこたえます。早速筋肉痛です。

でも、スポーツで汗を流すのはなかなか気持ちの良いものですね。
Posted at 2009/09/12 23:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年09月11日 イイね!

zippo

zippoを1個もっています。

タバコを吸うわけではないのですが、昔惹かれて買いました。

オイルを足してつけてみたのですが、なかなかつきません。
オイルを足してすぐはつくのですが、暫く置くとつかなくなります。

不思議です。そんなにちょこちょこ足すものなんでしょうか?
Posted at 2009/09/11 07:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年09月10日 イイね!

鈴鹿の考察 タイヤの温度

チェッカーが出て1周のクーリングしてからのタイヤの温度は

FR
44° 44° 46°

FL
40° 41° 42°

RR
46° 45° 42°

RL
44° 44° 42°

内側 真ん中 外側 の順

でした。

リアのキャンバーは丁度いいのですが、フロントが少し足りません。

しかし、今の車高ではこれ以上つきません。
バネレートを上げる予定なので、これで解決するかな?

Posted at 2009/09/10 13:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「油脂類交換 http://cvw.jp/b/480399/42531602/
何シテル?   02/21 08:41
サーキットを走りたくてロードスターを購入。お小遣いを貯めて少しずつパーツをつけていくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TM 6号車(ZC33S) に、ダンパー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 15:51:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様でたまにサーキットを走ります。
マツダ デミオ マツダ デミオ
最初に買った車です。 Auto Exeのパーツが多く付いてます。 フロントストラットタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation